- 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:43:53
- 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:49:27
- 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:49:54
見損なったぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:50:34
- 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:50:44
「新作」どこへ!!
- 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:53:36
- 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:06:53
- 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:07:16
- 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:19:31
教えてくれ確かに面白いけど一般的に傑作と呼べるレベルの作品はあったのか
- 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:21:15
X4よりX2の方が好きなのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:23:57
ル
- 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:24:46
X最高傑作は2じゃねえかなと思ってんだ
スピード感満点のアクションとBGMが2を支える…ヘッド・パーツのクソゴミっぷり以外は最強だ - 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:25:51
手抜きのX5、理不尽を超えた理不尽のX6、クソ3DのX7がXシリーズの悪評を支える…ある意味最凶だ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:37:28
演出面でカッコいい最高傑作であると同意する反面…
金をかけすぎて次作以降ショボく見えるようになってしまった戦犯にもみえる! - 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:40:16
3が好きなのが俺なんだよね
移植版のOP曲も最高っスからね - 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:40:52
どうだ様子は…
- 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:42:11
ストーリーはX6が一番好きな“ロンギヌス”のメンバーとだけ言っておこう
- 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:42:37
敵攻撃力高いけどアクションしっかり使えばクリアできるんだよね
楽しくない? - 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:43:36
あー雷神撃を復活させてくれー
俺は雷神撃を使わないと生きていけないんだ - 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:45:34
- 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:46:01
- 22二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:47:03
俺は"1作目の時点でアーマーやダッシュといったお約束要素は軒並み揃えていた"Xだ
そして俺は"エア・ダッシュでアクションの幅を広げた"X2だ
"粗も多いがチップを始めとした独自要素も多彩な"X3
ロックマンXを愚弄するのは…この"最高傑作と推す声も多い"X4が許さないよ
後は死んだように生きてるクズとは言わないが良作とも言えない凡作ども - 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:47:24
- 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:48:25
国内でミリオン行ったことないシリーズなんだ…だから…すまない…
- 25二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:51:36
アンッアンッアンッアンッアンッキャ~~アッ
- 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:51:38
- 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:53:03
- 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:54:35
X4の欠点はOPが仲間由紀恵の黒歴史…ただそれだけだ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:41:42
X6は確かに理不尽やストレス要素が多すぎるけれどね…
特殊武器や装備パーツが揃ってきた後のやりたい放題具合はクセになるの - 30二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:00:19
初代Xの爽快感のあるSE、どこへ!
- 31二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:14:19
売り上げ厨は去れ!
- 32二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:29:05
でもね俺X6って好きなんだよね
シリーズ随一の難易度で歯ごたえがあるでしょう
駄遺産テキスト?ククク… - 33二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:32:24
アニコレで真っ先にやったらロックマンゼロの感覚が抜けてなくてめちゃくちゃ難しく感じたゲームやん
4のゼロって硬直が多くて操作が難しく感じるんだよね - 34二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:36:08
アニコレでSFC3部作含めて初めてXやったんスけどX4でだいぶ操作性が変わってて困惑したのは…俺なんだ!
ダッシュとかダッシュジャンプした方が速いとか色々違うんだァ - 35二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:36:20
よしっ ゼロを裏コマンドで黒ゼロにしてやったぜ
これでエックスのように実質ゲームクリアだ - 36二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:05:35
3で除菌されたはずのシグマが4で当然のように復活してて困惑したのん
別キャラじゃダメだったんスかね? - 37二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:10:07
- 38二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:11:20
X4には致命的な弱点がある
割と金かけたのにシナリオは猿展開なところや
見損なったぞカーネル! - 39二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:15:20
- 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:17:20
X5はエイリアの通信と異常な猿展開さえ無ければまだどうにかなったんじゃねぇかと思ってるんだ
後は突然打ち切った死人のように生きるボンボンたちの補足 - 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:22:41
X6は鬼畜ゲーだということを念頭に置いてプレイするとこれはこれで面白いんだよね
噛めば噛むほど味がするんだ 達成感が高まるんだ
ロックマンシリーズだと思って遊んだ場合?ククク…… - 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:25:08
- 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:31:55
X6で全救助を成し遂げた当時の自分に勲章を与えたいよ
- 44二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:49:19
X7で大コケしてX8で回帰&ラスボス滑りしたけど手遅れだったのは悲哀を感じますね
しかもイレハンXもPSP初期だったからかおもったように売れず続編がない…!