しかしこの人

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:24:07

    本当にきのこお墨付きの超越存在なんだなって…
    公式で死の概念そのものになってると判明したし、千里眼無いのに何もかも見え透いてるし、それでいて超越存在にありがちな性格的な欠点が無くただひたらすらに高潔という

    そりゃイベント出禁ですわ、この人いたら「もうアイツ一人で良いんじゃないかな」ってなるし

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:25:12

    アーキタイプに驚愕させる程だしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:26:32

    いうてグラキャス候補陣ほどの安定感はないから、決め手の一手役ってかんじはする。

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:27:21

    今回のイベント戦の初代様即死する気マンマンで笑ったわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:27:26

    6章から明らかに格の違いが出てたからなぁ
    3倍ガウェインを軽くあしらったり、最強格のオジマンのクビチョンパしたり

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:28:40

    ただ最高位の存在だけど能力の方向性が死に振り切れてるから冠位術組ほどの万能感はないのが絶妙

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:30:10

    >>3

    むしろこの人が本気出したら一早く原因と黒幕突き止めて暗殺して終わりだから安定感しかないぞ


    本人が出来るだけ自分は出しゃばらず、本当に必要になった時にのみ動くスタンスってだけで

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:33:25

    何かしら相談に乗って上げたり宗教的な違いがあっても相手の好意には真摯に受け入れたりマジで人格者なんだよね
    あとなんとなく自分が動いてどうこうするというより基本的に相手の判断を尊重して任せてる感じがする

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:34:30

    死ななくなったけどこうやって英霊として呼ばれて擬似的に死を感じる事をどう思ってるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:34:51

    志貴の前例だからね


    …ううん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:35:19

    >>7

    マーリンみたいに盤面そのものをひっくり返すような真似はしてくれなさそうなんよな。

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:35:36

    >>7

    ホントこれなんだよな…本気出したら物語が即終わるデウス・エクス・マキナ的存在、方向性は違えどギルと同じ本気出しちゃお話にならない枠

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:11

    この人と太公望の会話はちょいみてみたい
    流石に敬意を表する形になるんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:41

    >>11

    1部7章で超特大のちゃぶ台返ししたのお忘れで?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:36:58

    でもこの人まだ奥の手隠してる感じするよね
    個人のザバーニーヤあるとか噂あるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:37:43

    >>10

    シバといいやたら翁と縁あるよね志貴

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:38:49

    よし首を出せ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:06

    fgo休止中俺、初代様が久しぶりにイベント参加するとわかり復帰を決意

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:14

    生と死とその狭間にあるもの、どちらかと言えば死に寄る分かり合えないグランドとして描かれてるよね。
    今回のシナリオでそうなってしまった的な匂わせがあるのが式や志貴思わせてめっちゃ好き❤️❤️❤️

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:43

    >>17

    一通り満足したのか急に後継者たちの首要求しないで…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:44

    >>16

    そりゃ志貴が一時的に臨死体験して魔眼得たのに対して、この人は生前からずっと死に触れ続けてきて概念化した訳やからな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:40:27

    前からほんのりと匂わせていたとはいえやはり死そのものになっていたのか……こうして思うともしかしてグラアサの条件って何かしらの現象になることなのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:40:54

    >>11

    まぁバビロニアでもエレちゃんその他諸々のお膳立てがあった上で不死性を断つためにようやく参戦だから1人でなんでもかんでもこなせる完全無敵万能存在って感じでは無いかな…

    それ言ったら他のキャラも似たようなもんだが…

    キャメロットでも無辜の民が聖罰される中でも沈黙を保っててガウェインが「アンタなら獅子王も止めれたかも知れないのになんで動かなかったの?」って言われたみたいに本気出す・出さないと言うか「本当に然るべき時しか動かない・動けない」みたいな感じなのかもね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:41:21

    まあほら、テスカトリポカなんかは歩いて振り向く死みたいなもんだしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:41:42

    >>22

    テスカトリポカの黒い太陽も地上の自然現象及び物理法則の支配だしね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:43:46

    テスカトリポカは今を生きる死そのものだからな
    冠位殺は死そのものになるのが条件かも

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:43:57

    >>19

    アルクにしつこく惚気話聞かされてそうな画が浮かぶ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:46:35

    能力が死に振り切れてるとはいえ、形の無い概念も殺せるからめちゃくちゃ万能という。唯一の欠点は復活&回復的な力は持たないことくらいか

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:46:47

    >>27

    パイセンもいるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:49:54

    >>27

    アルクなら気にせず翁に怒涛の惚気話しそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:50:13

    悪意のない虐め、良くない

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:53:07

    >>31

    「おきな、こわい……」

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:55:01

    >>31

    自分で出向かないと失礼に当たるからな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:56:12

    この人がおせち食うとこめっちゃ見たいんだが…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:57:37

    死そのものってことはやっぱりほぼ不滅の存在なのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:58:07

    >>15

    宝具ランクがAだからCのアズライール以外に何かがあるのは確実なはず

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:01:43

    >>35

    マテリアルでマーリンと同じ不滅の存在って書かれてる

    少なくとも地球から死という概念が無くならない限り不滅だろうね

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:37

    >>22

    多分何かしらの方法で生きながら死そのものと化していることが条件な気がする

    ただそんな冥界神みたいなこと人間で達成している人物が翁以外にいないから苦肉の策として人間としての側面もあるテスカを臨時冠位殺として人理が雇ったんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:52

    トップサーヴァントあるある

    有能すぎて出せない

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:05:34

    >>35

    少なくとも死の死とかいうとんでも概念を理解できる奴が出現して翁と対決しない限り無理だろうな

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:11:39

    >>15

    fake世界だから参考にならないと言ってしまえばそうだけど、狂信 者ちゃんの18の御業に瞑想神経が含まれてるからどうなんだろうね

    幽弋さんって19人に含まれるんだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:13:36

    いやまぁ……グランドアサシンというか全グランドみて
    あんたがぐらんどじゃなきゃだれがグランドだよっておひとやし……

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:14:43

    >>39

    ポカミス癖のおかげで割と出ている太公望

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:16:52

    なんでこんな人が冠位捨ててるんだろ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:17:04

    >>43

    太公望も普通にやってる事の規模おかしいからな

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:17:42

    >>44

    そりゃお前、心を動かされたからだよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:18:04

    >>45

    >なんでかなぁ!<

    有能な上動かしやすい太公望、さすがにちょっと強過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:18:09

    思ってたより表情豊かで驚いた
    目元がけっこう変わるんですね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:18:15

    いち(暗殺)教団の元締めでこんだけ強大ならそりゃセイヴァーさんやらその同格の御二方とか
    出せないわな……

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:21:14

    しかしネモくん割とフランクな口調で会話してて笑ったわ、クソ度胸かよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:21:29

    >>46

    人外の領域へと到達した超越者に見えて、でも人間らしさは間違いなく持ち続けてるよねこの人

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:23:01

    しかしSNの頃は「ハサン・サッバーハ」の扱いって正直あんま良いものじゃなかったのに
    今となっては優遇どころじゃない扱いされてるよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:23:09

    何気に天性の肉体持ちなんだよな
    信仰で肉体改造してランク下がってるけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:24:34

    なんかめっちゃ偉そうというか偉い人扱いなのが解せない
    違う宗教の人間相手でも尊敬すべき相手として敬うのはわかるけど
    「え、そんなに???」ってなる

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:25:33

    >>52

    初代様だけじゃなく、幽弋、煙酔、ORT水晶みたいなチートハサンもいることが判明したしね

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:25:41

    >>10

    志貴のメルティブラッド・タイプルミナにおけるアークドライブ(超必殺技)が「境界を視る」だからね

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:27:35

    >>54

    型月において、概念の語源や原初となる存在は決まって偉大なのだよワトソン君(アサシンの語源は暗殺教団)

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:27:35

    >>54

    この人の権威を気にしないタイプの鯖とはシナリオ的に絡まないってのもある

    もちろんこの人をそこまで尊重しない鯖も居るとは思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:29:42

    >>54

    イスラム教ってキリスト教の次に信徒多いんだぜ?

    そのイスラムの一宗派の開祖だもんこの人

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:30:53

    >>58

    まぁこの人動かすならきのことかだけだろうし

    その辺うまく調整するわな

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:31:05

    >>52

    というか最初に出たのがハサンの中ではみそっかす扱いの呪腕さんだからな…

    まぁハサン全体の格の底上げはされたけどこの人個人に関しては別に…って感じ

    人格面的には評価されてるけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:33:52

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:34:33

    >>58

    誰だろう?シェヘラザードさんとか?尊重とか以前に恐怖の対象だし>この人をそこまで尊重しない鯖

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:35:43

    >>62

    むしろ改造によって完璧な肉体が劣化してるんだが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:35:47

    悩む必要があるのかね?とかは死そのものになる前の他者を導く宗教的指導者の名残っぽいよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:36:24

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:36:49

    >>65

    この言い回し言峰っぽくて笑った

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:37:58

    >>66

    輝く信仰の加護A+++

    この人に精神干渉は無駄を超えた無駄や

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:38:32

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:39:42

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:40:26

    殺生院がSCPのクソトカゲみたいな扱いで笑う

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:40:49

    >>41

    FGOの百貌のマテリアルに狂○者ちゃんっぽい記述があるし、Fakeのハサン関係の設定は信用して良いと思うよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:41:51

    めちゃくちゃ強いけど晩鐘スキルで天の意思によって斬る相手を決めるみたいな、自分の意思に依らない力の使い方をする性質なので無双しないバランスになってる感がある
    一部六章のガウェイン戦とかそんな感じだったよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:42:33

    肉体改造は本人の実力不足とか言ってる人マテ本読んでないの丸わかりで草、呪腕と一緒にすんなし

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:43:25

    マテ本高いし……

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:44:47

    >>3

    グランドキャスターやライダーは、後出しでなんでもありなタイプ

    この人は先出しで全てを終わらせるタイプ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:46:40

    もうちょっと活躍してるとこ見たいけど「つよつよ設定にすると出番は減る」という因果からは逃れられないからね

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:48:33

    あとは宝具をもうちょっと強化してくれたら完璧

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:49:04

    >>77

    だからチート存在は性格に問題児が多い(それを逆手に物語を展開しやすい)んだけど、山の翁はその辺も欠点が無いから余計に扱いにくいという

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:49:17

    下手に前に出して全力出せなかったら兄貴みたいに槍が当たらないってネタにされるしなぁ

    ギルは慢心あるから使いやすいし

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:51:31

    >>15

    記念ムービーで流れてたこれかな?

    大勢の首をビュンビュン飛ばしてたから、アズライールとは違うようだし。

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:51:58

    即死能力者って物語の中では損するだけだからな
    主役ならともかく

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:52:53

    >>80

    あいつは慢心設定あるにしても出番多すぎである

    Fate作品なら大体どこでも顔見るからな…

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:24

    >>83

    いない作品挙げた方が早いんじゃねぇかな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:31

    信じられんがこの人、事務員なんだよな元々は。
    それも超エリートの。
    普通の人が1年かかる書類を40日で編集できたとか。

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:54:13

    ギルとウェイバーは型月世界に偏在する事象だからしょうがないよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:55:54

    >>78

    「絶対即死通らない相手」が居るゲームシステムが悪いんだけど

    「即死が通る相手」以外ではそこまで積極採用されんのよね……強いけど……

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:45

    同じ即死系効果持ちの兄貴とかも最近はゲスト出演する時刺しは置いて投げメインだしな…

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:50

    >>83

    江戸時代にまで来るの草生える

    しかも本来の仕事しないでなんか商いを嗜んでるし

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:55

    フレーバー通り誰でも即死デースとかしたらそれはそれで大問題

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:58:35

    >>90

    だから高難易度で即死する必要があったんですね

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:00:00

    敵で登場するとめっちゃ嫌なキャラだよゲーム的には
    今回は全体ガッツのフォローもあったけどさ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:01:31

    >>92

    キャストリアの対粛清防御も貫通して即死してくるからマジで相手にしたくないんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:02:41

    >>41

    幽弋のハサンはそのナンバリングには含まれない


    そもそも初代様は御業どころかその実在の証拠すら後世には残ってないのに狂○者ちゃんが18の御業を習得していたと言うことは、その内訳が17(2代目〜18代目)+1(実在さえ不確かな瞑想神経)である事は初代様の設定が出た時点で確定していた

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:02:57

    >>93

    だから山の翁には山の翁をぶつけんだよ現象が発生する(唯一の即死無効)

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:03:48

    >>43

    ギルガメッシュと同じ枠

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:10:36

    味方の時はサーヴァント即死させられないのにコイツ……
    みたいな気持ちになるからあんまり敵で出てきてほしくない枠

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:14:34

    多分本編含めて一番喋ってたよね今回の翁
    きのこがようやく掘り下げしてくれる気になったのは嬉しい…だから幕間も頼んます!

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:28:07

    きのこシナリオの恩恵を感じた
    ありがてぇ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:45:01

    >>97

    酒呑童子もそうだな

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:14:08

    山の翁はいつ出ても嬉しいので最高です

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:39:58

    >>84

    Apocrypha時空には居ないはず

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:41:57

    >>98

    マジでなんで幕間ないんですかねこの人

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:45:07

    >>103

    ほぼ同時期の武蔵ちゃんとマーリンも無いので、まぁきのこにしか書けないからとしか…

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:33:10

    死の概念そのものになってるのは分かったけど、それで魔力を使わずに砂嵐を起こせるのはどういう理屈なの…

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:49:16

    >>31

    超越者ムーブしてたけど、プレゼントのシーンからは驚いたりこういう身内弄りを見せたりで人らしさも垣間みえて個人的には好きよ

    境界そのものになった翁がそれでも自我をきちんと持ってるのは信仰があるからっていうシリアスな掘り下げも良かった

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:26:06

    出てくる度に株を上げる男

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:34:51

    ギルみたいな慢心も太公望みたいなポカもマーリンみたいな遊びもないから
    本当にシナリオに出すの難しいんだろうな
    でも出てきた時は確定で凄くかっこいい

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:35:36

    >>6

    万能よりかは「絶対」というべき位置付けな気がする

    出てきた時点で為すべきを為す

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:38:45

    こんなお方が、バレンタインではぐだからの下心のない純粋な感謝の気持ちをもらって、異教徒の催しにもかかわらず否定しないどころかお返しをくれるんだよな
    やっぱり人間好きでしょ貴方

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:39:32

    ユーモアのセンスぐらいしか弱点のないお方

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:43

    新年会の一発芸「斬首」がガチでやる気だったのか呪腕のツッコミ込みでのコントなのかわからんけど割とノリがいいと言うか場の雰囲気に合わせるタイプの人ではあるよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:21:17

    >>111

    当事者以外は笑顔になるからセーフ

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:29:48

    >>54

    偉いから敬われているというより凄いから敬われていて結果偉く見えるって方が正しいのでは?

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:31:00

    マテリアルに手心とか容赦が無いって書かれてたけど、本人的には手心加えてるつもりでも相手からしたらそう感じないぐらいに強烈なんだろうね

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:29:23

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:11:37

    なんかスレの最初のほうめっちゃ志貴の名前でてるけど翁と志貴って関連性ないよな?

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:21:02

    >>33

    物凄く丁寧に洗った重箱に感謝をしたためた紙が入ってるのが容易に想像つく

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:57:56

    >>73

    そういやガヴェインや獅子王は殺さなかったのに化け物になった反転トリスタンは即殺したんだよなこの人

    鐘を鳴らす(殺す)ラインがあるんだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 04:02:53

    >>117

    直死そのものみたいな人だし直接的な繋がりはなくとも繋がりを感じる人はいる

    翁について語るなら式や志貴の名前が出るのは不自然ではないし、そんな神経質になるほどではないと思う

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:49:30

    >>89

    ?江戸で商いやってるのなんて輝ける英雄王:若旦那(真名)以外に居たっけか?

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:52:23

    たまにこの人単騎や殿をやらせると改めて単独での完成度の高さにビビる。なんか1人で星出せるしNP思ったより貯まるしガッツからの仕切り直しが異様に強い強い

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:54:33

    出典元の時代的には冠位鯖の中でも圧倒的に若い(近代寄り)なのに一貫して翁扱いなのも納得の徳と貫禄
    ポカでさえ「爺さん」呼びだからなぁ
    賢王は何て呼んでたっけ?

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:56:07

    本人は過激な信仰者ではあるんだけど、他の宗教に対するスタンス自体はかなり穏便だよな。普通に宗教に関したイベントに嫌悪感は少ないし、その宗教自体を蔑ろにしないし。聖杯に関してはまぁ自分のところと地味に関わりあるから否定的だけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:27:21

    >>123

    ジウスドゥラに変装してる時だったけど、初見で雑種呼びしないくらいには敬意をもってる

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:32:17

    >>119

    ガウェインは最初は倒すつもりだったけど、途中からより相応しい結末があると分かったのでやめた、獅子王に関しては最初から相応しい結末をもたらすもの(ベディ)がいたので自らの手を下すつもりは無かった

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:56:06

    項羽様がギルと太公望を帯同鯖に選出して現地で初代様がお迎えしてくれる極小特異点

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:58:16

    >>127

    頼むからビーストであってくれ。それ以外だと怖すぎる

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:09:05

    >>124

    宗教というか考えの押しつけをしないだけでも偉いのに、異文化への許容もあるのがすごい

    なお、身内にはクソ厳しい

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:39:44

    有能すぎるってのもあるけど役割がはっきりしすぎているのもシナリオに出しにくい理由の一つだよね
    逆によく1部6章にいたな…

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 01:07:05

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 01:11:21

    >>120

    神経質気味なのはそうだがわざわざ志貴の名前出すのも不自然ではあるだろ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:28:58

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:31:57

    >>127

    ビースト関連か

    ...観測してはいけない系か

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:43:46

    めったに出番がないからこそ出てきた時のやばいな今回感と、この人来てくれるんだの安心感がすごいサーヴァントいるよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:44:23

    >>130

    初代様がフリーダムに動けたら6章は即終わるという事実

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:00:54

    次に出番あるとしたら月姫コラボかねぇ

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 01:08:19

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 01:46:04

    久々に見たせいなのかこんな表情豊かだっけ?って思っちゃった
    グランド鯖も増えてきたけど、この人は格的にも強さ的にもトップクラス過ぎて扱いづらいイメージあるな

    一回位同行サーヴァントとして見てみたいけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:35:44

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:11:48

    ガッツリ動かせないのは重々承知なので、少し会話するだけの登場シーンとか……あっても……だめかな……
    初代様がちょろっと出てくるだけで深読みの材料になってしまうから難しいのかな
    朝廊下ですれ違って「気をつけて行くが良い」って送り出されたいだけなんだが

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:12:12

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:40:09

    マーリン以外のグランド同士の絡みとかもっと見たいけど難しいのかな

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:56:00

    >>143

    マテ本だとテスカトリポカについて語ってる

    まぁ死生観の違いからか良い印象は抱いてないってかんじ

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:07:08

    >>92

    ムンキャだとそれなりに耐性あるから今回のイベントはタゲ取って乗り切った

    即死無効の翁もムンキャもきのこの手が入ってるって考えるとやっぱ即死効きにくい理由があんだろうなって今回思った

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:17:22

    >>93

    ここでみんなが忘れてそうな豆知識

    スカディの宝具には即死耐性upがあるのだ

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:35:10

    グランド達の絡みというかメインのイベント見たいな

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:26:02

    通りすがりに助言する程度で良いんだけどな

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:27:19

    志貴と式もこんくらい盛られてくれねーかな

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:34:36

    太公望は結構出て来てるし翁も出してほしいわね

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:46:01

    >>149

    主人公がこんな盛られたらストーリー面白くなくなるわ

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:47:02

    >>150

    太公望みたいにポカミスする初代様は見たくない…けどもっとイベントに出てきて欲しい…

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:11:46

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:28:36

    >>145

    即死耐性(無効ではない)ならクラススキルの単独顕現にも付いてるね、プーリンと剣式と(元)ビーストしか持ってないけど

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 05:11:53

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:47:12

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:31:03

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:34:12

    >>157

    今年の水着は2部7章組が濃厚だし、出てくる可能性は割とありそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:48:20

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:03:53

    紅閻魔オルタが水着で師匠として出てくる可能性

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:10:11

    この人水着…になれるのか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:25:26

    冠位はどいつもぶっ飛んでるけど、この人だけなんかぶっ飛び具合が頭一つ抜けてる

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:32:08

    1部での「余計な事を言ったら首を飛ばされる」「最高のタイミングで助太刀してくれた」とか
    お遊び心皆無だと思ってたけど意外と合わせてくれるから初代様……。

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:32:32

    >>151

    太公望は史書ベースだと翁より迫力とかすごみがありそうな雰囲気ででてきそうではある。

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:26:00

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:54:43

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:02:02

    >>23

    バビロニアに関しても「藤丸たちで倒せるようにする」為に冠位霊器捨ててあそこまでしただけで、

    一人で終わらせるなら案外どうとでもなったんじゃないかなってのはある

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:47:07

    >>167

    そもそもカルデアに協力しなければ冠位返上もなく死の概念付与しても出力が冠位霊基のままだったし1人でティアマト倒せただろうね

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:48:27

    いつか親友がいたかどうかだけ教えて欲しい

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:51:17

    >>163

    隠し芸大会に参加したりと結構ノってくれるよね

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:47:42

    水着に来て欲しいけどメインじゃなくサブキャラとしてならありそうかも

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:14:21

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:10:48

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 03:09:55
  • 175二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:18:21

    別スレで常識的なサーヴァントは出番が少ないって話題があったけど、まぁこの人もその枠だよね

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:35:15

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 03:01:56

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:19:45

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:48:17

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:48:45

    >>179

    腹部にデカい傷ありそう

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:53:34

    >>180

    内臓掻き出したらしいしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています