- 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:07:11
- 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:07:40
うむ…
- 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:08:39
カドショのインストラクターさんが使ってたのん
それ以外?ククク… - 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:09:53
- 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:09:57
おーっ 初期のマスターデュエルで帝デッキ作る時になんかついてきたおまけポイントやん
元気しとん? - 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:10:00
随分前にMDで一回だけあったんだよね
召喚獣と組み合わせてたんだ - 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:11:29
- 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:12:36
NPCが使うと延々とサーチして殴ってこないんだよね。馬鹿じゃないですか
- 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:13:03
海造賊がかわいそ・・・
- 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:14:23
- 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:17:01
低速かつライフ2000だと耐性持ちは強そうだよねパパ。だが・・・それだけだ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:17:02
- 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:19:58
ちなみNPCの思考がムーラン出すことに特化してるから放っておくとそいつリンク素材にするらしいよ。トップシェア使うとフィールド魔法じゃなくて必ずムーランをトップに置くんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:20:29
難しい召喚条件をクリアすれば禁止カードと同じ効果が使えるモンスターが出しやすくなるという長所はインフレによる元ネタカードの緩和により撤回された
- 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:22:00
サーチが遅すぎるんだよ、えーっ?海王みたいについでに出せたら強いよね
- 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:24:54
- 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:28:52
9期を超えた後の10期のテーマにバトルフェイズスキップのデメリットは必要あるか?
- 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:36:54
こいつそんなに珍しいんスか?
- 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:38:40
こいつが10期って聞いた時に笑ったのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:39:32
ソロモードフェスの時ですら1度も見ないしなんならカードカテで話題にすら上がらないんだ
- 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:43:07
- 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:43:47
- 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:45:23
でもカードパワー弱めのテーマの試運転とかこのソロモードでやると完全耐性のモンスター並べて詰ませてきたりするのん。エア・フォースとはたき落としも妨害を支える……、ある意味"最悪"だ
デッキによっては禁止にされた餅カエル積んでるしなっ(ヌッ) - 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:45:39
ここまで誰も「うおぉぉぉワシの愛用テーマを馬鹿にすなぁ!!」って意見が無いのが悲哀を感じますね・・・
- 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:49:11
- 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:52:34
あれの意図自体は分かるんだよね エンブレムで好きなの出せってのと海造賊が水デッキだからお互い効果使えねえ的なの避けたかったと思われるでしょう
まぁ拠点とかいう前者サーチする意味でもクソ大事なカード入ってなかったからどっちみちクソデッキだったんだけどね
- 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:59:13
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:00:20
- 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:41:27
テーマに縛られず色んな属性のカードを入れられるっていう自由度は高いよね
自由度はね - 30二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:42:19
火力無きテーマ…
- 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:44:23
もう…次の次の自分バトルフェイズまでターンスキップしかない…
- 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:15:14
正直GX時代というかシンクロ時代のカードかと思ったら十二獣より後って聞いた時このテーマ入ってたカードパックの在庫大丈夫なんって心配したんだよね怖くない?
- 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:48:50
ああマルチフェイカートロイメア墓穴レッドリブートわらし泡影が入っているから問題ない
- 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 05:44:02
- 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 05:47:16
もしかしてマネモブにすら民度が悪いと愚弄されるTCG民のなりすまし?
1年くらい前はウォークライを愚弄してそうっスね
忌憚なき意見ってやつっス - 36二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 06:29:06
俺さぁ結構長いことここいるけどほとんど見たことないんだよね
うおおお○○を愚弄するなあっで実際に自分で○○使ってる奴 - 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 06:44:02
MDのソロで使ってみてうーんってなりましたね
手札で墓地に送らないといけないのが個人的に難しかったんだ
フィールド魔法がないと首も回らないんだ - 38二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 06:48:59
まっイゾルデからオブルミラージュに繋がるだけで下手なテーマの500億倍強い動きできるんだけどね
- 39二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 07:24:20
まあ気にしないで
この絶妙な性能のおかげでレンタルデッキ使用時も
比較的楽に終わりますから - 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:53:41
- 41二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:59:17
すいませんタフカテ内における絶対的なTCG層の母数が少ないからマシと錯覚してるだけでどっちも大差無いんです
- 42二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:07:54
エレメントセイバー…聞いたことがあります
デュエルリンクスではアレイスターのおもちゃとして環境をとった後アレイスターの身代わりに規制されることでアレイスターが引き続き環境を荒らせるようにした自己犠牲精神の塊だと - 43二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:12:45
- 44二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:18:59
インストラクターに握らせたりMDのソロモードにしたりと時代を超えてもKONMAIから推そうという意思が変わらないのが余計に無様…
- 45二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:08:07
高打点が魅力なのにバトルフェイズスキップの制約が重すぎるんだ小技もできるとは言えどちらかというと脳筋なのにバトルフェイズスキップは致命的なんだ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:15:56
なんでサポートカードなのにデメリットを霊神と同じにしたんやろうなぁ...
しかも元の霊神はデメリットをある程度回避できたりする... - 47二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:20:48
すいませんこいつを壁と思えるのは初心者を越えた初心者くらいなんです
こいつが壁になるようなデッキは割とまじでただの紙束なんだよね悲しくない?
ちなみにワシが昔使ってたのと大して変わらない除去ガジェで勝てちゃったらしいよ
- 48二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:14:49
紙の発売日に全種類入って安かったから買って絶望したのは俺なんだよね
トリスタ、オルガ、トロイメア豪鬼の時代で出るには弱すぎたんやっ - 49二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:16:43
そうか!君はOCGでは弱くて他にとりえがないからリンクスで闘うことでしか存在意義を満たすことができないんだね。かわいそ・・・
- 50二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:18:06
KONAMIをこのテーマ推すにしてもエースカードはせめてもっとかっこよくしてから推してくれって思ったね