シービー実装まで待てないのでウイポを買おうかと思ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:34:17

    最推しのオペが弱いと聞いて悩んでいる
    スレ画は私の推し一覧、このメンバーが好きなら他の競馬ゲーのがいいよとかあったら紹介してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:34:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:35:59

    リュージ鍛えればええねん
    ウイポのオペが弱いのはリュージが若手なのが原因だから
    同じ理由でキングも勝てないからユーイチも自分の馬に乗せて鍛えれば大丈夫よ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:36:56

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:38:04

    自分で所有すれば簡単に無双できるしウイポでも別に良いんじゃない?
    CBだけは所有できないから子孫を活躍させるって遊び方になるけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:38:08

    2021版はCBは課金しないと手に入らない。あと少しで2022が発売されてそれなら課金しなくても手に入るから、そっち買ったほうがいいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:38:43

    リュージを鍛えよう
    初見だと無理だろうけど慣れればオペラオーに乗るまでにGI20勝とか出来るし最低限菊花賞は取れるくらい育つよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:39:18

    所有するだけで三倍界王拳状態だから安心だよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:40:10

    芝適性が血統でデジタルに決まるから、オペは欧州適性になっちゃうのよね
    もうちょっと馬ごとにバラつき持たせてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:40:31

    >>3

    >>4

    反応ありがとう

    騎手を鍛えたらなんとかなる範囲なのね

    しかし課金なのかシービー

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:40:51

    リュージ鍛えてトプロとアヤベさん海外に飛ばせばリュージを乗せて三冠も楽々できる
    シービーは今だと課金しないと手に入らないけど、無課金なら8の2018か9の2022待った方が良いんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:42:12

    マルゼンスキー系を確立しないとチケゾーが欧州芝のままで三冠をハヤヒデに持ってかれるし、ノーザンテーストを早めに確立しないとライアンが無冠どころかGII未勝利で終わっていく悲しい世界(たまにある程度の低確率だけど)
    ただ慣れればやりようはある

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:44:08

    Koeiゲーの信,者だけど、アプデ入る前のKoeiのシミュゲーは正直初心者にはおすすめできない…
    ク○ゲーを笑って楽しめる人なら良いが、怒るタイプなら発売から半年は待つべき

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:45:18

    スペシャルウィークがたまに3冠とることがあるなあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:45:46

    あとは買ったあとのエディットとかも必要になってくるよね
    デフォルトだとウオッカがダービーでスタミナ切れ起こすって何事かと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:47:21

    偶に引退年間違えて史実産駒ロストしちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:49:26

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:49:54

    種付けミスってエアグルーヴ消えたときは終わった…ってなった

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:50:51

    なんかDLCすごいいっぱいあるけど本体とシービー課金だけでも楽しめる?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:51:11

    もちろんさ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:51:34

    >>19

    いけるいける

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:52:12

    というかシービーのセット以外はゲーム内通貨が免除されるのが大半だから必要ない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:52:54

    マチカネキンノホシ産駒でアメリカG1勝った時はなんか嬉しくなった

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:53:44

    コーエーだけあってDLC多いなぁ。後なんかチケットとか売ってるけど買った方が良いものなの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:54:55

    強いて言うなら牧場拡張系かな…まぁ自分は買ってないんですけど
    初めてなら難易度はイージー推奨、間違ってもハード以上はダメだぞ
    慣れないと破産コースだからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 16:58:14

    系統確立を目指すなら種牡馬と繁殖牝馬の所有枠を増やしたくなってくるけど、まずは一通りプレイしてみてシステムを理解してから考えた方が良いよ
    人によって何をしたいかが違うゲームだから

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:00:12

    牧場の拡張と繁殖牝馬を増やすのはほしい
    一周目はまあやりたいことをやるのが一番ね

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:03:57

    ウイポのオペはリュージ抜きでもちょっと弱い気がする
    そんな人のためにエディット機能があるんだ
    あとシービーに関しては始まる年代の都合でどちらかというと本人より産駒を楽しみにする感じになるな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:04:19

    ちょっと前だったら40%オフのセールやってたのに…
    あと4月に最新版2022出るからそっちだと1976年スタートがあるんでDLCなくてもシービー所有できるよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:12:24

    新作DLCでテスコガビー出ないかなあ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:13:53

    まぁ能力が気に入らないならエディットしようってゲームスタイルだからまぁ多少はね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:13:57

    2022の目玉はやっぱりマルゼンスキーかな
    保有したいならDLCになるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:14:14

    >>30

    俺もあのセクシーでかっこいいCMに頭やられたからテスコガビー気になる

    史実がアレなのでなんとしても自己所有して牝系確立させたいとこほ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:16:26

    エディット関係だとステイゴールドのステータスとかは気になってた
    気性:大人はなんやねんって思ってステータス上げる代わりに気性を激にした

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:17:52

    >>33

    カブラヤ×テスコの産駒が見たいんじゃ〜

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:18:58

    >>32

    即アメリカ行かせてシアトルスルーとやり合わせたい

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:19:22

    グラスラ見たいとかなら別だけど若手リュージinオペラオーって普通に強くない?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:20:38

    >>37

    史実が史実だしファンからすると普通に強いじゃ満足できないだろ流石に…

    スペがユタカ補正もあってクッソ強いから余計に思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:22:21

    >>37

    騎手が雑魚ステ&芝適正が欧州向きのせいでクソ弱い印象

    まあ自分の馬の動向にもよるけれども

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:22:24

    うちの非所有オペラオーは善戦マンになって5歳の春天でようやくG1勝ってたよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:28:02

    ウイポの気性は実際の馬の性格と言うよりはレースでの安定性らしいからな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:31:18

    ステゴ「一生懸命たくさんのレースで走りました。掲示板もあまり外してません」
    うーん、これは大人な気性

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 19:18:24

    ナリタブライアンがWHCに呼ばれて菊花スルーしてBCターフいくこともあるしイフ世界として楽しめるのもポイント高い
    でもダービー時点で2勝クラスをウロウロしてるビワハヤヒデは見たくなかった……

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 19:25:02

    >>12

    チケゾーが二冠取って古馬でも暴れてたけどそういうことだったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています