テセウスって(設定的な)強さ見劣りしない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:37:44

    アルゴノーツではヘラクレスに次ぐらしいがそんな強いかな…?
    それともテセウスに次ぐ実力者が大英雄としては微妙なアタランテあたりだと考えると妥当なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:39:10

    糞強カウンター宝具あるし……

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:39:48

    とりあえず英雄の評価基準からヘラクレスを外そう
    あれはバグ枠だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:40:34

    >>2

    あのカウンター宝具、ブラックバレルを跳ね返せないように限界はあるみたいだけど…宝具なら普通に跳ね返してるから強いよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:43:05

    ヘラクレスとテセウス除いたアルゴノーツの強者ってアタランテ、ポルクス、カイニスあたり?
    じゃあテセウスがナンバー2でもおかしくないんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:43:51

    >>5

    相性的にカイニスには勝てないんだよね…

    いやカウンター宝具の仕様次第でワンチャンあるかどうか

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:43:58

    アテネの建国者で格的にはロムルスと同レベルだし、ギリシア神話での人の最高到達点がテセウスと考えると違和感は無い

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:46:35

    カイニスが神霊としての霊基のせいで
    生前のアルゴノーツNo2はテセウスなんだろうけど…英霊ではアルゴノーツNo2はカイニスだよね
    神霊霊基がずるすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:50:37

    だってカイニスは生前より鯖のほうが強いし…

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:05

    神話的には半神殺しも怪物退治も個人で達成してて国王としても実質的なアテネの建国王で民主主義の創立者と言われてるから格的には見劣りしないんだけどな
    そもそも短剣でミノタウロスに粘り勝った時点でクソ強なんだわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:53:18

    カイニスは対城までの足切りなんてクソ性能生前は無かったってイアソンのお墨付きだしな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:54:35

    生前のカイニスの死因:ケンタウロスに「多勢に無勢だ行けーっ!」されて地面に埋められて死亡

    だからな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:55:46

    そしてカイニスが死んだ結婚式はテセウスの親友の結婚式でテセウスもその場にいたという
    何気に神話で同じ場所にいることが多い2人である

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:56:19

    >>12

    不死身の肉体だけど窒息死まではカバーされてなかったってやつ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:57:05

    FGOのレアリティ≠強さなんてことはよく知られていることだけどテセウスは星3だからちょっとナメられてる感ある

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:58:06

    >>15

    言うて俵藤太も星3だし...まあ低レアキャラはちょっと評価下がりがちなところあるのはわからんでもない

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:46:22

    >>10

    そのミノタウロスことアステリオスも星1なのも関係あるのかな?

    (確か『もしかしてアステリオスって強いの?』みたいなスレあったし)

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:00:15

    テセウスに限らないけどアルゴノーツって全員がヘラクレスを1殺は出来るらしいからAランク以上の隠し玉ありそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:03:55

    ヘラクレスを六回だか殺したエミヤ氏
    アルゴノーツにスカウトされるも
    抑止力さんが放出拒否

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:13:56

    原典に格があるのは分かるが、格に見合った強さではないわな
    火力無さすぎだし宝具も効果は強そうなのにランクB以下でスキルもパッとしない
    よく言えば堅実な性能してる

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:21:17

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:25:46

    ヘラクレスに次ぐ力持ちの筋力がBランクなのは納得いかん

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:26:06

    >>1

    そこでアタランテ出すなら、当のカリュドンの猪を仕留めたメレアグロスとかその他の英雄は無視するのもどうかと

    猪退治はテセウスもディオスクロイもイアソンもその他大勢が参加したアルゴノーツの様なオールスターで

    なんなら直接英雄たちが戦った描写ある

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:40:00

    ステータスは高いしスキルも宝具も強い事しか書いてないんだけどね
    やはりレアリティのせいでナメられてるな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:43:22

    やっぱり設定面の話しててもゲーム性能の話出てくるな…ちゃんと読もうぜ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:00:37

    >>25

    そうだったな

    申し訳ない

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:04:29

    >>24

    格に見合ってないんよ

    とてもアキレウスやヘラクレスと並べられるような強さじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:06:47

    ペルセウスとどちらが強いんやろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:21:29

    >>27

    火力足りなくてヘラクレスはキツイだろうけど、アキレウス相手なら互角くらいには立ち回れそうだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:32:50

    というかギリシャ勢はヘラとアキの2強過ぎてどうしてもソイツらと比較されるからな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:45:03

    ギリシャの天井言われてるヘラクレス、アキレウス(とペルセウス)と互角とか言い出したら逆にアレやろ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:29:26

    俵藤太と同じだと思うんだけどな
    一見堅実だが堅実故に技量バフが入って超強いパターン

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:39:08

    膂力じゃなくて総合戦闘力で生前No.2確定だったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:40:49

    >>29

    さすがに無理過ぎるわ

    宝具に差がありすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:42:49

    まあギリシャはヘラクレス頂点
    実力じゃアキレ2番手と言われてるからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:45:13

    詳細不明のカウンター宝具ありきでしか強み語れないからな
    技量も優れてるのは分かるけどトップクラスの中でも抜けてるのかっていうと説得力はないし
    ゲーム内マテでは一見最強のように見えて実際は穴があるとかはカイニスとかの例があるから
    何でもかんでも反射反射で最強主張もできない

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:46:28

    >>18

    あれはそれくらいの実力は持ちうるってだけで実際に殺せるかどうかとかはまた別だと思うぞ

    メディアなんて殺すどころかセイバー級の前衛が2体いてようやくダメージ与えるのがせいぜいな扱いだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:48:25

    >>34

    むしろどんな宝具使ってもカウンターの餌食なのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:51:10

    >>27

    そもそも並んでないし・・・

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:52:21

    まあ確実に穴があるタイプの反射だわな
    何でも反射ならアキレじゃなくこいつがギリシャナンバー2になってるだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:58:02

    ぶっちゃけパワー勝負なら2番手ってだけで実力だともっと落ちるんじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:14:53

    まず詳細設定未公開を良いことに万物反射最強カウンター連呼ありきの強さ議論なんて不毛にも程がある

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:19:12

    何でも反射できる想定でもヘラクレスがナンバーワンなのは揺るいでなくて草

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:23:26

    ふと思ったけど武芸応報って
    B+の宝具って奪えるんだろうか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:25:31

    >>44

    瞬間倍加でもBの範疇だからいけるんじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:26:55

    詳細はまだ出てないから妄想に過ぎないけども、サマーキャンプの時の水着キアラに対する時みたいに対象をとらないタイプの全体宝具的な広範囲攻撃ならカウンターしづらいとかならバランス取れそうかなと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:30:43

    >>44

    >>45

    つってもそれで奪えそうな宝具って何だ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:34:36

    >>45

    ただBランクは判定次第なのよな

    何判定か分からんが

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:41:01

    >>48

    Cランクのルルブレとかはノー判定で奪えるのかね?魔剣では無い筈だし

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:49:29

    ぶっちゃけギリシャ英雄ってヘラクレスとアキレウス以外はパッとしないよね
    そのヘラクレスとアキレウスも火力に限定すると最上位の中じゃそんなでもないし

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:50:36

    いやあれ説明的相手の宝具を奪う際には相手の宝具ランクがEとかでも基本判定が必要だぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:52:11

    >>51

    ○武芸応報:B

    敵対する相手の武器を強奪、その武器を使用して

    反撃したエピソードが昇華されたもの。

    相手の攻撃力を下げると同時、己の攻撃力を上げる。

    Bランクであれば、判定次第で英雄の持つ武器を

    奪うことも可能。ただし、聖剣や魔剣魔槍の類い、

    あるいは神造兵装などを奪うことは不可能。


    そうなのか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:53:04

    敵対する相手の武器を強奪、その武器を使用して反撃したエピソードが昇華されたもの。
    相手の攻撃力を下げると同時、己の攻撃力を上げる。
    Bランクであれば、判定次第で英雄の持つ武器を奪う事も可能。
    ただし、聖剣や魔剣魔槍の類い、あるいは神造兵器などを奪うことは不可能。

    基本相手の武器を奪うのは全部判定がいるはずだなこの説明だと
    Bランクであれば~ってテキスト的に武芸応報のBの事だし

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:54:25

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:55:01

    テキスト的には武芸応報のランクがBだから相手の武器を判定次第で奪えるって話だからな
    相手のBランクの武器を判定次第って説明ではない

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:55:10

    >>52

    >>53

    判定次第ではとは言うが本当に何判定何だ?

    敏捷?幸運?

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:56:57

    >>55

    そういう事か読み間違えてた

    じゃあA以上も判定次第じゃ奪えるのかね

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:57:55

    >>43

    まあなんでも反射がある程度で勝てない奴なら十二の試練なんかクリアできないからな

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:58:04

    反射宝具の限界といい、武芸応報の判定といい
    ぼかされてる部分が分からんと何とも言えんな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:59:36

    >>59

    今後シナリオで使うときにどのライターが扱うのでも堅苦しくなりすぎないように敢えて大枠の設定だけにしてる感じはある

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:00:29

    まぁヘラクレス、アキレウスがツートップってのは公式で言われてるし
    とは言えワンランク下くらいのオリオン、オデュッセウスラインくらいは行けると思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:01:24

    “Bランクであれば”ってのは
    相手の宝具ランクのことじゃなくて
    テセウスの武芸応報がBランクって意味だな

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:03:44

    じゃあ魔剣、魔槍、聖剣、神造兵装の類じゃなければ判定次第で大体の武具は奪えるのか?

    まぁとは言っても大英雄の武装のなんて大概上のに当て嵌まるからなぁ。

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:04:46

    >>61

    二大英雄はヘラクレスとペルセウスじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:07:01

    じゃあAランクの武芸応報持ちなら
    聖剣や神造兵装も奪えるんか

    テセウスの固有スキルっぽいけど誰が持ってんだ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:39:09

    >>65

    なんでそうなるのか意味不明すぎて草

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:41:25

    アステリオスに勝てる英雄は割といるがアステリオスにナイフで勝てる英雄はそういないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:49:09

    >>64

    公式の扱いはうろ覚えだが原典的にはヘラクレスの次席は推し英雄入れとく枠だから

    アテナイ民はテセウス推すし別のところではアキレウス推すしペルセウスはヘラクレスより古いから土地間のバチバチとは別枠で推される

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:04:42

    >>64

    公式じゃ実力ではヘラクレス、アキレで1,2フィニッシュ

    格では2大英雄としてヘラクレスとペルセウスが並んでるという扱いだね

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:09:28

    ギリシャ神話にわかだけどアキレウスは怪物退治してるイメージがない

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:16:35

    >>64

    正直型月世界でもヘラクレスは不動のギリシャ一位は揺るがないが二大英雄に二位とかでペルセウスとアキレウスどちらも出している


    そもそもテセウスは初期にペルセウスと間違えている

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:16:47

    設定として現状見れるのはステータスとゲーム内マテリアルだけだもんね
    耐久敏捷A筋力Bは高スペックだけど神霊ぽこじゃか出てくるFGOだとそんなにか……?と印象になるのはわかる
    本編の活躍もカウンター宝具除けばアステリオスとのインチキコンボの印象のが強いし
    今後シナリオで活躍すればするほど無限に盛られていくタイプだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:17:08

    ていうか誰も言わないけど一番インチキな性能してんのアリアドネだと思うんだが
    「大物相手でも倒す糸口を見出させて突破口を切り拓く」なんて書いてある宝具とBランクの直感でコンボかけるんじゃねえよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:21:19

    >>20

    原典言ったらテセウス以外にも強い英雄はいるし

    もっといえばディオスクロイに出し抜かれて国奪われて追放されている


    これはヘレネー誘拐されたので取り返しに双子座が乗り込んだモノだが、そもそもこうなったのも新しい嫁にヘレネーを親友のペイリトリオスと拐ったから

    そのペイリトリオスこそカイニスの死因となった結婚式の新郎

    だがヘレネーを拐ったから次はペイリトリオスの番だとよりにもよってベルセポネを誘拐しようとしてハデスを怒らせ神罰を受けている

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:24:42

    オリオンの方が強そうに見える
    あとテセウスでこれなら、上で言われているカリュドンのメレアグロスとかもっと化け物にならないか?
    アキレウスから見ても幼い頃に聞いた凄い英雄で、ヘラクレスの義理の兄なんだろ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:33:12

    テセウス
    筋力B 耐久A 敏捷A 魔力C 幸運A+ 宝具C
    ヘラクレス(狂化済)
    筋力A+ 耐久A 敏捷A 魔力A 幸運B 宝具A

    ヘラクレスのステータスに狂化がどう影響してるのか結局わからんけど
    並べても普通にテセウス強いのでは?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:40:10

    狂化Bのステ補正はだいたい1ランクやろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:53:01

    >>67

    アルトリアの直感がAで50として未来予知レベル

    テセウスは直感B++だから迷宮の中だと120になってもはや身勝手の極意状態なんじゃね

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:55:48

    狂化されてこのステなのか、このステから狂化で増えるのか不明って意味でわからんって書いたよ
    でもテセウスが素で耐久敏捷Aならこっから狂化分上乗せされてんのかもね

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:23:07

    >>78

    直感スキルは鯖になってからのものだろうし生前はないんじゃねえかな

    型月だとアステリオスのイメージが強いけどミノタウロス退治ってギリシャ神話の中でもめちゃくちゃ有名な話だしカリュドンの母親であるパイアとかクレタの牡牛とかを単騎で退治してるから普通に怪物退治の英雄でもあるんだよな、まあパイアは人間の盗賊説とテュポンとエキドナの子説の2つあるけど

    >>74

    デュオスクロイは出し抜いたんじゃなくてテセウスが冥界でアヘってる間に奪ったんじゃなかったか

    最後はあれだがテセウスは普通に名君に分類されてるぞほんとに最後はなにやってんだって感じだが

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:25:35

    >>73

    あくまでジャイキリの確率上げるためのものであって

    それがあるから五分以上に持ってけるとかではないし

    作劇的に扱いやすいけど強さ議論では過度な評価材料にならん

    星の開拓者あるからドレイクは格下相手より格上相手のほうが強いって主張するようなもんよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:48:26

    テセウスはハデスを怒らせ忘却の椅子の刑にされた際に、その番犬ケルベロスを試練でやって来たヘラクレスについでに助けられている
    ヘラクレスとは前にアマゾネスの国に同行していたので顔見知りだったわけだが
    まあ騒動に乗じてヒュッポリテの妹を拐い息子が出来るが、王位欲しさに別の姫パイドラと結婚しようとして捨て殺している
    息子は生き延びたがアルテミス信徒でアフロディーテが魅了をパイドラに仕掛けたが上手くいかず、パイドラの妄言に乗せられたテセウスは結局その息子を殺していてパイドラは自殺
    そしてヘレネー誘拐になっていくみたい

    一説では流石に不憫に思ったアルテミスがアスクレピオスに蘇生をお願いし、それがハデス苦言にゼウス落雷で蛇遣い座
    あとアポロンによるサイクロプス殺しになっていく

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:53:50

    >>76

    アーチャーだから狂化ないし神性ないから更に弱体化してるけどアルケイデスは

    筋力A 耐久B 敏捷A 魔力A 幸運B 宝具A++

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:10:03

    >>9

    逸れセイバーと同じ死後強化勢か…

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:13:26

    >>83

    泥で強化されてる定期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています