逆に御三家共闘するには

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:45:54

    どういう展開が必要だったんですか?
    流石に最後にどデカい集団戦を見たかったんですけど…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:48:15

    スレッタが仲間として勧誘して回る

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:48:38

    あんなに恋愛せずに友情路線でいくべきだったかな
    どこからっていうか一話から作り直しになりそうだけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:48:52

    共通の敵…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:49:14

    3人とも地球寮に入れる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:49:23

    ・4号は死んだとしてもちゃんとバレる
    ・シャディクがテロをしない
    ・ミオリネがデータストーム問題、ヴァナディース事変のどちらかについてちゃんと調べる
    ・ペイルを事前に潰しておく

    グエルはどうしたらいいんだろう
    ペイルを潰すってなったらヴィムも総裁暗殺どころじゃなくなるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:49:37

    シャディクがテロ起こす前に共通の敵か脅威になる存在が現れることかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:49:38

    >>4

    大人VS子供

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:50:10

    シャディクがさっさとミオリネに告る

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:50:17

    御三家3人が手を組んで株ガンに対抗するライバル企業になってバトれば共通の敵が見つかるのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:50:36

    それぞれバックに会社いるからなー
    会社同士の協力が必要じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:50:41

    やっぱり世界征服企むデリングとちゃんと殴り合った方が良かった気がするな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:51:43

    >>5

    最初の頃は第三勢力としての株ガンに御三家ら子供達がみんな集まってベネリットぶっ潰そうぜって流れもあるのかと期待した

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:51:53

    >>8

    プロスペラVSスレッタ

    ヴィムVSグエルラウダ

    4BBA VSエランズ

    議会連合VSシャディクとガールズ

    ベルメリア VSニカロウジ


    大人と子供の対決カード

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:52:38

    >>13

    あのハズレ部屋が始まった時にノレアとエランはニカが仲間として連れて帰る展開かと思った

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:53:14

    >>10

    株ガンの仲間に子供が集約されるんじゃなくて御三家で固まるパターンはあんまり聞いたことないけど面白い

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:53:25

    シャディクのバックにいたのは議会連合?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:54:08

    決闘して負けたら子分にすればよかったんや
    グエルと決闘、グエルを子分に
    エランと決闘、エランを子分に
    シャディクと決闘、シャディクを子分に
    あとはデリングとプロスペラと決闘して勝てばよしなのだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:54:52

    >>4

    クワゼロ発動がもっと早ければワンチャン有ったかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:55:01

    メカデザとかキャラデザだけで考えると…

    ソフィノレアスレッタの連合・ガンダムチーム
    vs
    シャディク指揮官グエル切り込み隊長エランズは狙撃とかの御三家チーム

    はよく妄想した

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:55:50

    >>20

    面白そうではある

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:57:06

    >>16

    共通の敵はいるんだけどそれはそれとしてライバル企業として切磋琢磨する姿も見れたら良かったと思う

    ライバルとしてはスレミオある意味最大の敵になると思うし

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:57:09

    ボスをシャディクにしない6話で4号の死をスレッタが知ってペイル糾弾ルートへ。ペイル潰しながらガンダムの呪いを把握しつつグラスレージェタークと共闘、裏にいるデリング+プロスペラ対御三家+地球寮でラストバトルかな願望だけどガンダムの呪いやって欲しいし

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:57:24

    バランスいいから共闘見たかったなー

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:57:56

    ・司法取引でシャディクを一時的に釈放
    ・ベルメリアが裏切るタイミングをズラしてスレッタ一行が来たタイミングで罪悪感からスレッタ一行に止めてもらおうとクワゼロを一時停止してその間にスレッタ&御三家vsエリクト&無人機の構図にする

    自然な流れでやるならこれかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:00:14

    御三家ジェットストリームアタック!!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:00:37

    >>20

    オックスアースがヴァナディースとまだ繫がりがあったりデリングの子飼いになってたルートかな?

    御三家共闘してミオリネあたりがスレッタの説得してデリング&プロスペラVS子供たちに繋がる感じかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:01:46

    実際こいつ等3人で組んだらエアリアルフィールドブチかまさない限り負けるイメージ無いな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:01:59

    唯一行く理由がなさそうなグエルがせっかく地球行ってたので、season2は地球編にしてもよかったんじゃねーかな
    スレッタミオリネ5号は株ガンと、シャディクはベネグル捨てて移動って感じにすればみんな地球集合できたんじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:02:43

    4号は早めに保護してペイルから匿えばなんとかなりそう
    ただその場合でも5号は来る
    グエルはヴィムがネックだな
    ボブになる時に勧誘すればイケるか?
    問題はシャディク
    こいつだけ目的のスケール違う

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:03:22

    同じところに収監させて脱走させよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:04:19

    2期は学園にいる意味あまりなかったし、数話くらい地球大集合したら面白そうだよね

    てかせっかくのアナザーなんだからもっとあちこち移動して見せてほしかったよ

    >>29

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:04:56

    地球寮なくしてスレッタが御三家寮に出入りしてたら良かったんじゃねえかなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:06:18

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:06:42

    そんなに難しく考えなくても23話時点でエランが4号でシャディクが釈放されててオーバーライド空間が無効化されてたら3人とも本編のグエルディランザみたいにMS乗って着いてきてガンドノード相手に共闘できてたと思うぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:06:51

    クワゼロにみんながもっと早い段階で気付くとか?
    みんな別ルートでクワゼロやばくね?って気付いてそこで共闘体制つくる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:08:57

    早めにデリングがプロスペラと組んでクワゼロ作ってる事をミオリネがつかんでヴィムとサリウスにクワゼロ作ってる事を出汁に交渉し総裁をヴィムに売る事を条件に契約してデリングとプロスペラをラスボスにして戦うかな…ここまでくるとペイルは勝ち馬に乗るから協力するだろうし
    とにかくデリングをプロスペラと一緒にボスにしたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:09:08

    4号と5号は共存できなくない?4号匿って行方不明にさせるのに下手に影武者もう1人放出はできない
    4号はスレッタが困ってればなんか助けてくれる
    グエルも12話前にスレッタが頼み込めば助けてくれそう
    シャディクは目的が固まりすぎてて厳しい
    ミオリネが頑張ればワンチャン?
    5号は5号の目的を正確に把握して対価を与えれば助けてくれそう、その場合5号は成長しないけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:10:59

    というか変な逆張りせず4話からグエルとジェタークがスレッタにめちゃくちゃ協力的になるって流れにすりゃ良かったのでは……
    エランとかにも6話後にわざわざペイルに帰さず自分の境遇吐露させればいいし……
    シャディクは一時敵対しちゃうかもだけど腐れ縁のミオリネと対話で和解→テロ実行前に協力ポジになるって力技使っても別に問題なくないか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:11:30

    4号は空白多いから何とでもなるとしてそこからグエル(ボブ)orシャディクと接触ルートまでは思い浮かぶが残り一人をどう合流させるかで悩むな…5号は4号行方不明(もしくは戦闘中に死んだと思わせるやつ)からの投入で4号が勧誘するとか
    いや4号は最終話の白パメ状態でデータストーム引き受けつつ5号とファラクトタンデしてダリルバルデ、ミカエリスの御三家共闘でも良いな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:12:21

    >>30

    エランにはなんとか逃げてもらうか保護するかして

    その後ヴィムが暗殺容疑で逮捕されたら丸く収まるんじゃね?

    そしたらグエルは家出せずに会社忙しいからホルダー降りるってことで

    (株)ガン設立しないで済むし、ミオリネがシャディクに踏み込みまくって協力させたら(not恋愛でいいので)

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:13:45

    負けた奴は座敷牢行き

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:15:07

    スレッタと御三家がいい感じに仲良くなるor協力するタイミングを逃しまくった結果御三家たちはそれぞれの物語を走っていたがスレッタは人脈がないためホルダー義務以外やることがなかった……という悲しい展開になっていたので、やっぱスレッタを起点に御三家が主人公陣営に集まるって流れにした方が面白そうなんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:15:40

    >>39

    グエルはともかくヴィムを協力的にするの難しくない?

    儲け話を持って行くとか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:16:25

    >>42

    リアリティとか全部投げ捨ててダンガンロンパみたいな学園が舞台だったらそう言うのもできたかもしれんな

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:18:22

    >>44

    敵がデリングなら話の持っていき方次第では一泡吹かせたらぁ精神でワンチャンあるかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:18:24

    >>44

    ミオリネがフェンと組んでヴィムを失脚させてグエルを後釜に据えるとかしたら面白そう

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:19:01

    >>44

    グエルは3話でヴィムにキレてたのでそこ継続させたら良かったんじゃないかと思う

    本編のこいつは物分かりが良すぎた

    うるせー!もう父さんなんか知らねー!くらいの反抗期見せても別に問題なかったんじゃねーかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:21:39

    無人島へ3人まとめてMSごと落とす

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:22:10

    >>48

    グエルは物分かりいいっていうか根本的な所は承認欲求で

    承認欲求満たせるのが親のヴィムしかいないってだけだから

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:23:18

    ラスボスをクワゼロ+議会連合にしてシャディクは終盤議会連合を裏切る予定にすれば良かった

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:24:00

    水星の設定ベースで御三家共闘の実現をゴールとするなら4号から5号に変わる必要もないしソフィノレ含めた地球側を描く必要もないから1クールで綺麗に片付きそう
    無難な学園モノのロボアニメって感じだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:24:17

    >>49

    サンライズ島に若い男が三人…何も起きないはずもなく…

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:26:24

    >>53

    ボロボロになったMSをなんとか繋ぎ合わせて宇宙に帰ってきてほしい、3社で新しいMS造ればいい

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:26:46

    グエルの幸福のためにヴィムを塀の中にぶち込む方がよかったんでない?
    ショボンと小さくなった親父と面会室で会話するグエル…本編よりましじゃん
    共闘するならs1の早い段階で下地を作っておきたいしな

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:28:18

    >>33

    スレッタが最初から御三家のどれかの寮にいるのが話が早くて助かるわ

    地球寮パートは話が動かないから無いほうがいいんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:29:58

    >>55

    グエル関連で親殺し以上にひどいものなんかないから、ヴィムはプロスペラに手のひら返されて序盤に豚箱行きでも大した問題じゃなかったと思うわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:30:17

    >>56

    地球寮の存在意義を出すならニカがシャディクの間者でがっつり仲間にしてスレミオとシャディクの仲介役とかにさせるとかな

    シャディクの目的をスレミオにしっかり説明してそれくらいやらないと地球の現状はやべんだぞみたいなので

    そしたらミオリネもシャディクと早くに共闘関係とかできるかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:30:36

    4BBAがいる限り4号は命がヤバい
    シャディクの目的はベネグル解体資産地球へだからヴィムが生きてても障害になるしグエルはヴィムを一番大事にしてる
    崩すならペイルとシャディクと両面なんとかしつつグエルの意識改革が必要かな…

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:30:51

    スレッタいっそブリオン寮でよかったんじゃね?と思わなくもない
    ロウジがなんかガンダム語ってただろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:30:58

    >>43

    2期のスレッタは脇役になっていたのは否めない

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:31:38

    >>60

    ブリオンだと結局地球寮と変わらない

    御三家のどれかにしたほうが早い

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:33:00

    そもそも地球寮は無くしてグラスレーとペイルは1つにまとめるとかした方が良いんじゃね
    フォルドの夜明けもいらないかも
    ガールズの役目が無くなるので

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:34:02

    キャラが多すぎるんだ問題に必ず行き着く

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:35:06

    スレッタに決闘で負けたグエルと4号をグラスレー寮の格付け部屋に匿えば簡単よ
    もし抵抗するなら麻酔銃を使うだけよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:35:21

    スレッタがグエルに頼んで4号をジェタークに匿う作戦
    グエルがヴィムにペイルに対するカードとして使えるといえばなんかいい感じに仲間サイドに転がされてくれないかなジェターク

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:35:31

    スレッタが1年早く入学する

    ・計算上グエルはホルダーになりたてorまだホルダーじゃないし、ミオリネ17歳まで時間もたっぷりあるから寮追放は流石にされない→仲間にできるかも
    ・4号の残機がまだある→仲間にできる
    ・シャディクのテロがすぐに実行出来るほど進んでない(かもしれない)、ミオリネへの拗らせ具合がまだ1年分マシ(かもしれない)→1歩踏み出させるなりなんなりして仲間にできる(かもしれない)

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:35:41

    ジェターク→ヴィムが邪魔
    ペイル→BBAたちが邪魔
    グラスレー→サリウスが邪魔

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:13

    シャディクとグエルの繋がりはもっと強くしても良かったと思う
    八つ当たりにしかみえなかったし

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:26

    キャラ多いよね
    このうえにまだ議会連合もいるし
    議長はモブだがレーザーが強力すぎるしガンダム持ってる

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:33

    >>65

    シャディク戦の前にどうやってグラスレーのパイプ作るんやだよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:33

    エランは調整できないと生きられないのかと思いきやそんなこともないっぽいし、御三家全員会社や親から勘当追放された方が共闘しやすいのはバグだろ~!?
    みんなで地球でキャンプして絆を深め合え

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:42

    >>68

    シャディクがテロやらないのならガールズも敵対するんじゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:37:04

    ヴィムと協力できないってのは敵として考えすぎてると思うわ
    いやまあ確かにそんなキャラだけど
    結局ガンダム開発してんだしスレッタグエルが知らないだけで
    スレッタ陣営(プロスペラ)とジェターク(ヴィム)は共闘してた時期あるっしょ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:37:21

    グエルは15話以降も地球にいて、最終戦で合流でも良かったかなぁ…婚約者とCEOの立場で窮屈になっちゃったし
    エランも4号生存者にしろ5号にしろちゃんとファラクト乗ってほしい
    ネックであるガンダムの呪いを作中のどっかで打開策見つければ遠慮なく乗り回せるんだけど…

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:37:40

    シャディクはチャラいけど親切なお兄さん、ガンダムに対しては懐疑的って感じにした方が話まとまるような気もする……

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:02

    グエル→ヴィムの強さ何気に厄介なんだよな
    これさえなければ9話でグエルと共闘できたしリアタイ時はそうなると思ってたわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:12

    >>74

    権力あげるよ(実質騒動後の後始末係)って言えばヴィムは案外味方になりそう

    様シャディでヴィムを突きまくろうぜ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:17

    ドラマCDきいたらサリウス本格的に邪魔でダメだった

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:25

    >>75

    というか最初はグエル合流は終盤(最終決戦)だと思ってた

    爆速帰還になっちゃったけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:40:07

    >>73

    別のやり方で目的に近付ける事をちゃんと示して話し合えばいけると思う

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:40:27

    サリウスはガチでガンダムアンチだから
    こと共闘路線では一番邪魔
    ヴィムやプロスペラ、デリングですらガンダムで懐柔できるけどサリウスだけは絶対無理

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:41:20

    スレッタが決闘で勝つたびに会社が潰れて勘当された御三家が地球寮に編入してくる

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:41:30

    >>74

    なんらかの見返りがヴィムにもあれば協力してくれると思う

    ただヴィムが協力するのって権力か金だから子世代にはどうにもならないんじゃないかなって

    用意できるのシャディクくらいじゃないか

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:41:45

    >>82

    プロスペラじゃなくてペイル

    なんでプロスペラを懐柔する必要があるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:42:27

    どうにかしてジェタークの一強状態に出来れば……
    そうすれば勝ち馬に乗るのはビジネスの基本。特にペイルはやりそうだし。

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:42:39

    御三家企業を仲間にするならただのパワハラ野心クソデカ暗殺おじさんがいるだけなジェタークが安牌ではある

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:42:50

    もう企業問題ばっさり切って学園軸一本で行く

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:44:47

    ヴィムのガンダムノウハウもらいながら対立風ムーブは本当にタチ悪い
    スレッタとグエルが仲違いしてた意味ねーじゃん

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:44:50

    シャディクがテロをしない

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:48:48

    学園要素だけに絞るべきだった

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:49:46

    退寮するグエル!逃亡するエラン!見限られてしまったシャディク!
    こんな感じで行き先がない御三家が協力しフリーのまま決闘で物資確保していくのはどうよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:51:00

    わらしべ御三家!?

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:51:16

    2期始まった頃は
    ミオリネがプロスペラに騙されてクワイエットゼロの生贄的なのになる
    →ミオリネ助けたいシャディク仲間化
    →グエルは既に仲間
    →エランは実は生きてたか、死んでた場合エリクト化してガンダムの呪いフィルターしてくれる役で仲間
    でみんなで共闘する予想してたなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:51:40

    2期でグエルに負けたスレッタをシャディクが声をかけて格付け部屋に合流するって考察あったけどこれ割と御三家共闘展開ならここからスレッタがシャディク側の陣営になってミオリネと敵対から実は協力して上の敵を倒さなければならないってできたんでは?

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:51:46

    >>92

    妖怪全部置いてけじゃん……

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:54:00

    >>94

    キービジュ時空すき

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:54:13

    >>92

    そのうちシャディクが会社作って稼ぎ始めそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:55:08

    四号に話を聞いてミオリネが四号を守るためにグエルとシャディクに手を貸させるとか
    ペイルを排除できるのはお互いメリットあるしグエルに心配だからルームメイトにさせるとか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:55:29

    本編っぽい展開からのグエル悪落ちと4号サイボーグ化してシャディクと共闘し全部まとめてスレッタと5号にぶちのめされる

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:56:33

    簡単じゃね?
    共通の敵を作って御三家共闘でなんでもイケる

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:57:19

    地球寮が邪魔すぎるんだよな
    スレミオ御三家だけにして最終的に一つの組織になる

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:58:29

    >>92

    最終的に一番資産持ってる奴らになりそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:59:11

    >>99

    と思ったけどグエル追い出されてるからグエルと4号は一緒に入れたほうがいいかもしれない

    地球寮には男子がいるがグエルは腕っぷしあるからいらなくねとならないし

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:59:49

    御三家をグエルじゃなくてラウダにすればもうちょい楽そうだな
    シャディクと色々吹き込まれて手駒化されたラウダまでなら共闘させやすいからネックなのは早々に死んだ4号なんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:03

    >>104

    それで4号は記憶取り戻したみたいだから親のことトーク出来るし

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:16

    ベネリットグループが味方であり敵であるような造形してるからややこしくなるだけ
    悪の巨大組織作れば御三家どころかそれ以外とも共闘できるよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:48

    デリングがラスボスで、ミオリネが親父を止める為に
    御三家の枠を越えて駆けずり回って協力体制作り上げて
    スレッタ+御三家で一大決戦、みたいな展開を期待してました

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:01

    まあラストは共闘してたようなもんだと思う
    MSに乗ってたのはグエルだけだけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:03

    グエルは青臭い普通の少年だから四号衝撃の真実聞いたら善意で動いてくれると思う
    寮を追い出されてるからフリーだし
    シャディクもペイルを落とす機会だし性格も悪くないから協力してくれると思うけど彼魔女を理想のために使い潰そうとするキャラだからそこでドラマが起こるかな

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:11

    この設定をお出しされて御三家共闘無しでプロットを書ける脚本家の方がレアそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:13

    悪の巨大組織か
    宇宙議会連合が適役かな
    レーザーあるし

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:18

    シンプルに子供vs大人にすれば?

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:43

    御三家共闘って種の悪の三兵器みたいにラスボスの前座だろ

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:55

    >>113

    正直これが見たかったなー

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:04:04

    >>113見たいけどその場合ケナンジ隊長とも敵対ししない?その場合ケナンジ隊長に勝てそう?

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:04:57

    >>116

    そんなもん展開に邪魔ならナーフしとけ

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:06:06

    >>108

    デリングかプロスペラがラスボスだと思ってた

    間違ってはいないが間違っていた

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:08:20

    子供vs大人で最後は主人公側の子供勝利するためなら大人側は弱体化しても全然いいと思うよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:09:03

    >>118

    議長を生やすよりデリプロとしっかり敵対して、それから赦す赦さないの段階を踏むべきだったと思うわ

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:10:55

    >>108

    スレミオ御三家はもちろん、デリングもラスボスとして自分の理想と目的を語らせればキャラが立つな

    これ、全員の株が上がるんじゃね?

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:14:15

    >>110

    まあグエルは4号と決闘もしてるから責任感じそうなのもある

    シャディクは4号がアーシアンだったって知ったら余計に怒るだろうしまずペイルを弾劾して潰す方向で協力できるだろうなって

    そこでどれだけ結束できるかでシャディクの今後が決まる

    株ガンと決闘してミオリネと決裂したのが最後の一押しだったみたいなので対ペイルでミオリネやグエルとちゃんと共闘できるならとりあえずテロの計画は先送りになりそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:16:07

    別にシャディクは何がなんでも頭テロというキャラじゃないんだからテロさせなくていいよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:16:18

    >>113

    祝福ってそういう意味合いの歌なのかと思ってたわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:18:02

    盛り上がる展開のために大人はナーフしすぎない程度に適当にナーフしとけはそれは本当にそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:19:21

    >>121

    地球圏全てのインフラ握れるほどの巨大要塞造るんだから何で作ったのか、何に絶望してここまで思い詰めたのかを描くには必要だったよね

    対デリングとのバトル

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:19:25

    本編は何故かペイルが仲間陣営になってたから巨悪ペイルに立ち向かうその他とかでもいいな
    ペイルの悪辣さをこれでもかと盛る

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:19:31

    >>116

    プロローグや20話見てもケナンジも不意打ちには弱いからグエルシャディクで相手しつつ4号が遠くから狙撃でもすれば余裕よ

    3対1ができる奴なんて過去作でも稀だよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:19:44

    ドローン戦争の負の遺産みたいなAIパイロットの何かヤバい超大型MAがエアリアルかクワゼロのデータストームに触発されて覚醒からの暴走してそれ倒すために共闘とか?
    MAはキャリバーンみたく議会連合が秘密裏に保管

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:20:14

    普通にスレッタが中心になって団結すればよかった
    スレッタにそこまでさせる相手こそ誰だよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:20:29

    でもこいつらそもそも仲良くもないし共闘して盛り上がるかっつーと微妙
    それよりデリングラスボス化の方が良かったかもしらん

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:21:45

    >>130

    なんかすごいAIとかで動くやつでもいいよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:21:56

    だから仲良くさせる展開いれるんだよお!

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:16

    >>131

    御三家の関係性も盛るに決まってるだろ!!そっちが面白いし

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:45

    大人側がナーフされたらそれはそれでご都合くさくなって萎えるんよなあ
    せめてベネリットの半分くらいは味方になってもらわんと

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:50

    仲良くないから共闘盛り上がらないんじゃない!
    共闘盛り上がらせるために仲良くなる展開を作るんだよ!

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:23:27

    >>129 >>130

    せっかくドローン戦争の設定があるんだからこの際ラスボスはAIでもいいんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:24:03

    >>127

    ペイルはオックスアースの隠れ蓑

    21年前からガンダムの呪いに魅入られたマッド集団として討たれてほしいな

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:24:09

    そんだけ御三家に尺割いたら結局尺足りなくなりそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:24:33

    >>135

    2クールしか尺ないし多少はご都合でもいい派だな

    とにかく燃えたい

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:24:55

    やっぱ2期でミオリネが実質グエルとバディならスレッタは格付け部屋に行ってシャディクと協力関係になる展開の方が面白かったかもね
    ニカとソフィノレのいざこざ場面も見てたし
    ミオリネとスレッタで最後に合流でジェタークとグラスレー5号で実質御三家が揃う

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:25:31

    >>139

    今でも足りなかったかはセーフ

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:25:34

    スレミオ御三家で手組んでウオー!するのはやっぱ面白そうやし見たかった
    ミオグエシャディの三人はそもそも腐れ縁っぽかったし、色々この五人で設定生やして仲良くして共闘できそう
    これで大人世代vs子供世代が見たい

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:25:43

    プロスペラとデリングを普通に強い機体に乗せてエアリアルも参戦して、その上でその三機をスレッタ御三家で相手しつつラウダやガールズが無人機を露払いが良かったのかなって

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:26:05

    >>139

    まるで今が足りていたかのような言い草だな

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:26:54

    地球寮は嫌いなわけではないけど地球寮とスレミオでは盛り上がりに欠けるもんね
    スレミオ御三家の方が盛り上がる

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:27:18

    グエキャンの時のシャディクの勧誘にグエルがのってた場合ってどうなったんだろうな
    そこからでもなんかうまいことなって全員で協力√になって大人vs子供でもおもしろそう(4号は無事に逃げられたものとする)

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:27:41

    >>146

    地球寮はみんな普通の人すぎて仲間にいても盛り上がらないんだ

    すまんけど

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:28:08

    多数のガンダム無人機を擁するペイルのAIのペイルグレード?が巨悪の根源だった説でいこう
    そんでなんか眠ってた本当のエアリアルAIが目覚めるんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:28:48

    >>147

    ヴィムがグエルの心を折るの早かったらグエルも乗ってたかな

    もう少し後なら地球寮の決闘参戦になる

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:29:07

    >>143

    ミオグエシャディにプラスして様も腐れ縁に加えてみると面白そう

    ある日いきなり様が別人みたいになったので腐れ縁たちはこっそり調査してて…とか

    様も様でペイル内部から抜け出そうともがいているとか

    ラスボスはペイル

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:29:07

    御三家は好きだけど御三家上げるために地球寮下げるのはやめてくれ

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:29:13

    スレッタは優しいところが魅力的だけど敵意が無さすぎた

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:32:10

    二期は優しいんじゃなくてサイコなキャラとしてずっと描かれてたから
    何したいんだよって作ってる側に思ってたわ

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:33:33

    どうしても子供キャラに人殺しさせたくないなら敵機はAIでもいいかな

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:33:52

    オックスアースと議会連合のガンダム軍団を中ボスにする
    ベネリットグループとして表面上の協力関係でスレッタ御三家が倒す
    押収したガンダム軍団を取り込みデリングとクワゼロがラスボスとして離脱する
    オーバーライドに対抗するためにスレッタ御三家がAI・アンチドート・強化人士の力を結集した真の仲間になる

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:37:14

    >>156

    ジェタークAIやアンチドートの技術でガンダムの呪いを克服できるんじゃないか

    そう考えていた時期が俺にもありました

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:37:35

    >>155

    そのためのガンヴォルヴァ

    そのためのガンドノード

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:39:16

    >>153

    優しいと動かないは違うと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:40:10

    >>158

    最終決戦で色んなキャラに見せ場を作る為にクワゼロであれだけ大量の無人機を出したんだと思ってたわ

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:40:39

    >>155

    人殺しをさせないためのAIのはずなのにデミバディングがあの扱いだったからどうなんだろ

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:41:18

    >>158

    タクシーしかやらないデミバーディング‼️!

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:41:30

    確かにペイルグレードあったからAI敵でもいいし
    それ本当にペイルだけか?って展開にも出来たよな

    大人もいい役にしたいなら
    AI戦争は終わったというのは嘘で実はアドステラは既に政治面でもAIに支配されていた!
    デリングの暴挙やプロスペラの暗躍はそのAI群からこれからの世代を解き放つためだった!
    心なし半ばで倒れた親達の意思を知った子供達が真の敵に立ち向かう!
    とかでも良かったんでは

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:42:16

    人乗ってるとしてもコラキとかアンチドートとかオーバーライドとかMS破壊せずに無力化する手段複数登場してるからそれ結集した新技術出すとかもできるんじゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:42:34

    >>163

    4BBAの頭がサイボーグになってるやつだ

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:42:49

    >>153

    スレッタ敵意はないのに躊躇なく殺人はするとかめちゃくちゃやってるからな

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:45:02

    スレッタは自分が利用するために作られたリプリチャイルドって知った時ちょっとでもいいから反抗心持っても良かったんじゃないかな
    それでプロスペラと敵対するみたいなさ

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:01:07

    ガンダムの呪いへの答えが乗り手の抑圧からの解放(?)なのはちょっと何言ってるかわかんなかった
    技術的に解除したら兵器として広まるから?いやもう広まってるし抑止力としてのベネリット解散しちゃったしアーシアンの孤児の命が使い捨てられないだけまだマシなのでは…?

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:03:50

    >>166

    訓練されてない素人がやりすぎて過剰防衛になったり極限状態で変な行動したりはあるあるだから掘り下げられずに放置されたのは不憫だったな

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:04:18

    御三家たちがここは自分たちに任せて先に行け!ってプロデリと対決するスレミオの援護してやる展開とか欲しかったな…

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:05:44

    >>170

    無人機の相手なんて不殺で活躍できるんだからぴったりだったと思うけどねえ

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:07:05

    まあ作画リソースが圧倒的に足りなかったんだろうね

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:11:17

    >>87

    安心できない言葉の羅列の人が一番マシなの酷い世界だなとしみじみ思う。

    宇宙議会連合の脅威がもっと早く現実的だったら嫌々でも御三家手を組めたのかな?

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:12:59

    >>71

    ニカを実はガールズの一員だったとかグラスレー陣営だったことにする

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:13:08

    >>87

    事実書いただけで面白いヴィムずるいと思うわ

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:25:20

    オーバーライドで出撃制限かかるのクソすぎるからアンチドートでどうにか出来ないだろうか

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:27:50

    >>176

    コラキやアンチドートでガンドノード結界を破れる可能性を23話までは信じてたな

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:33:02

    グエルが根っからの抑圧者気質だからなあ……
    地球に行って尚ジェターク社のトップになることを望むのだからどうしようもない
    抑圧された側の残り2人とは立場が違いすぎる

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:35:33

    >>156

    御三家が学園でのエアリアルとの決闘を通して磨いてきた各社の対ガンダム技術が最終決戦でエアリアルが敵に回ったときに実を結ぶのはロボアニメとして胸熱すぎる

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:35:59

    >>170

    この三人の戦闘バランスよさそうだからこの展開見てみたかった

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:36:09

    >>177

    普通のアニメやマンガだとそれこそ逮捕されたシャディク達が援軍に来てひっくり返す場面なんだよな……

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:36:33

    シャディクはミオリネのため、グエルはスレッタのためならどんなにそりがあわなくても同じ方向は向く
    ソースは全校集会

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:36:47

    ミカエリスのアンチドートが活きる場面欲しい

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:37:35

    >>176

    スレッタとエアリアルの決闘回数を減らした上でデリングが何事もなければ低スコア状態でのクワゼロになる可能性がある

    4号やグラスレーと決闘できずそのまま御三家とそれ以降決闘できなければエアリアルのスコア上げは相応に停滞すると思う


    後は本編では使わなかったクワゼロのユニットがいくらでも夢詰め込めるからそこにアンチドート機能を繋げればいいんじゃないだろうか

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:39:08

    スレミオ御三家みんな人形な一面あるのわかったし操り人形じゃなく人間になる展開で子どもvs大人がやっぱりしっくりくる
    祝福っぽいし

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:39:57

    学園軸のこのエアプ御三家路線見てみたい

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:40:49

    マネキン王子呼ばわりされた4号は分かりやすいけど最近シャディクもお人形さんなことが分かったのだったか

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:41:10

    >>178

    ???

    どう見てもグエルも抑圧されてきた側じゃないの?

    その上で見返りがなかろうが自分の身が危うかろうが自分の身を顧みず他者を助けたりできるギバー気質なのは本編で描写されてたと思うんだけど

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:41:23

    >>172

    だけど手書きのMS戦にこだわったのはプロデューサーなんだスタッフも集めているはずなんだ

    ……舵取りが上手くいかなかったんだろうなぁ作中のMS戦どれもカッコ良かっただけに御三家共闘見たかったなぁ!

    『機動戦士ガンダム 水星の魔女』岡本拓也Pインタビュー後編 - アキバ総研[アキバ総研]毎週日曜午後5時から、MBS/TBS 系全国28局ネットにて放送中の、ガンダムシリーズのTVアニメーション最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(以下、『水星の魔女』)。本作は『機動戦士...akiba-souken.com
  • 190二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:41:35

    >>185

    みんな大人に振り回されてたからこそ乗り越える展開が見たかった

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:41:55

    >>178

    父親が大事でその絆を感じれるのが会社だけだったからだと思うので、別のとこでも絆持たれてたら良かったよね。

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:42:09

    >>188

    スルーしとけ

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:43:36

    >>189

    エアリアルって線が細かいから作画大変そう

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:44:54

    〜BGM:祝福〜

    ラウダ 「ここは任せてくれ兄さん!」
    グエル 「すまない!」

    パメ4号「スコアは僕が上げる」
    5号  「僕は操縦するだけだからな!」

    ガールズ「今のうちに行って!」
    シャディ「ありがとう…」

    御三家「「「無人機は片付ける!スレッタはミオリネを助けに行くんだ!」」」
    スレッタ「皆さん…ありがとうございます!」

    〜HAPPY END〜

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:45:52

    >>194

    これぞ王道って感じだね

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:47:39

    5号の全力の戦闘も見たいな

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:48:31

    やっぱ御三家それぞれの外伝やろうぜ

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:48:31

    んなもん8話か9話でグエルをグラスレーか地球寮にいれときゃいいねん

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:48:39

    >>185

    この展開なら最終回祝福流れたら感動する

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:49:05

    御三家共闘!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています