(お気持ち)カキツバタってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:21:05

    流石にいじられ過ぎだから公式が設定解禁してくれてもいいと思うの

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:22:32

    所詮おまけと言っていいDLCの登場キャラの1人じゃけぇ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:23:12

    設定解禁って何だよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:23:56

    本編が全てや

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:23:56

    あったとしてもリメイクかBW3で続編だろうね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:24:14

    チラ見せの設定をちゃんと出すんだ。竜の一族でなにがあったのかだけ教えて

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:24:16

    まさかジムリーダー・チャンピオンの身内だからなぁ
    そこらへんで知りたい事が多すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:24:44

    解禁された設定>>12

    >>12

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:25:03

    よっぽど一族がクソなお労しい過去でもない限りイジりも叩きも加速するだけだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:25:45

    >>2

    じゃあなんでこんなに要素多くしたんですか?!

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:26:23

    あのトンチキヘアスタイルに裏も何も無いだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:26:31

    ほうけい

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:26:50

    アイリスとの年齢差はわかんないけど自分のおじいちゃんが少し年の離れたよその子可愛がってたらちょっとは歪むと思うの

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:27:31

    Xの方だと後編クリアしてわりと好きって人増えてきた気がするし
    そのうち落ち着くんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:28:17

    お労しい過去出されたとしても「カキツバタ救済のために作られた後付け」だの「こんな奴の為に割くリソースあったら他の事に使え」とか言うやつは確実にいる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:28:27

    公式ガイドブックに期待しよう

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:30:11

    別にチョイ役だしそこまで掘り下げる必要ないでしょ
    好きな人は好きな人で勝手にそのへん想像する

    あにまんだけなぜか好きでもないのに勝手に深堀りして叩いてる

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:30:40

    叩きたいやつは何したって叩くんだから無駄だろな。好感度上がったゼイユでさえ未だに前編のこと引きずってグチグチ言うやついるくらいなんだから

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:32:10

    まあアニメや小説とか他媒体での描写に期待かなあ
    SVは人物の描写にかなり力入れてるしDLC組にも多少なりとあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:41:29

    >>17

    言うほど深掘りして叩いてるか?三留と元チャンという眼前に出されたものがメインで叩かれてる気がするけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:42:16

    そんな悲観的にならなくても良くないか?
    どんなキャラでも叩くやつはいるんだし気にしない方がいいやろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:43:15

    ゼロの悲報は本編キャラはどこまで肉付けしていいか実験の犠牲になったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:43:29

    秘宝

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:45:12

    ポケマスでアイリスやドラゴン使い達と絡みあるんじゃない?
    逆に一切なくてもそれはそれで

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:46:41

    叩かれてムカつくまでは分かるけど公式からフォローが入って救済される妄想してさらにそこから公式がカキツバタファンの味方についたというのに往生際の悪いアンチにネチネチ言われる妄想までしてキレてるのは草

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:48:35

    元チャン発言なあ
    あれ普通に顔のぞき込んで(それまでの感じから諦めなさそうなスグリに対して)お前の負けやで…くらいの発言だと思ってたから煽りとか本人にしか聞こえないように言ってるが主流解釈で結構驚いたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:49:14

    正直今ぐらいの塩梅が一番妄想想像考察が楽しい供給量だと思う。え!?竜の一族!?年代で考えると…?何年ぐらいだ…?てコマコマ考えるの楽しいし

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:52:14

    まあ竜の一族が悪い!って妄想ヘイト創作見るから公式でちゃんとその辺出してくれとは思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:53:06

    >>26

    ゼロの秘宝、人によって捉え方が変わる場面が多い気がする

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:53:59

    お前は悪というほどでもない程度の善良は持つが自分のことを棚に上げ居座るクソ先輩なんだ
    正直それ以上でも以下でもないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:54:51

    竜の一族が悪いっていうか同じSVで悪いタイプの竜の一族の流れ見ちゃったからね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:55:21

    >>28

    これ

    後出しキャラクターのせいで既存キャラクターのヘイト買うのやめて欲しい

    アイリス好きなのにやたらとカキツバタ曇らせ要員と叩き棒にされてるのつれーわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:58:09

    >>31

    イッシュ人はゲーチスいるから全員クソだな!!レベルの妄言で草

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:37

    >>33

    全然例になって無くて草

    実際悪い面がお出しされたからその流れでそういう可能性を連想されるのは致し方ないよなって話だろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:01:31

    >>33

    悪いタイプの竜の一族もいるんだねってだけで竜の一族が全部悪いって言ってる訳ではないと思う

    まあ実際99の優しい人がいたとしても1の苦手な人に耐えられないってのはままある話だから…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:01:49

    別に龍の一族が悪かろうと「私は私の道を生きるんじゃい」してるハッサクさんいるし
    なんなら同じ職場からスカウトすら来てるのに蹴ってるからね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:24

    フスベの時点で長老はワタルさんのこと呼び捨てだったけど周囲のご老人は様付けで年功序列よりは血筋重視なんかな?はあったから他の家族よりは複雑そうだかぐらいかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:03:29

    そんなに見たくないならファンスレにこもってればよくない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:04:00

    期待に答えなくていいって諭されてるし
    本人も逃げたいけどまだその期待に応えることを捨てきれないみたいな迷走状態なんじゃね知らんけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:05:14

    >>26

    スグリに「元」チャンピオン発言→勝った主人公をわざとらしく褒めちぎる→「お前が勝ちにこだわり過ぎて自分の首絞めてるのを見てると辛い、また皆で楽しくやろう」って流れだから楽しむことを放棄したバトルに走ると負けたら何も残らなくなることを説得の前に突きつけたかったのかと思った

    ずっと勝ち続けられるならともかくスグリの体は現時点で既に限界近そうだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:05:18

    まだ10代だからなぁ。自分が同い年の時何してたっけ…て考えても将来のことなんも考えてなかったし今楽しいな〜!だったからリアル感はある

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:06:40

    >>40

    精神参ってそうなやつに遠回しすぎる発言でしかも後に元チャン煽りする必要ある?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:06:49

    竜使いに良いタイプ悪いタイプがいるというより今までは古くて伝統を重んじる竜使いを肯定するキャラが表に出てて今回それを嫌うキャラが出てきたってだけだと思うがな
    良いも悪いも受け取る側の考え方次第でしかない

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:08:39

    >>42

    スグリがまだだもう一回戦う……!してたので……

    まあその後大穴の話でバトル云々ではないことに気付いたっぽいけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:09:13

    カキツバタ擁護しようとするとあの発言の意図はこうだったんだよで無理やりしなきゃならんし
    部長としてうまく回ってたってのもこいつがタロとかに任してる放任ってタイプだから極論変なことする奴じゃなきゃよくね?だし……

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:09:15

    >>42

    正直煽りかどうかはともかく退部者出す程人を追い詰めた奴が自分が追い詰められてるからって気を使われる訳がねーよなそりゃあくらいに思ってました

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:09:27

    一族で一番偉い人の試練合格しないと負けを認めない!てなるイブキさんがいるんだし悪い人ではないんだろうけどプライドと一族重要視の権化みたいな人はいるだろうなと…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:10:30

    >>46

    それはそうなんだが、4つ近く上の奴が言うからダサくなると俺は思うんよな

    これが現役とかよかったが

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:11:55

    まあめっちゃ良いように見ると実際負けただけじゃ全く勝ちと強さを諦めなかったんであそこで言わなくても結局はっきり負けを突きつける言葉を言う必要があった気がするんである意味スグリの状態を理解してたのかもしれない
    めっちゃ良いように見るとだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:12:24

    これブルーベリー学園の面々みんなに言えることだけど年齢相応なガキっぽくて好き
    なんやかんやカキツバタが無理やり動かなきゃスグリとバトルできないし

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:12:41

    >>46

    他人に向けた悪意が自分に跳ね返ってきたってのはいいとして気に食わない部員を排除するつもりでやってたスグリに対してカキツバタの場合はスグリと仲直りして楽しくやっていける着地を想定しながらアレやってるから結局カキツバタおかしいだろみたいな話になってしまう

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:12:41

    >>48

    年齢は関係なくないかこの場面

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:12:54

    ストーリーの流れみると、単に主人公に負けてその後大穴散歩でリフレッシュするだけでよかったなこれ?ってなるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:13:06

    >>48

    4つ上かは分からんから…

    それにトレーナーとしては年齢も学生かどうかすら関係ないところだし

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:13:31

    初代からちまちま出てくる情報的にかなり狭い社会だし伝統を重んじまくる気風的にワタルイブキシャガみたいな厳格さやアイリスみたいな純粋さを持ってないと息苦しそうだなとは前々から思ってた

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:14:08

    >>52

    >>54

    えぇ……?先輩かつ年上がやらかした後輩いさめるために煽り入れるのはちょっと……

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:15:14

    >>51

    自分がやったことが帰ってきたくらいで折れるならそこまでって感じなんじゃね

    実際一度返されたくらいで折れるメンタルならカキツバタ関係なく絶対やっていけんし

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:15:51

    カキツバタは二年生のキャラなら別にいいと思う
    元チャン煽りで元通りになるわけねえだろとも思うが

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:16:05

    >>56

    煽り入れた事が気に入らないだけじゃねそれ

    年上だろうが年下だろうがやらかした奴を言葉で諌めるのは普通でしょ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:18:15

    >>59

    別にカキツバタが年下とかなら引っかからんよ?

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:18:17

    >>56

    SVがずっと学園ものだから忘れがちかもしれんけど学生である前にトレーナーだからこの人達

    いや本音言うと学校行かずに10台チャンピオンは生まれまくってる世界で学生って属性が付属しただけでトレーナーとしての姿勢に一言いうのに年齢加味しなきゃいけないのあんまりピント来ないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:19:55

    やっぱり情報解禁してほしいって言われるのは公式が何を思って3留設定つけたかわからんのがデカいわ
    ただそういうキャラです にするにしてもこの設定は別に必須ではない
    アカマツみたいに座学は苦手とかダラダラしているから単位ヤバい位でいい
    なのにわざわざ既存キャラと血縁繋げてるなら何かはある
    でもその何かがわからない

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:20:20

    スグリのやらかしに対して皮肉の一つくらいで済ませて後は水に流そうとしてくれるだけ優しい方だと思うが

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:21:08

    今の強さばっか求める方法じゃ自分の首絞めるし限界が来るってこともちゃんと言葉にして諫めてるんだけど
    何故か元チャンピオン発言だけ切り取られてめっちゃ擦られてるよなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:43

    スグリの態度クソ悪ーっ!!!て思ってたから正直おあいこだな!と思ってたんすけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:48

    >>62

    これだな

    3留にそれなりの理由があるのか無いのかはっきりしてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:50

    スレ違いになるが真面目にカキツバタはさっさと卒業させるなりさせてやるべきだと思うわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:24:30

    とりあえず俺が勝った後にするのやめてくれってなったわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:24:40

    >>65

    大体の人はそういう感想だと思う

    どっちかに肩入れしすぎると崩れる

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:26:25

    元チャンピオン煽り時点ではまぁどっちも悪いところはあるが
    スグリが停学していなくなった後になるとカキツバタの留年問題が残ってるから余計目に付くんよな

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:29:10

    >>64

    色んな人のストーリー実況を見てるんだけど元チャンピオンのシーンで大体みんな「ええ…?」ってなってるから結構印象良くないシーンなんだなと思った(自分でやった時はそこまで気にならなかったが)

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:30:22

    そもそも元チャン発言がスグリとの関係が終わりかねないような煽りだという自覚が無いんじゃないか?
    スグリが部から去って落ち込んでることが判明する時の会話からしてこんなやぞ

    「チャンピオンが変わったおかげで部の空気がやわこくなった!
    個人的にはスグリとも楽しくやりたかったんだけどよ……
    ……なかなか思い描いた通りにいかないもんだねぃ」
    主人公「大丈夫!」or「きっといつか!」
    「流石現チャンピオン!良いこと言うねぃ」
    〜中略〜
    「バトルするか?」→はい→敗北で
    「負けて悔しくてもスグリみてえに落ちねーでくれよ?」

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:32:34

    アイリスあたりとの関係性というかどう思ってるかとかは興味ある

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:32:51

    キャラ設定として考えてるのに発言・行動に伴わないキャラとして作ってんじゃないかとは思う
    結果として嫌われものみたいなムーブになるし、食べかけのお菓子も放置する

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:34:12

    ずっとアイリスがシャガさんの孫だと思ってた俺、滝汗。マジの孫出てきちゃった本当にごめんという気持ち

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:34:14

    単純に煽り煽られ系悪ノリコミュタイプなんだろと思ってたけど大体のプレイヤーは後編ぽっと出のカキツバタより前編から爆発する経緯見てたスグリ側に思い入れあるから余計に印象悪いんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:34:45

    人間関係終わりかねない態度を周囲にしてたやつに負けたからって何でそこまで優しい言葉かけてやらなきゃいかんのだ
    観戦してたモブ含めザマアミロ!とかお前なんかとっとと辞めちまえ!とか言われないだけ有情だろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:36:06

    前編後編離れてたのもあるんじゃない?前編終わってスグリどうなったんだ…大丈夫か…で色々な二次創作もあって、強い思い入れと共に出てきた後編だから。自分は前編後編ぶっ通しで一気にやったからおあいこ派です

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:36:08

    >>77

    別に優しい言葉をかけなくてもいいけど、それで他の奴からの評判も変わるのは至極当たり前では?

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:36:44

    カキツバタが性格悪いからっていう理由だけであの煽りをしたとは思わないが、かといって特にいい奴だという印象も受けなかったわ
    うっわめっちゃ煽るじゃん…って感じだったからまあマイナスイメージつくのは理解できる

    何にせよ三留設定があるのがヘイト向かってる原因の半分占めてる気がする
    最高学年でよかったんじゃ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:37:11

    スグリはダメなことしてたから煽ってもいい
    ってのは同級生とかならうん……

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:37:17

    天上天下の俵文七+少女革命ウテナの桐生冬芽÷2なムーブを目指したことはよく分かる
    塩梅が難しいネ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:40:59

    スグリの行動を擁護するつもりはないが、普段ちゃんとしてたらあそこまでスグリからきつく当たられてもねえだろとは思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:41:19

    元チャンピオン特に煽りだと思ってなかった派閥だから煽りなのが共通認識として議論開始されるとどっちにもついて行けなくて困る時が多い

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:41:36

    >>74

    >食べかけのお菓子も放置


    これは許されませんねぇ……

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:41:59

    >>83

    スグリくん全方位に当たりキッツイやないかい

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:42:40

    >>85

    い、一応すべて個包装タイプだから……

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:43:16

    >>86

    確かに語気は強めだが他のメンツはそこまでか?

    スグリと退部届がツートップって感じなんだが

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:44:04

    個人的な意見だけど
    元チャンピオン煽りするなら自分で勝ってからにしろと思った
    主人公(俺)を巻き込むな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:44:37

    >>88

    主人公ゼイユカキツバタ以外とほとんど絡んでないからなあ…わかんね

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:44:43

    真面目にこいつは留年設定とゼイユ達から信頼されてない設定なければここまで荒れてないわ

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:44:58

    3留してるのをアイリスや一族を引き合いに出して擁護されるけど留年するのに仕事サボる必要はないからな

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:45:35

    学費まじでどうしてんだろ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:46:34

    普段他の子にちゃんとやって!て言えるタロちゃんがスグリの行動に何も言えないのはマジで空気最悪で声かけもしづらいんやろなとは思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:46:42

    信用されてはないけど信頼されてないまでは行ってなくない?
    信頼されてないなら流石にもっと冷たい態度取られると思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:48:17

    事務員さんから疑われる程度には信頼がね……

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:49:40

    緩い振る舞い、留年、部活続行、仕事分配、学費諸々
    そこら辺含めてすべて番外編2とかで回収しきったら割と凄えなと思う

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:49:56

    >>93

    普通に実家から出てんじゃね?

    未成年だし自分で稼いではいなさそう

    ポケモン世界は主人公が簡単におまもりこばんで稼いでくるから感覚麻痺するけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:50:28

    >>94

    そもそもルール的な部分では問題無い状態だから注意のしようがない

    タロも「スグリ君性格変わっちゃったけど見た目は可愛いですよね」とか言ってるから暗に性格は問題あると思ってたんだろうけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:51:03

    BP集め全然出来なくて、BP支払ってくれたおかげでチャンピオン戦まで行けたから、カキツバタがいないとスグリと戦えませんでした

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:51:36

    まあスグリへの思い入れの有無はある
    これで前編なくて留学先でなんか事情があるらしい暴君と化したトップがいたとかなら元チャンしたところで絶対ここまで悪印象持たれんでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:51:58

    やっぱリーグ部の文句言いたけりゃ勝ってから言えって構造は直すべきだって
    今だって現チャンピオンが模様替えしまくってるし

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:51:59

    >>100

    写真撮ったり500m移動したりするだけだろ…?

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:52:03

    個人的に、カキツバタageてスグリアンチしてる人が目立つのだけ気になる

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:52:24

    カキツバタの議論になると元チャンピオンは煽り派、元チャンピオンは言う必要があった派、そもそも煽りと受け取ってなかったから困惑してる派で分かれるのおもろいんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:02

    >>98

    そこ考えると真面目にカキツバタが情けなくなるから無視してる……

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:37

    >>57

    折れるかどうかとかじゃなくて普通にあれ言われたらその後どんな良いこと言われても聞き入れられなくない?

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:53

    割とマジで何でコイツ卒業しないん

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:54:47

    >>108

    その「何で」の部分を公開してくれってのがこのスレの1なんすよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:55:02

    >>96

    事務員さんからのはまさに信頼ではなく信用の方では

    信頼されてないなら四天王の口からチャンピオンに相応しくない奴だったくらいのことは謂われても良いはず

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:55:28

    前編からバチクソに寝取られ男とかコミュ弱とか叩いてたあにまん民がスグリに思い入れあるからカキツバタを叩いてるとか言ってるのも笑うけどな

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:55:32

    どうすんだよ設定解禁で
    学費は親から出ていますが親は気にしていない

    みたいな嫌な設定増えたら……むしろどんな設定増えて欲しいんだよスレ主

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:23

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:25

    >>107

    そう思わなかったから言ったんでしょうな

    まあ元チャンしなくても多分もう一回勝負だドンしてたと思うけど……

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:57:03

    >>104

    自分は逆の印象だわ

    まあ最近は流石にどっちもちょっと落ち着いたと思うこれでも

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:57:09

    早く明かしてくれよ。意味なく三留設定つけられてる方が怖いわ

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:58:31

    >>110

    さっきから気になってるんだが信用がないのに信頼されるってどういう状況なん?

    用いることすらないのに頼られる訳ないじゃん

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:59:43

    ・なんで3回も留年してるの?
    ・お家との関係どんな感じ?

    この2点よろしくなゲーフリ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:01:40

    留年してる理由が判明したとしても2、3年後輩に仕事任せて自分はサボってることは挽回できないんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:01:59

    設定作る際、サイコロ降って出た目の数留年した説で行くか……

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:02:10

    >>89

    おいおい近寄るな巻き込むな巻き込むな


    あっマスボあざーす

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:03:47

    こいつはよ卒業しろやと思うしあと5年は居座る気だ!!ぐらいになるけど急にふらっと消えてそうな雰囲気もあるからマジでよくわからん

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:04:22

    >>121

    テラパゴスに近寄られた時の主人公みたい

    カキツバタはテラパゴスだった…?

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:04:43

    >>117

    まーざっくりしたニュアンスだけど信用は評価、信頼は期待って感じじゃね

    適当なこと言うししょうもない人物だと評価されてはいるけどチャンピオンとして駄目だとか相手にするに値しないみたいに期待されてない状態って訳ではないみたいな?

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:06:52

    俺プレイしながらカキツバタのこと皆のことよく見てる良いやつじゃんと思ってたし煽りの時も「へ〜こういうことも言うんだな〜」くらいの感想だったからあにまん来てびっくりしたよ
    実際あにまんに毒されてる人結構いるだろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:08:16

    実際その辺なんやかんや言われてたけどチャンピオンに執着ないのは多分ガチ
    執着してたら主人公にももっとなんかないとおかしい
    利用したとはいえ一応スグリと友達かの確認してくるからシナリオ的には完全な巻き込まれ部外者として描いてる訳ではないだろうし謝ってもくれるし主人公には一貫して優しいんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:08:36

    カキツバタなんの前兆もなく卒業して大団円でもなくいなくなって先生伝いで学校やめてますよ?になりそうで怖い。行くな、普通に卒業しろ。レポート出してんだから単位ちゃんと取れ

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:10:19

    >>126

    楽しくバトルしてたら強くなったタイプの人だから勝てたら嬉しいし楽しい!なだけで強さとか地位?にはそんな執着がなさそうなんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:10:56

    >>126

    お山の大将していたかっただけ とかには流石に困惑したな

    それならスグリとも上手くやっていきたかったのセリフは……?って

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:11:32

    ぶっちゃけ仕事しなくて困ってるのタロちゃんくらいで他の部員からはなんだかんだ慕われてるっぽいしそこまで悪い印象無いんよな
    スグリに勝てなかった、部長になって部を改善しろ云々は四天王にも刺さってくる

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:12:21

    3留の他に会議で居眠りとかマジかお前

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:13:38

    >>125

    ちょっと前は流石に悪意が過ぎる解釈がスタンダードになってるレベルの勢いだったからねえ

    真に受けて話してた人も結構いそう

    ここ最近の勢いがやや衰えてるのはそういうの真に受けてプレイしたら身構えすぎて拍子抜けした人もいそう

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:13:52

    チャンピオンになったのもマジで順当に勝っちゃっただけ、だからやる気もないし取り返すぞという気概もないって感じだよな
    だらしなくはあるが筋は通ってる

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:13:58

    >>130

    タロちゃんのことちょっと男子ー!って言うタイプの女子だと思ってたから学校あるあるだ〜!と思ってた

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:14:28

    >>105

    元チャン困惑派は正直リアル人間関係も気をつけた方がいいんじゃないかな……

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:14:56

    >>131

    お……お前この状態のリーグ部放っておけないとか言ってたアレは……?ってなるなった

    まさか大丈夫そうと確認できたら速攻寝た訳じゃ無いだろうなお前!?

    もしくは居眠りしたフリとかじゃないだろうな!?

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:15:19

    >>135

    お前そういうとこだぞ

    何がとは言わないけどそういうところだからな

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:17:48

    会議居眠りしてたってだけで俺はこいつの言うことが何一つ信じられん

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:20:23

    >>138

    割とあそこで「体裁上スグリを心配してるが、内心はボロクソに追い出せてスッキリ」説出来てると思う(フォローに行かない理由)

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:21:08

    リーグ部のために動いたといいつつリーグ部がガタガタでやばいかもしれんから今後を話し合う会議で寝てる上にスグリが心配と言いつつスグリが命の危険のある場所に行くことになってもついてこないのほんと草

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:22:24

    >>133

    タロちゃん達四天王が順当に自分倒してチャンピオンになったらむしろ喜ぶタイプよな

    スグリに対してああだったのは部の雰囲気を悪くしたからだろうしそこさえクリアしてればスグリ部長でも普通に歓迎したと思うわ

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:24:21

    人に対して良い奴悪い奴ではないよな
    居心地の良い場所を壊そうとすると敵対するしそうでなければ基本友好的
    巣籠りドラゴンだよね

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:24:42

    モブ「カキツバタがサボって寝てる…!?やったあいつものリーグ部だあ!」説
    …いや流石になんかあれやね

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:25:41

    他のスレでも言われてたけど決める時は決めるから昼行灯キャラはカッコ良いわけで決める時も昼行灯のままだったらただのだらしないキャラなんだよな
    せめてクリア後に真面目にやる素振り見せるならまだマシなんだけどそれすらないし

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:26:08

    いやまぁスグリがクソなのも事実だから内心部や学校から消えて欲しいと思うのもわかるし、
    その為にスグリの友情を使うのもわかるし、
    2度とバカやれないように煽るのもわかるし、
    そんな陰湿ムーブを表に出すと己の体裁に悪いので表面上は取り繕うのもわかるんだよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:26:27

    >>140

    スグリはカキツバタより強いしスグリの保護者でもないカキツバタがエリアゼロでスグリのおもりしなきゃならん理由がわからんけど…

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:26:46

    まずカキツバタは昼夜逆転生活を治せ。なんで昼夜逆転してんだお前俺らみたいにネットの海泳ぐタイプじゃないだろ。ちゃんと夜寝て昼起きなさい

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:27:38

    >>143

    そういやカキツバタ部室に常にいるんだよな

    モブはカキツバタがいるかどうかでいつもの部かどうか判断してるのか…??

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:27:40

    スグリもだがポケモンでこんなドロドロギスギス見てて面白くない
    ありきたりでもいいからもっと爽やかに後味いいのがいい

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:27:59

    ツバっさんスレはほんとよく伸びるな

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:28:09

    >>140

    >>142

    (俺にとって居心地の良い)リーグ部のために動いた


    これでしょ

    じゃなきゃスグリが負けた後の行動とリーグ部のためにってのが矛盾するし

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:28:36

    >>150

    人気者やなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:28:45

    >>144

    ちゃんと決めただろ

    主人公がスグリ倒した後に

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:28:57

    >>142

    それで一貫しとけばいいのにスグリとも仲良くやれるつもりだったのにとか言い出すからおかしくなる

    あと己の大切な居場所を守るため手段を選ばないみたいな動きと三留の噛み合わせが致命的に悪い

    そんなことしてないで卒業しろとしか言いようがない

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:29:03

    公式もここまでボロクソ言われるキャラになるとは思ってなかっただろうな
    色んなとこでスグリが散々ネタにされていたしここで煽り描写投入したら更に盛り上がるだろうな~て軽い考えでカキツバタに煽らせただけだろうよ、結果的に思ったよりスグリに感情移入してる人が多くて失敗したんだろうけど

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:29:17

    エリアゼロはカキツバタが付いてったところでなあ
    自分じゃどうにもできないって自覚しちゃってるし実際カキツバタがいたらあの本音告白はできなそうなんでなんとも
    先生はともかく姉と友達揃ってるところに入っていったところでカウンセリングに邪魔なのは目に見えてるのが

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:29:36

    >>152

    スグリと合わせて今のポケカテの二枚看板や

    二人が合わさったら平日昼間でもスレ完走するぞ

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:30:28

    >>130

    お前がなくともある奴もいるんだ

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:30:45

    とりあえず描写足んねーぞゲーフリとしか言えねえんだわ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:30:55

    >>156

    ならせめて宣言した通りリーグ部のゴタゴタを何とかしてくれませんかねぇ…

    寝てたってお前…

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:31:16

    >>156

    まぁ「丸投げして居眠りするぐらいならなんかやれ」の部分も大きそうだし

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:31:26

    流石にあれだったねって言われてた毒されてる人来ちゃったやん

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:32:07

    >>159

    だからこそこういうスレが立つわけだしね

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:33:02

    「真面目な思惑があった」としても信用されないのはまぁ3留サボり魔故だよな

    言葉と行動に悪い意味で重みが無い

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:33:15

    >>160

    部内のごたごた自体はスグリ負けた時点で片付いてるから…片付いたからといって放置も不味いのはまあそう

    いやこれ先生がやることだな

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:33:42

    正直褒められる人間としての価値はリーグ部で二番目に強いってところぐらいしか

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:33:49

    >>154

    一応言ってることは昔の(引っ込み思案で周りに影響がない)スグリに戻れで一貫してるかな

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:34:24

    >>156

    まあブライアに呼び出し受けた後のくだりでスグリへの対応ミスってたっぽいことに気づいたような描写あるしそれ以降急に無言になるのも含めてついてこないのは自然な描写かもしれん

    会議で寝てたことについてはガチで好意的解釈の余地無いけど

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:34:45

    3留の理由が分かってないのにアイリス達を持ち出して語るのやめて欲しいわ

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:35:12

    >>167

    もう少し正確に言うと誰よりもバトルを楽しんでたスグリに戻れかな

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:35:22

    >>160

    せめて面倒くさがってても部のために会議に参加してたらね

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:35:23

    別にカキツバタは良いやつ!とかは全然思わんけど、心配はしつつも何も出来なかったアカマツタロネリネは全く責められないのに多少失敗はしつつも事態動かしたカキツバタがほぼ意味をなしてない設定絡めて叩かれてんのは意味わからんなって思うわ

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:35:24

    「有限不実行」をやってるのが信頼としては致命的な男

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:36:15

    めんどくさがりで仕事しないキャラですって言われてるキャラが四天王戦のたびにこっちきて部のキャラの話してて唯一元のスグリがどんな子だったか言及してたので全然好きですね…

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:36:29

    >>147

    朝起きろ

  • 17614723/12/25(月) 22:37:17

    >>175

    甘めの採点する人みたいになってたわ。朝です

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:37:56

    >>173

    実行はまあ裏から画策という形ではあるがしようとしていた

    しかし有言してたときあったっけ……?

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:38:31

    >>174

    自分もこれで好きになった

    例の煽りシーンで「え…?ラスボス…??」ってなった

    そして結局仕事もせずにサボってたと聞いて何やねんお前!!ってなった


    でも総合的に好きなまま

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:39:27

    留年してない現役3年だったら荒れなかったし元チャンピオン煽りもスグリの自業自得で因果応報

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:39:38

    >>172

    スグリはともかくリーグ部の空気を変えるってメインの目的はつつがなく達成してるしな

    あのまま行ったらそうしない内に部がボロボロになってただろうし…

    モブが団結してやってらんねえってなったらスグリどうなってたんだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:40:17

    >>180

    実際退部者出てしまってるので結構やばかったと思う

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:40:45

    >>180

    別にスグリも気にせんだろ

    むしろスグリが退部して一人で特訓してた方が危険だった

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:40:50

    四天王やスグリのことちゃんとよく見てるし好きなんだなってなった
    アオハルを巻き込んだことは頻繁に謝ってくれてたからお前も苦悩してたんやな…って具合に落ち着いた

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:41:47

    >>174

    でもカキツバタが語ってたスグリも別に本質ではなくない?

    スグリの素って前編の夏祭りあたりの感じじゃないのか

    しゃべらねぇしすぐゼイユの後ろに隠れてたって言ってたけど全然リーグ部に打ち解けてないだろそれ

    そりゃ改心しても戻ってこんわ

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:42:03

    実の姉のゼイユが変わっちゃったけど仲良くしてやってくれる?っていう現状維持の中で打破しにいったのは普通にすごいと思うよ。それが自分のためであれなんであれ部のためになってるし

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:42:33

    >>182

    いやあスグリの拗れの根本が仲間外れは嫌だだしどうかな…

    それに気にしない奴が負けた時のモブの反応見てあんな顔はしないと思う

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:43:04

    っていうかスグリの内面をカキツバタからしか知らないって
    君らちゃんとNPCと会話してる?

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:43:16

    >>184

    本質ではなくてもバトルは楽しんでた子やろ。その子が今自分の首締めるようなバトルしてたらやばいんだなって止めるだろ

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:43:42

    >>182

    部の体をなさないレベルで人が離れていったらたぶん壊れるんじゃねえかな…

    主人公に負けた時も観客が去っていく部分をわざわざ描いてるし人が離れていくのはぶっ刺さってると思う

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:44:12

    ごく個人的な感情で言うと俺を利用したのが気に食わねぇ

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:44:28

    >>190

    素直でいいな

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:44:59

    >>190

    まあそれはわかる

    それはそれとしてマスボは貰っていく

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:45:22

    >>190

    今までの悪の組織ぶっ倒すぜ!も普通になんで子供に任すねん!!てのが多かったからなんとも思わなかったけど年齢が近いからかお前もやれや!にはなるのかもしれない

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:45:43

    内面とか本質を見れてたかはまあ置いといて変わったスグリ見てスグリ自身も危ないなって危機感持ってたのはカキツバタとゼイユとネリネくらいっすね実際…

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:45:45

    >>184

    そういえばスグリにとっての主人公とリーグ部の人の違いって何だろうと考えたんだけど

    主人公に興味持って姉経由で紹介されるって形なんだよね

    そのきっかけは主人公が姉を倒したこと

    バトルに力を入れている学園外の同年代が姉を倒したのが物珍しかったのか

    はたまた別の理由か

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:45:55

    シャガさんの孫ならシャンとしろとかいう嫌な大人ムーブの気持ちがある

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:46:00

    相手の本質見えてなかったり上手く行かず空回りしたらダメってのは些か厳しすぎないだろうか

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:46:22

    銀時やキバナモチーフってどこが?

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:46:33

    >>197

    3年留年してるからね

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:46:40

    >>196

    まあその「シャガの孫」自体重荷なのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています