声が大きいと言う理由だけで飲食店に合格する

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:01:52

    それがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:02:53

    お、お前飲食店のバイトとかいう至る所で愚弄されてるバイト先を選んだんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:03:12

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:04:21

    デッケエ声だすんじゃねぇ!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:04:29

    まあ気にしないで
    今時人手不足な所も多いですから

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:04:56

    飲食店で声が通るのは大きなアドバンテージなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:05:28

    嫌だ
    マネモブが持ってきたメシなんて食いたくない

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:06:37

    >>7

    クククッ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:06:54

    飲食店…聞いたことがあります
    社会人になってからの仕事より余程大変で割にあわないとか

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:08:05

    忙しい時の厨房はマジでうるさいんだ!
    立派なアドバンテージだと思っていい!

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:08:17

    実際騒がしい店なら声がよく聞こえるってのは立派な長所なんだよね、凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:09:02

    注文聞いて料理運んで皿洗ってレジ打って笑顔を絶やさず注文聞いて料理運んで皿洗ってレジ打って笑顔を絶やさず注文聞いて料理運んで皿洗ってレジ打って笑顔を絶やさず注文聞いて料理運んで皿洗ってレジ打って笑顔を絶やさず注文聞いて料理運んで皿洗ってレジ打って笑顔を絶やさず・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:09:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:11:57

    >>13

    なんぼでもクレーム受け止めたる

    ワシめっちゃタフやし

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:13:00

    有能を超えた有能

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:13:54

    声が大きくてハキハキしている=優秀
    その程度も出来んマネモブが世の中に溢れかえっとるんや

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:14:32

    >>14

    見事やな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:15:17

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:15:33
  • 20二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:16:38

    へっ何が大きな声や何も聞こえんで

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:17:51

    >>18

    出禁と思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:19:15

    >>4

    呪術廻戦ではなく天空の城ラピュタを出すところに好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています