スタオンまたVMに挑戦しないかな

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:51:13

    3着には来れてたしソダシもソングラインももう引退したし勝てるんじゃないかなと思うんだけど、リバティがVMに突っ込んできたら分からないけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:51:39

    行く意味がない

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:52:41

    どっちも遠征必要とはいえシーマ京都宝塚っていう最高のレース条件があるのにVMわざわざ挟む理由ないからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:55:29

    ナミュールに勝てる?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:55:30

    >>3

    というより遠征必要だからこそだろ

    ソダシが安田でダメだった理由を考えると大阪杯だろうとドバイだろうと休むべき

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:00:54

    忘れてるかもしれないが遠征って大変なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:01:03

    VM出て取りこぼして宝塚出れませんが1番困る

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:01:52

    能力だけでなんとかしてただけで出る意味無いです

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:01:56

    ルメールが「中距離の馬だって言ってんだろ」って舌打ちするからダメです

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:02:14

    素の能力の高さでこなせてるけどマイル向いてないと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:02:39

    宝塚メイチの方が勝率高そう

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:04:58

    なんだかんだ春2走秋2走が1番安定してそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:05:00

    ルメールが2400の馬っていってるんだよなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:06:31

    マイルより中距離の方が良くない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:07:07

    でも有馬合わねえから出ないだろって思ってたけどあのレース見たら普通に秋三走するつもりだったんじゃねえかなって思うわ
    後多分来年で引退だから走らせても良いし

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:12:38

    シーマ宝塚JC有馬ローテだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:20:03

    ぶっちゃけジェンティルドンナルートに入る気がしてる
    牝限で条件もローテも丁度いいレースはもうないだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:31:36

    なんなら来年の宝塚記念勝てたらエリ女とかマジで走る意味なくなるからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:39:41

    >>18

    そういえば同条件なんか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:40:36

    >>19

    阪神から京都開催に変わる関係やね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:41:50

    >>17

    牝馬限定三歳以上2400mのヴェルメイユ賞があるだろ…!

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:42:41

    >>21

    うぉぉぉ!!!

    スターズオンアース凱旋門賞制覇!!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:46:38

    VMのおかげで前行けるようになったという大きな収穫あったんだからもう用はないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:50:57

    >>21

    賞金が大事なクラブ馬を勝っても5000万しか貰えん輸送に金かかるGIに出すわけないやろ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:53:35

    >>24

    キングジョージ出るつもりあったんだよなぁ秋華賞後の怪我で頓挫したけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:56:43

    マイル適性のあるリバティおどうでさえ来年の春はドバイ→宝塚でほぼ確定だと思うんだ(後者は叩きも挟んで)
    それより中長距離質なスターズが行く意味は薄い ナミュールが来る時点で空き巣なわけでもないし

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:57:45

    本質がマイラーじゃないから上級マイラーには勝てない
    具体的には本格化ナミュール

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:16:46

    >>22

    実際スタオンはかなり凱旋門向きなんだよな

    折り合えるし欧州の密集した馬群の中に入れてもやる気出すし直線での加速力抜群

    馬体ややデカ目なのと右回り△なのが無ければな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:18:37

    >>24

    ここにヨークシャーオークスがあってな…

    転戦すれば1億くらいは稼げるやろ()

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:19:43

    実際今年みたいな馬場になれば馬券内固いとは思うんよなスタオン
    問題はそんな馬場になることねえだろってことなんですけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:27:13

    流石にナミュールは春とは別物になってるし末脚活かせる東京ってのも怖い

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:41:08

    いやーでも宝塚は右回りだし向いてないと思うわ
    今回の敗因がルメール曰く右に寄れたことだしシーマとVMの方がまだマシよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:42:57

    >>32

    シーマ行ったらVMはほぼ無理 調整期間が実質2週間も無かったはず

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:44:55

    >>32

    それは流石にない

    そもそもラチに沿って走るわけないやん大外でもない限り

    ぶっちゃけもたれ癖が敗因の一つになったこと自体が大外出走のせいだからな


    あとそもそもシーマVMは短すぎや間隔が

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:45:05

    >>33

    じゃVM行く理由なしやね…

    シーマで春終えるのも個人的にはありだと思うけどな

    あんだけ有馬で内ラチぶつかったり直線でも右に寄れたりしてるから陣営的には右回り使って戦績汚したくはないでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:46:21

    >>34

    いやルメール自体が枠は関係ない、右に寄れてしまったって言ってるから的外れだよ

    スターズに乗ってるルメールより外から見てる素人のが正しいとは思わん

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:48:52

    右にもたれる癖あるからってそもそも適性外のレースでるとかアホやん

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:51:19

    有馬のスタオンの敗因勘違いしてる人多いけど乗ってるルメールがここまで枠関係ないって言い切ってるから右回りが得意じゃないんだと思うぞ
    能力の高さとルメールの操縦性で誤魔化してるのは凄いし流石だと思うが

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:53:41

    >>37

    右回りも適性外ってだけでは?

    他の馬よりは走れてる方だと思うけど大阪杯と有馬取り零してるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:56:50

    ルメールがあんだけ最低2000一番いいのは2400って念押ししたのにVM出たら笑う

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:57:43

    >>40

    でも陣営は違えどジオグリフも散々騎手に芝が良いよって言われてるのにダート出されてるから…

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:59:08

    >>41

    ジオクリフは流石に論外すぎる…

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:00:47

    少なくともJC有馬の結果見て中長メインのローテ組まない方がおかしい

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:02:29

    まあ国内だとジャパンカップが最適なんだよな
    国外ならドバイシーマは勝てると思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:03:20

    やっぱり左回りで平坦のヨーク競馬場行こうぜ
    ヨークシャーオークスとか2400mで条件ドンピシャじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:04:13

    ていうか論理が謎なんよ
    右回りはやめた方がいいなら結局シーマ出るしかないんだからその時点でVM出れんやん
    それとも左回りのVM出るために五月まで休んでそこで春終わりかそのあと結局右回りの宝塚出るんか?
    「右にもたれる癖があるから」を理由にVM出した方がいいってなるわけがないやろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:04:51

    ゴリウーローテの方が向いてるって分かった1年じゃないか

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:05:20

    >>42

    でも府中1600なら!で安田2年出たあと騎手確保できなくて負けて引退したやつとか

    持って生まれたスプリント適正!って言って朝日杯勝ち皐月ダービー2着馬をスプリント投入とかもあるし…

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:07:08

    >>46

    VM→安田で走れってことだろ知らんけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:07:58

    シーマ安田記念とかなったら大阪杯VMの時よりドン引きするわw

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:09:14

    >>50

    すまん正直やりかねんと思った

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:09:49

    右にヨレる悪い癖が久しぶりに出たなって話で
    左回りなら大丈夫ってわけでもないんだ(クイーンカップ見つつ)

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:10:12

    クラブ馬に関しても結構勘違いしてるけどあれは夢を買うのにリスクヘッジをしているんであってリスクヘッジをして投資してるわけじゃないからな
    普通に陣営が出すべき出したいって思ったらクラブ馬だろうと凱旋門行くやろうしそのために欧州の安い賞金のレースも出ることはあるやろ

    そもそも凱旋門賞行かんやろって話は置いておいて

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:14:30

    モタれるからダメって言われても有馬僅差の2着なら悪くないと思うけど、フェアリーS以来のモタレだし

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:16:17

    というか右回りG1
    桜花賞1着
    秋華賞3着
    大阪杯2着
    有馬記念2着
    どの口で苦手って言ってるんだってレベル

    別に脚の構造上右回り走れないとかじゃないんだし
    普通に中距離行くだろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:17:45

    もたれて負けたからダメ!もう右回りは出ません!ってなるレースと結果じゃないんすよ有馬二着って

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:19:32

    >>56

    そりゃそうだけどルメールが必死に左に重心傾けてるのを見て軽視はできんよ流石に

    出ない方が良いとは言わんが

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:21:05

    >>54

    むしろその辺りで終わったと思った悪癖が今回強烈に出たのはマイナスでは?

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:21:46

    上でも言われてるけど結局最高の条件のシーマ出た方がいい以上VMはないっすわ
    そのあと安田行くかも知らんけど頓挫でもない限りは少なくともVMはない

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:22:42

    明確に騎手が敗因として上げてるのをシカトするってルメールよりスタオンに詳しいつもりなんかあにまん民って
    まあVM出なくて良いのはそうだと思うが

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:25:58

    俺は右回りは避けた方が良いと思うけどVMとか2000以下も使わなくて良いと思ってるよ
    歳も歳だし勝てる条件揃ってるレース出た方が良い
    わざわざ不安が若干あるレース選ぶより万全に立ち回れるレース選んだ方が良いでしょ
    こんだけのパフォーマンス出せる馬なんだから適性がびっちり合ってるレース狙ってそれ以外は少しでも懸念があるなら出ないでも良いと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:27:57

    まあ万全なレースなんてないんですけどね春に

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:28:24

    >>61

    ドバイとJCで年2走とか舐めたことできるわけないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:29:12

    >>63

    秋天も行けるでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:30:21

    >>61

    個人馬主なら好きにすればいい


    クラブ馬は金融商品だし

    去年の有馬は2着で2億もらったけど

    右回り不安なので5歳宝塚と有馬は出ません!

    暴動もんだわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:30:26

    >>64

    秋3走するなら走るだろうね

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:30:34

    VM出した陣営ってのが懸念材料ですね()
    まあ悪くなかったけど結果論だし

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:30:51

    ルメールがどうこう言ってるからを根拠に自分の考えが正しいってなるのも結局素人が憶測で適当言ってるだけだろ
    それとも右にもたれたから負けましたとは言ってたけど右にもたれたので右回りはもう出たくありませんって言ったんか?ルメールと陣営が

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:31:43

    そもそも大阪杯&VMとかいうアホローテやったのルメール乗せるためだからイクイノいない今は確保できるしドバイSC→宝塚をやるのでは

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:32:20

    >>68

    どっちも事実を元に話してるんだから俺が正しいんだ星人やってるのどっちも見苦しいぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:33:19

    >>69

    有馬記念でスターズオンアース乗ったのも

    24年は中距離スターズオンアースで行きます!ってことだろうからね

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:34:38

    まあ出るなら応援するわ
    流石に出ないと思うけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:36:50

    来年の宝塚京都だから向きそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:37:24

    >>70

    どっちも妄想少し入ってるけど片や右回りの実績で片やルメールの発言と過去の癖を加味して言ってるんだからどっこいどっこいよな

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:50:36

    個人的な見解だけど今年のレースのうち絶対勝てんかったやろってレースはジャパンCとVMだけだからマイル行くのはやめて欲しいわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:54:01

    右にもたれる癖が強く出る「かもしれない」からってだけでグランプリ回避はやめて欲しいけどなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:55:22

    普通にシーマでいいだろ
    そのあとはまぁ宝塚かな

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:57:12

    >>37

    ルメール確保を優先して長い方が良いと言ってるルメールの言葉無視してVM行った時点で

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:57:42

    2000ですらベスト距離より短い馬にマイル走らせるな!なんで馬券に入ってるんだ!😠

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:11:51

    宝塚出なかったのずっと秋三戦に備えたからって思ってたけどルメールのためやったんか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:05:38

    春三戦したいなら香港のQEIIC出た方がいいってぜったい

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:07:12

    >>80

    妄想の話だから無視した方が良い

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:07:46

    まだ春天のほうがまし

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:09:44

    結局のところあの陣営がどう頑張っても2着にしかなれないようなレースに出したいのか、ってことよ
    しかもナミュールの走りを見る限りナミュールにも負ける可能性がある

    そもそも前に行きたいこの馬にマイルペースは速い

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:14:07

    シーマ→宝塚記念の問題はドゥレッツァとルメールを取り合うことになるってことかな
    どっち選ぶんだろ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:45:42

    正直左回りの中距離ならこの馬が最強と思ってる
    このまま五歳まで能力を残すことができたら来年の秋で無双する…可能性もあるってレベル

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:48:39

    ぶっちゃけ有馬でスターズオンアースに乗った時点でシーマまで込みじゃないんか?って思ってたわ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:52:15

    ルメールって社台とノーザンならノーザン優先すふってタイプの騎手なの?

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:55:57

    てか来年のドバイ豪華になりそうだなあ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:57:47

    シーマ→宝塚→JC→有馬しろ
    右回り☓ならシーマ→安田→秋天→JCでもいいからシーマとJCは最優先にしろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:39:02

    選択肢には入るレベルだけど順調ならまず使わないと思うよ
    次走癖悪化したり怪我でローテズレたりしたらわからんけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:08:34

    ルメールの言ってる枠は関係なかったって枠の不利は大したことじゃなかったって意味なんか?
    俺はてっきり枠の不利を跳ね返して勝てそうなくらいの強さはスターズオンアースにあったけど右にもたれて負けてしまったってことだと思ってたんだけど…

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:12:18

    >>92

    枠の不利が関係ないわけがないのはルメールというよりいい意味で言えば素直悪い意味で言えば子供の池添の反応が全てだから枠順の不利がとんでもないのは間違いないけどな

    まあ記述からは確定できんかな、どっちの意味なのかは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています