いうほどハーレムって憧れるか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:49:29

    周囲に人がたくさんいるとか汗と動悸止まらなくて地獄ぢゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:24:00

    イスラム教とかの一夫多妻は妻は確か平等に扱わなきゃNGルールがあったり色々大変そうではある

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:24:57

    憧れない

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:25:07

    本当のハーレムはいらないけど
    美女にモテモテにはなりたい

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:25:12

    1対1がいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:25:41

    お前はハーレムとかそれ以前の問題やろってツッコんで欲しそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:26:07

    ハーレム自体はいんだけどハーレム内で不和が起こるかもしれないって言うのがいやだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:26:17

    めちゃくちゃ憧れるデメリットは無視する

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:27:48

    そりゃまあたくさんの人に愛される人間には憧れるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:28:13

    ハーレムラブコメみたいな単なるモテモテじゃなくて妻(妾)がたくさんいるガチハーレムは女より財力凄いって感想が先にくる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:34:49

    ハレムとか後宮とか暗殺毒殺色々おっかないイメージでかいな現実のハーレムは
    動物とかもライオンのハーレムとか確か発情期は性行為1日60発強制だっけ?
    凄く…大変そうです

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:34:53

    プレッシャーとかのが大きそうだなぁとは思うけど、
    性格が好みの人と身体が好みの人の両方と合法的に付き合えるって点は羨ましいかも

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:19:09

    >>1

    むしろ常に人といないとエネルギーが得られない人も存在するからぶっちゃけていうと人による


    自分は筋金入りのハーレムスキーだけど、ハーレム好きになったきっかけが「主人公と結ばれないヒロインひっくるめて主人公と付き合って(結婚して)幸せな日々を過ごしてほしい」って思ったのがきっかけだから、

    憧れというより割とマジで現実的な手段として楽しんでるのでそこまで憧れ自体はなかったりするわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:19:34

    イスラムとかのガチハーレムじゃなくて、単純なモテモテハーレムとかはめちゃくちゃ憧れる(女の子たち同士も仲がいいものとします)

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:23:41

    セフレがたくさんいる状況に憧れる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:31:25

    1日だけなら味わってみたい
    長期間その関係性維持しろってのは無理です

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:32:20

    彼女とセフレ複数には憧れる
    妻が複数は無理

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:32:21

    みんなで集まってたくさんセッ クスしたいぃぃ…!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:33:32

    惚れ込んだ相手一人がこっちにメロメロでいてくれればいいですって思考の俺は
    大分一夫一妻制度に価値観毒されてんな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:56:40

    サークルの飲み会みたいなノリで彼女orセフレたち全員と一緒に食事に行きてえなあ…もちろんそのままのメンバーでホテルにも行く

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:18:58

    女たちが自分を取り合って軽い喧嘩をしてるのを見たい

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:21:35

    >>21

    ピカソかよテメー

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:26:08

    ハーレム要員に泣きながら「一番じゃなくてもいいから一緒にいさせて」「私は身体だけの関係でいいから…捨てないで!」などと言われたい

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:39

    子供が可哀想だよな
    きっと「やーい、お前の母ちゃん第三夫人~w」ってイジメられるんだろうなって

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:44:49

    そんなに沢山の人間と付き合える自信ない
    全員を満足させられるほど器用じゃないし……

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:49:04

    >>1

    俺もそのタイプだからハーレムって疲れそうだなって感情が先行する

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:55:08

    考えてもみろ
    一人でも大変な嫁が複数に増えるんだぞ?
    苦労は数の二乗に比例する

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:57:28

    物語の主人公がやるならともかく自分は疲れそうで嫌だからノーサンキューって感じ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:58:22

    ハーレムは創作かついろいろと設定が都合よくなることが前提なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:59:32

    ハーレムが羨ましいというより、ハーレムを維持できる経済力とコミュ力がすげー羨ましい

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:40

    >>20

    ちょっと楽しそうじゃねえか!

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:50

    >>21

    なんでゲルニカ描いてる時に争う事をさせたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:01:31

    >>27

    じゃあ托卵すればいいんじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:04:17

    ファンタジーとかのハーレムエンドだと問題は子供で来たあととか主人公死んだ後だろうなあって思う
    序列はちゃんとつけとかないと洒落にならないことになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:06:39

    めっちゃ憧れるわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:08:04

    セッ○スしたい、子供を産ませたい、でも責任は取りたくない

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:09:50

    土地を手に入れてみんな養いたい 彼女たちの王様になりたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:11:21

    現実のハーレムはヒモだというから(ABEMAで北海道に4人妻がいる人の特集やってた)
    実は財力はいらないのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:12:50

    >>36

    複数人を孕ませたいというのはある

    だからハーレムより托卵の方がいいけどそっちの方が逆にリアルで怖い

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:13:51

    >>38

    まあ、ライオンもヒモだからね

    ライオンの場合縄張り守ったり共同体の秩序を守るために養ってるんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:20:10

    色んな女の子と好きにヤれたり3Pや4Pが好きにできるの良いよね…という気持ちと
    全員の女の子にずっと満足できるように配慮するのめちゃくちゃめんどくさいから嫌だな…という気持ちは両立する
    憧れは正直するけどな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:28:50

    >>24

    第三夫人だときちんと正式な妻の1人という事になるからちゃんとした身分の子供になるぞ

    上が男の子生まなかったら自分の子が後継ぎになる可能性高いし

    妾だろキツイのは

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:31:10

    学生運動やり過ぎて就職出来なくて彼女(その後結婚して奥さんに)のヒモやってた人知ってるけど、ヒモは細やかな気遣いと家事能力が必要だって言ってた

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:31:50

    「便宜上第〇夫人と呼称して序列があるが、俺は皆を平等に愛してる」と言いたい

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:33:10

    >>43

    まあそうだろうね

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:35:59

    ぶっちゃけ妻同士が仲良くしてくれるに越したことはないが
    変に仲良くなりすぎていざという時結託して複数の妻同時にお説教タイムになる可能性あるのとかは恐ろしいなと思う
    妻同士絶対仲良く話す内容なんて俺の愚痴が一番手っ取り早い話題だろうなってなるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:36:40

    正直ハーレム否定してる奴も心の底ではこんな感じで女侍らせたいって思ってるよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:39:03

    実際問題、ハーレムの嫁達とその子供達を養うだけの経済力つけるには仕事で成功しなきゃいけないし
    同時に嫁達と子供達をそれぞれちゃんと会って面倒見てやって
    さらに嫁達が修羅場らないように調整する
    ってのを両立するのは想像するだけでメッチャ大変だし面倒だろう

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:40:10

    >>48

    そこでびびっちゃうから仕事も出来なくなるしモテなくなるんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:42:30

    一夫多妻制とハーレムってまずちょっと違くないか
    後者はどっちかというと後宮でしょ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:43:35

    仕事に成功したからハーレムを作れるんじゃない
    仕事で成功するためにハーレムを作るんだよ
    要するに親戚づきあいのためだからな

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:44:43

    >>50

    ハーレムと後宮もまた別概念だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:47:52

    だいたい男主人公はめんどくさそうな顔してる

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:49:08

    箱根のみなさーん!うたわれるものですよー!のハクロオさんはハーレムでいいんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:49:59

    なぜか美少女達に惚れられまくる疑似ハーレムなら好きだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:50:27

    >>54

    結婚せずにヤってるからイスラム的なハーレムではない

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:50:29

    いきなりハーレム形成して、学校で周囲の男子たちに「なんであいつが…」と言われると底しれない優越感を得ることが出来そう

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:50:32

    自分だけハーレムは不平等だから妻たちの逆ハーレムも認めるべきでは?
    妻たちの逆ハーレム相手の男たちにもハーレムを認めべきでは?
    妻たちの逆ハーレム男の妻たちにも逆ハーレムを認めるべきでは?
    妻たちの(以下略)

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:51:46

    後宮もハーレムも大奥も内裏も女を囲ってる場所という共通点はあるが結構違うんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:52:18

    >>57

    アマガミの二次創作でやったけどさっぱり読まれなかったなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:52:44

    >>58

    妻たちは俺のことだけが好きだから認めても他の男に手を出したりしないぞ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:12

    トルコのハーレムなんか奴隷だからね
    例外はあるけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:54:40

    これ人によって想像している関係性全然違うな

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:06

    >>58

    五輪マークみたいになりそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:51

    異性にモテまくるってどんな心境なのか興味があるから一度体験してみたくはある。で、一回体験したら気苦労多すぎて「もういいや」ってなると思う。基本一人でいるのが好きだし、他人のハーレムを見るのが好きなのであって自分がそうなりたいかと言われると別に…ってのが本音かな。

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:57

    スレ画からして逆ハーレムよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:58:14

    恋太郎見てると大変そうって思うから向いてないな

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:58:37

    >>65

    やる前から悟っちゃうから悟り世代って言われちゃうんだよ

    人間の本質は煩悩だぞ 生きることは煩悩だ

    悟ったら仏陀みたいな世捨て人になるしかないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:58:38

    みんなヤることはヤりたいけど責任は取りたくないからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:59:30

    >>65

    都合の良い時だけ呼んでエッチして、それ以外は互いに干渉しない関係を何人もとしてるのはどうだい?

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:00:19

    僕の創作の主人公は最終的に土地の開発してるからね
    毎回毎回そうなる
    食わして他の男の介入を完全に排除しようとしたらそうならざるを得ない

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:00:49

    社会的成功の目に見えてわかりやすい例として憧れるだけで
    それそのものが魅力的かと言うと「別に…」

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:00:59

    >>70

    あー、それやってるけど虚しいぞ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:01:19

    >>70

    それはセフレでは?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:03:23

    >>70

    最初は良いかもだけど、段々SEXするためだけに態々待ち合わせして会いに行ったり呼び出したりするのが面倒臭くなって自然消滅しそう。

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:05:36

    ちやほやされたいけど真剣に付き合うのはその中の一番相性いい子一人だけでいいかな

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:05:53

    やっぱり侵略して王様になりたいよね まあ、怒られたくないからクトゥルフ的な侵略者の拠点とかはたまた宇宙開発とか

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:07:10

    たくさんのおっぱいに埋もれたい

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:07:38

    これなんて感動したけどね 百万人だぜ?

    kanrakuharemu.h.fc2.com
  • 80二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:08:11

    一夫多妻って女性の社会進出と教育コストの増大のせいであんまり現代社会でのメリット無さそうなんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:08:19

    全員を平等に、よりも厳格に正夫人第二夫人第三夫人って階級分けした方がかえってハーレム内の人間関係上手くいきそうである

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:21:37

    >>79 素晴らしき作品の提供をありがとう

    自分は憧れはするよ。最大で50人くらい

    けど現実目線で考えたら10人くらいが限度かな?

    それも多分一つ屋根の下の生活で〜みたいなのが精一杯

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:26:16

    >>81

    やっぱりそうなるよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:34:49

    >>81

    俺馬鹿だから分かんねえけどよぉ…その場合第一夫人以外になりたい人っているのか?

    お前はもし女だったら2番目でもいいのかよ?

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:36:11

    >>84

    第一夫人ってつまりはご主人様のハーレムの経営者ですよ?

    経営者やりたい?

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:37:45

    >>85

    めっちゃやりたい

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:37:57

    >>84

    旦那を愛してたり実家がそれを必要とするなら一番になりたいかもな

    でもそうでもないなら一番なんて面倒くさい存在になるのはいやだな

    旦那と相愛の人が他にいるならその人よりは下でありたいしその方が実際楽だと思う

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:39:54

    そもそもハーレムだからといって嫁の全員が旦那を愛してるとは限らないよね
    なんらかの都合でお互いに別に好きじゃなくても夫婦になってるケースはよくある

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:40:44

    奉仕したい

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:27:12

    >>84

    一番とか唯一無二のたった一人とか重たすぎて心底勘弁と思っているので

    許されるなら第17夫人辺りになりたいと子供の頃から思っていた

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:30:22

    憧れなんてものは不都合を無視するもんだし

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:31:19

    >>90

    養って生活を保障してくれるなら誰でもいいみたいな人もいるよな

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:12:39

    ハーレム維持できる人はすごいと思う
    けどそれは面倒なことだらけなハーレムを管理してる人個人に対しての尊敬でハーレム自体には憧れない

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:15:50

    そもそも創作のハーレムなんか女同士のいざこざが無いんだからくっそ楽なもんやろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:17:32

    >>94

    作品による

    ハーレムメンバーがみんな仲良しなのもあれば隙あらば他の女出し抜いたり蹴落とそうとするギスギスしたのもある

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:18:07

    不労所得でだけ儲けてあとはエッチして子供をたくさん作るだけの生活が良い

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:21:52

    ハーレムは本人が生きてるうちは良いんやが本人が死んでからが地獄やぞ
    ワイの爺さんが二人妾さんがいてその両方に子供いたから遺産分割がめっちゃ荒れた

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:23:17

    子供だけ大量に作って野に放ちたいです

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:25:08

    >>97

    それって日本の相続制度が一夫多妻を前提としてないからでは

    合法の国だとあらかじめ分与のルールは整備されてるだろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:26:22

    今だと内縁の妻の子も遺産を平等に貰えるんじゃなかったっけか

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:26:48

    ハーレム作品のヒロイン達て主人公以外の恋愛のハードルが高い人達が多いからな
    だからハーレムが望まれるのであって現実的にハーレムになりたい人は少ない

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:32:40

    >>11

    百獣の王も大変なんやな

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:44:32

    >>69

    実現できないけど願望がある人多いなら

    そりゃ芸能人やスポーツ選手みたいな寄ってくる女性人は実行する人が出てくるよな

    バレたら干されたり引退案件だけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:49:42

    >>102

    雌に望まれる限り一日中やり続けないといけなかった筈

    リアル動物系ハーレムとかは大体雌のほうが主導権握ってるし使い物にならなくなったら追い出されたり追い落とされたり殺されたり百獣の王も大変なのだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:56:45

    ハーレム状態は好きだけど現実的に見ると厳しいから鈍感主人公が爆誕するんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:19:05

    ぶっちゃけ現実ならハーレム作るよりも同じ人数の男友達と生活した方がよほど楽しそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:53:38

    なんか無条件で若くてバリエーション豊かな女の子で想像してるけど、10年20年続けること考えるとしんどそう
    おばさんになっても養う義務は継続するし

    新しい子貰ってくるとしても、それとおばさんになった第一夫人を平等に〜って言われると無理だし
    かといっておばさん化したのから離縁するとか、妻の実家の関係が悪化しそうで怖い(相手の家がデカければ余計に)

    というか奥さんの実家とのコネも関係あるよなハーレムって?
    それ無視して離縁も結婚もできない気がしてきた

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:00:26

    美女にモテモテになりたいけど、願望に具体性がない
    ハーレムは「モテモテ」のイメージ映像みたいなもんで、そこからどうなりたい?とかそのあとは?とか具体的なことはどうでもいいし、何も考えられない

    ただチヤホヤされたい。大勢に好き好き言われて困ったな〜ってなりたい。それでいいよって言われたい。

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:07:05

    >>21

    >>22

    >>32

    わかる…取り合いの対象にされたい…って思ったけどこれピカソさんの言ってたことなんすか…

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:12:39

    >>31

    リアル制度のハーレムは大変そうだけど、このくらいの軽い関係のハーレムなら楽しめそうだし…

    というかヤるとき以外は自分も女友達グループの一員くらいの感覚でもいいかもしれん


    …でも女の子たちには子どもも産んでほしい!!ボテズリしたい!!結婚はしないけどハーレムメンバー同士で助け合って赤ちゃん育ててほしい!!何故か娘しか産まれなくてその娘たちにはハーレム状態が普通のことだと教育したいぃぃ!!

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:13:28

    ホントはだめだけど…!!ひでえことだけど!!

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:17:36

    男も女たちも全員納得してて超仲良し!ラブラブ!
    …っていう漫画みたいな状況になるのって実際可能なんだろうか
    元から一夫多妻が許されてる国だと元の価値観も違ってそうだからなんかいけるかも知れんけどここ日本じゃ絶対無理じゃね

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:26:33

    >>112

    戦国時代とかだと正室がしっかりしているところだと側室を上手くまとめられたところもあるけど

    世継ぎのことで正室と側室が争うことも珍しくなかったみたいだし難しいんじゃないかな?

    ちなみにこれが1人の女性に対し複数の男性という形だと男性の方は本能的に女性を独占するために男性同士で争うらしい

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:56:08

    今ふと思ったんだけどハーレムで結婚したら後の親族たちとの付き合いはどうなるんだろう
    普通の夫婦でも親族間で上手くいかなかったり嫁姑でトラブルになることはたくさんあるのにその倍と考えると…

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:59:08

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:36:46

    >>112

    源氏物語でも読んでみろ、一夫多妻が許されてる社会でも、惚れた腫れたが絡んでしまえば妻同士が仲良しなんてことはまずないぞ

    逆に言えば恋愛感情ゼロで結婚しているならその限りでもないわけだが、そういう関係って現代人が望むようなハーレムとは程遠いんじゃないかな


    >>113

    というか女一人に対して男が複数いたら子供産んだときに誰の子が分からなくなる

    それに男1人+女複数なら女の数だけ子供が産めるけど、女1人+男複数では女1人+男1人と産める人数変わらんし

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:47:40

    ハーレムよりも理想の一人とときに甘酸っぱくときに燃え上がるような純愛してみたい

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:50:37

    光源氏はヤリチンだなんだ言われるが手を付けた姫たちをだいたいそれなりに面倒見てる甲斐性ある男だからな
    中年になって立てた屋敷と実家にそれぞれ昔からの馴染みの女をみんな受け入れて生活の面倒見てるんだぞ
    これくらい出来なければハーレムは維持できないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:50:58

    >>90

    でも昔だったらそれで旦那が生きてる間は恋愛一切禁止だしなあ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:51:58

    >>119

    恋愛感情とかがないタイプも居るしそれはそれで楽って人もそりゃあいると思うよ

    旦那がどう思うかはわからないが17番目とかなら気にしないだろうということだろう

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:52:27

    結局は一夫一妻制に落ち着く

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:53:52

    >>121

    年中発情期で発情期ごとにパートナーを変えられない人間にとってはパートナーを奪われる心配がない一夫一妻が生物的に楽なんだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:04:46

    不可能だからこそ憧れるし夢見るが、当然いいよやれと言われてもできないんですわ

    ハーレムの女みんな満足させられる甲斐性と気配りと豪胆さのある男とか実際いるならマジで尊敬するわ。

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:36:20

    昔の正室側室の時代だと惚れた腫れたは大した問題じゃない

    ◯◯家の権力闘争だからギスギスする

    ああいう時代は結婚すればお家の義務を果たして一人前

    晴れて自由恋愛解禁の時代だから根本が逆だし

    「嫉妬深い」とされている人は大体後年調べると権力欲が強い人物だったりすることが多い


    >>112

    ポリアモリーという性的指向があってそういう人なら現代でも上手いことやってる人はいる

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:37:17

    >>7

    宇髄さんの嫁は仲良さそうでいい

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:54:34

    >>124

    現代日本でもポリアモリーで当人同士納得しあったうえで男一人×女複数とか女一人×男複数みたいな話はたまに聞きますね


    あと現代日本で合法的に複数人と結婚する方法として男が特定の女性と結婚→離婚して別の女性と結婚→再度離婚してまた別の女性と結婚→またまた離婚して今度は最初に離婚した女性→以下エンドレス……

    って感じで短い周期で当人同士が納得した上で結婚と離婚繰り返して疑似的にハーレム再現した剛の者もいるって聞いたことあるわ、この場合当人たちよりその家族が大変だったって聞いたが

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:05:35

    >>7

    はじめからそういう常識の時代を舞台にした話では

    「自分の親がそういった不和で苦労したので嫁同士で話し合って全員が納得しないとダメ」って設定のやつもあったな

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:10:35

    >>120

    まさに恋愛感情がないタイプで17番目くらいならほぼほぼ他人だし

    でも一応とりあえず書面的な形では既婚者になれるからいいかなって思った

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 04:35:25

    ハーレムほど恋愛感情で成り立たないものはないよ
    女が全員夫を好きなら間違いなく殺し合いが起きるから

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 09:25:13

    >>58

    ポリアモリーというやつか

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:11:40

    現代日本人男性には無理
    悪い意味ではなく相手を対等な人間として見る人権意識が根付いてるからこそ無理

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:16:34

    >>129

    ここで出てるポリアモリーみたいに好きと独占欲がセットにならないタイプの人間もいる


    好きだからこそ素晴らしいこの人をみんなに推して欲しいとか

    好きだからこそ自分一人では全てを完璧にはできないので

    同じくらい相手を好きで自分の苦手分野を得意な人にやって欲しい人とかいろいろいる

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:39:54

    実際のところハーレムが出来てもエロ同人にあるみたいなハーレムSEXは多分無理だよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:42:04

    ハーレムモノの行き着く先で男の娘(こいつならイザコザが起きないし平和だ)ってのが割とあったからな
    更に進んで男の娘と恋愛関係や肉体関係持つ作品増えて流れ消えたけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:31:19

    ハーレムってほどでないし嫁と妾1人のたった2人だったけど、史実の内では大同生命の源流になった広岡浅子と妾の関係が好き。

    大阪の加島屋に嫁いだ浅子が、女性に学問は不要と言われていたその時代に存続の危機になっている店の経営を立て直し、更には事業を多角化する事でどんどん発展させていき、大企業レベルの組織を作りあげていく。
    しかし元々子宝に恵まれにくい体質だったのか、仕事が忙し過ぎるので暇が無かったのか、後継ぎが全然できなかったから、嫁入りの時からついて来てくれていた自分の女中のムメに旦那である信五郎の妾になってくれるよう頼みこみ、子作りして貰っていた。

    最終的に信五郎との間に浅子は一女、ムメとの間で一男三女の計4人子供ができるが、浅子もムメも自分の子として5人の子供に愛を注いだとの事。
    信五郎、浅子、ムメと5人の子供で一つの家族という大きな愛の物語で好きなんだが、浅子をモデルにしたNHK朝ドラの「あさがきた」でこのエピソードがまるまるスポイルされてしまったのが残念。

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:48:54

    自分がハーレムの女側になるなら?って考えたら、どうすれば成立するかわかる気がした

    ・第一夫人は嫌だし無理、もっと気楽な立ち位置にいたい
    ・妻たち全員と仲良くも無理、相性あるだろ
    ・他の女と俺くんを取り合って軽い喧嘩も無理、めんどくさい。それは序列高い女たちで勝手にやっててくれ

    なんかダメだな、俺ハーレム向いてねぇや

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:56:21

    ハーレムは憧れはするけど、ヤりたいだけなら結婚しないほうが扶養の義務なくていいし…セフレで十分というか

    複数を同時に侍らせたい!は女側の意向もあるから、合意の上だと常に決まったメンツになってハーレム感薄そう

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:57:28

    >>136

    だから主人公が大好きだけど主人公の幼馴染の女の子も大好きだしこの幼馴染と一緒にいる主人公が大好きなヒロインとそのヒロインが好きになる主人公とその二人が大好きな幼馴染の女の子の3人で作るハーレム作品出すね……

    出したしたラムネのひかりルート

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:07:58

    >>132

    そんな少数な女だけでハーレム完成できんて

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:10:55

    これそもそもハーレムの定義が人によってバラバラ過ぎて意見統一無理では?って思えてきたぞ

    私は男×女性複数(二人以上)がハーレム、女性×男複数(二人以上)が逆ハーレムって認識なんだがこれ後宮や大奥にルビ振られてる感じの人とそうでない人の認識の乖離あるんじゃねえかな

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:16:45

    女側がバイじゃないと厳しくない?

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:01:05

    二次元で「ハーレム」っていうと「可愛い女の子たちがみんな俺を好きで俺をめぐって勝手にキャットファイトしてる」し
    「みんなしてえっちに俺に迫ってくる」し「でもみんな本当は仲良くて~」みたいなやつだろ
    そこに「愛してくれるみんなの将来を保証して責任を持ちたい」っていう感情は抱いてない人の方が多いだろうな
    みんな女の子たちが勝手にやってくれるのがいいんだし

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:09:11

    >>104

    これすき

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:09:04

    >>142

    ラノベ作家の日々花長春氏なんかはそこらへんガチで覚悟してハーレム作品作ってる筆頭なイメージ

    あの人のやる夫スレ作品(特にDQ3世界で~)が顕著なんだけど男側に覚悟決まりすぎなんだよね、だからこそ見てて嬉しい

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:32:38

    >>143

    悲しい顔してる…

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:34:38

    司馬炎のエピソードイカレてる

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:36:09

    盛り塩司馬炎由来説

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:36:55

    3人くらいならまぁアリかなと思うけど
    十人以上もいるとしんどいだけな感じがする

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:37:02

    >>144

    気持ち悪い

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:46:12

    円満なハーレムやるんならそれこそ漫画の主人公レベルの甲斐性は絶対いるだろうしそれでも成り立つかは運も絡むだろうしなあ
    俺は甲斐性も運もないのでごめんかな(そもそもパートナーもいないけど)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています