- 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:25:41
- 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:27:48
鼬、何故実況をしなかった
- 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:31:22
走り出した想いが今でもこの胸を確かに叩いている心が強ぇやつなのか…!?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:35:09
えっ 同い年だったんですか
- 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:36:02
許せなかった…ニアが消えるなんて…!
- 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:37:16
- 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:38:48
待てよニアを生かすと天の光は全て敵なんだぜ
しかし…何者でもないというシモンに悲哀を感じるんです - 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:40:59
俺は最近途中まで見た者だぜ カミナが思ったより早く死んで驚いてるのよ
死ぬのは薄々分かってたけどせめて最終回間際とかで死ぬって思ったね - 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:57:29
あのケツと胸で14はありえねーだろっゴッゴッ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:01:54
螺巌篇のエンディングは麻薬ですね
もうエンディングを見るだけで泣けるようにされてしまってます - 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:04:30
ニアの生存が無理だったのは理解できる反面…
それでも無理を通して道理を蹴っ飛ばしてほしかった衝動に駆られるッ - 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:07:02
グレンラガン流マジックよ
1番最後にナレーションの正体が判明して2周目をしたくさせる技がある - 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:20:23
ニア消滅は理屈は納得できるけどそれはそれとして納得できないんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:22:07
ニアがヒロインを超えたヒロインだったから仕方ない本当に仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:22:25
やっぱり納得はできるけどしたくないよね パパ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:22:34
ま、死んだ人間を生き返らせるのNGッスよね、忌憚ない意見ってヤツっす
- 17二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:23:09
ウム……無理を通して通りを蹴っ飛ばすのがシモンだけどそれはアンスパを倒して平和を手にするまでの話で、あとは後ろに続く者たちのために道を空けるのが使命だからニアを生き返らせるわけにはいかないんだなァ
しかし……しゃあけど…… - 18二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:25:42
生き返らせて欲しい訳じゃないんだァ
死んで欲しくなかっただけなんだァ - 19二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:25:49
ニアなんて途中からぽっと出の不思議ちゃんヤンケ
しゃあけどニアが消えるなんて こ…こんなの納得できないっ - 20二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:32:04
ニアが消滅した後の劇場版EDは麻薬ですね
もう涙止まらなくなっちゃって - 21二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:46:38
- 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:47:38
シモン「無理です、男と男の約束ですから」
- 23二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:48:38
ニアを復活をさせることはできるんだ
でもさせてはいけないんだ 男の約束なんだ - 24二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:49:53
不思議やな…子供の頃は嫌いだったロシウに同情的になっているワシがいる
- 25二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:52:14
重っ苦しい肩書きを全て下ろして穴掘りシモンに戻れたことを喜ばしく思いつつも
あれだけ頑張ったんだから人の上に立って能力を振るいつつ評価されてほしいという思いにも駆られるっ - 26二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:52:51
- 27二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:53:56
- 28二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:54:04
カミナが死んだのは悲しい半面…
キタンの言う通りあそこで死なないカミナは恐らく腐るということがなんとなくわかってしまうのです
アニキはあそこで死んだからこそアニキなんだ - 29二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:54:10
だからIFの一枚絵が染みるんだろっ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:55:32
- 31二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:56:18
エピローグのシモン達ってまだ20年ちょっとしか経ってないから40代なんスね
ちょっとみんな老けすぎじゃないスか? - 32二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:56:25
スケールがこれよりデカいアニメや漫画見たこと無いんだ
惑星どころか銀河を手裏剣みたいに使うとかどんな規模や - 33二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:56:40
あーっうまくやるから信じてくれェ
- 34二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:56:58
- 35二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:57:35
- 36二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:58:35
シモンたちの主張はアンスパの主張の一部理があることを認めつつも「人間にはもっと大きな奴らがいるから未来は変えていける」「例え正しい考えのためだとしても生きて発展していくことを否定される謂れは無い」「もちろん生きていくなら破滅の未来を変えるためにめちゃくちゃ努力する」てのがシモンたち側の大体の主張っスね
- 37二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:59:51
まあ気にしないで
ニアを螺旋力で生存させない覚悟を決めたシモン達の未来が滅びに向かわないと信じてますから - 38二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:46
他はシャアとかドン・ザウサーぐらいっスかね?
- 39二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:03:35
螺旋王を倒して一旦平和が訪れてそしてまたアンチスパイラルとの戦いを経てからのリーロンの「楽しかったわよシモン」が本当の終わりを感じて寂しくなるんだ
胸に沁みるんだ - 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:08:05
前期ボスキャラが味方になるって…ま、まさか…
- 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:08:24
ヨーコにキスされた男はですねぇ…
- 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:08:49
みんないい男なんですよ
- 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:09:42
ククク コイツは笑えるぜぇ
俺ともあろう男が幸せな家庭を築く夢を見ていたんだからなァ - 44二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:10:58
これの後継と称されたキルラキルはハードルが死ぬほど高かったよねパパ
まま 面白くはあるしええやろ - 45二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:11:28
あわわお前は銀河螺旋会談地球側代表
- 46二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:13:02
文明の発展速度早すぎだろえーーーーっ
1話の穴蔵でくらすアナログ文明 数年でどこへ!? - 47二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:13:42
…でこのスレに影響されてグレンラガンの最終話を見返してるのがこの俺…‼︎
ロージェノム特攻からのアツい展開にドキドキしてる尾崎健太郎よ - 48二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:14:18
- 49二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:14:47
首だけロージェノムがいいキャラしてるよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:16:18
これ何年前の作品や
- 51二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:53
無理を通して通りを蹴っ飛ばすとは言うけどね、見返すと無理や道理を蹴っ飛ばすためにボロボロになりながら進んでるのがシモンなの
- 52二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:27:44
- 53二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:28:29
- 54二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:30:23
脳破壊スよねヨーコと兄貴のアレ
- 55二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:31:36
- 56二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:36:03
おそらく脳破壊展開を連続で繰り返すことで脳を完全に破壊しむしろ再生を速める荒業だったと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:52:20
- 58二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:59:28
- 59二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:59:50
SとMは螺旋なんだ苦しむことと成長することは表裏一体なんだ
だからこそ甘い夢を振り切って子孫すら残せぬ現実の戦場へ旅立つ男のとこ何度も繰り返して見ちゃうんだ - 60二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:03:30
不老技術があるからアンチエイジング技術も凄いと思ってんだ
- 61二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:10:56
俺を誰だと思ってやがると言ったんですよ本山先生
かつてはアンチスパイラルに挑む螺旋力の持ち主だったのにスパイラルメネシスを恐れて母星で圧政を敷くなんてびっくりしましたよ - 62二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:18:45
- 63二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:03:38
家族に背を向けた瞬間、優しい父親の顔から獰猛な戦士の顔になるのが最高に好きなのが…俺なんだ!
- 64二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 21:03:52
ラップとオペラの異なるジャンルで対立しながらも1つの曲としてまとまっている神曲としてお墨付きを頂いている