- 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:28:05
- 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:29:07
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:30:47
バイオリンやフルートは自分の音で耳やられるらしい
- 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:33:06
なぁにまだ右耳がある!!
- 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:40:36
だからだいたいプロの現場になるとみんな音小さくなっていく
ラウドネスみたいに一生クソデカい音でやってく人たちは稀 - 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:13:30
- 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:20:37
ライブとかライブ用耳栓ないと結構負担デカいわ
そんなの使うならライブ行くなと言うヤツおるけど
PAがカスな時とか自分とスピーカーの位置次第じゃ楽しむどこじゃなくなるし
ぶっちゃけ余計なのがカットされて聞き取りやすいし
昔ウェストンのヤツ買っといて本当に良かった、マジで天と地 - 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:21:02
- 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:25:04
- 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:27:30
ライブで最前列だーやったーからのスピーカーの目の前やんけだった時はマジで耳栓なかったら帰りヤバかった
- 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:49:59
- 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 02:00:23
- 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 02:09:50
- 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 05:38:24
スレタイ見て「ベースの1がなぜか叫んでる」のだと勘違いした
- 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:10:56
やられとるやん