- 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:25:53
- 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:27:12
フロム版ポケモン
- 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:27:42
- 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:28:51
- 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:29:34
- 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:31:05
全地域が下手したらエリアゼロよりヤバい
むしろエリアゼロのポケモンは人の血の味を知らないからむしろそっちの方が安全そう - 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:32:54
- 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:33:19
ポケモンは滅ぼすべきっていう過激派団体が生まれててもおかしくなさそう
- 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:35:32
- 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:36:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:37:41
楽土の荒地にきちょうなホネだけじゃなくて頭蓋骨とか落ちてそう
- 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:42:44
- 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:44:35
間違いなくスレ画は古龍級だろうというのは分かる
- 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:46:40
ポリゴン、ゲノセクト、シルヴァディって人間側のやらかしが見える見える
- 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:46:42
スボミーみたいな見た目が可愛い奴ほど危険
- 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:50:31
人や物にも変身できるメタモンどうすりゃいいんだ…
- 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:50:42
電気タイプの狩猟依頼が来たら地面タイプのポケモンの装備を来て対策…とかできそうだし、正直モンハンと同じで相手が使う属性に合わせて装備を変えるというシステムは十分再現可能なんだよな。
多分武器も出来る。炎タイプの狩猟依頼が来たら武器に水タイプのポケモン、例えば魚型の水ポケモンならヒレを武器に巻きつけて戦うとかできそう。
- 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:52:33
- 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:57:44
3闘は平常運転かもしれんな......
- 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:00:02
ビブラーバ「野生は俺の方なんだよなぁ」
- 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:02:50
- 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 07:47:04
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:41:29
サザレさんが写真撮るために迂闊に巣に近づいて悲惨なことになりそう