改めて思い知る矢野聖人さんの演技力

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:23:37

    直接的な台詞ではなく演技一つでラクレスに真意があることを早々に匂わせていたお人だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:26:06

    全部説明したら「視聴者の想像通りだったね」という感想になるのはちゃんと伏線はってわかりやすくしてたからだからな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:43:40

    前半頃は小物な悪党にしか見えなかったのに、回想とか見返すとすごく何かを秘めている感がひしひしと伝わる
    ヤンマくん死亡疑惑とか本当に分かりやすく動揺してたんだなと

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:47:50

    子供時代役とのシンクロ率も高い

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:51:33

    今日Twitterでやってたスペースでその辺語られてたな
    カグラギ役の佳久さんと脚本の高野さんも居てかなり興味深い内容だった

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:11:36

    ボシマール?とっくの昔に殺しましたよwwってカメジムの煽りが無茶苦茶効いてるけど堪えてるところが好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:53:31

    たった一言の「頑張れよ」が凄すぎる
    この1年ずっと邪智暴虐の王を演じてたのに
    その本心のセリフ一言だけで弟を信じてたお兄ちゃんに全部塗り替えてる

    あとダグデドに貫かれたあとの死にそうな目が本当に死にそうな目してた

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 07:49:11

    ボシマールがカメジムって分かった時のブチギレ具合も当時はバグナラクがまだ敵やると思ってたから早々に実はいい人感出してきたなあって思ったけど頼りになる側近が宇蟲王の手先に殺されてなりかわられてたって分かったならそらそうなるわな…って感じよね
    この頃には邪悪の王として討たれてドゥーガとボシマールにギラを支えてもらおうって思っただろうし

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:08:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:10:25

    >>7

    「頑張れよ」よかったよね… 弟にエールを送るお兄ちゃんって感じだった

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:14:13

    >>4

    東映って雰囲気似てる子役探すの上手いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています