無理難題を言ってるようでいて

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:45:19

    世界政府との交渉について軍艦やベガパンクを要求ってギリギリのラインを攻めててやっぱり馬鹿ではなかったんだなって今更思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:51:18

    先手打って船着き場潰したし臆病者も言い換えたら要心深い抜け目ない奴だからね
    間抜けだけど強かだった

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:08:27

    CP0相手にここまで強気に出れるのは素直にすごいと思った

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:12:05

    >>3

    「ワシのバックにはカイドウがついておるのじゃ!!」って今見ると何でも叶う魔法の言葉だよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:12:47

    本当に信じられないくらい臆病だけど、言い換えたら保身のために無限に策練ってくるって事だから権力持たせたら本当に厄介な存在。実際原作がそんな感じだったしね。

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:15:03

    臆病だからこそありとあらゆる危険性を考慮し、臆病だからこそ備えを怠らない。権力者としてかなり厄介な相手。

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:20:47

    >>4

    古代兵器チラつかせてるようなもん

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:22:57

    虎の威を借る狐とはいうけど虎の威を全力で活用できるのならそれは本人の才覚みたいなもんだよね
    いざ暗殺しようにも実のせいで地味にしぶといのが本当に厄介

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 01:27:51

    >>3

    ベガパンク一人だと思ってた頃は無理だろって気がしてたけど6人いるしな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 02:16:10

    戦闘力の低さや復讐一筋じゃなかったことで低評価されがちだけどさ
    実際には相当厄介なやつだったよね
    下手したら鬼ヶ島で戦ってたやつ皆殺しだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています