- 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:23:28
- 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:24:39
シーザーが使ってこそな部分もある
- 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:26:18
- 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:29:02
炎まで使いこなすのズルいでしょ…
そりゃ可燃性ガスと酸素自在なら色々できるけどさぁ
モクモクどころかメラメラの立場まで - 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:30:02
あらゆる気体になれるんだから超強い
何で負けたのかわからん - 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:32:24
- 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:33:45
応用が効くのはそうだがガスは分子の温度すなわち運動エネルギーが比較的高く自由に動ける状態だから冷凍方面はむしろ不得意ではないか
気圧まで操れるなら一定量の空気に対して圧力を下げ体積を増やすことで温度を下げるという芸当も出来そうだが - 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:34:17
一度は不意打ちとはいえルフィ達を無力化させてるしな
- 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:36:17
毒ガスだけじゃなくて気体そのもののコントロールが可能なんだからめちゃくちゃ強い
カラクニせずとも単純に酸素を増やす・減らすだけで人間なら倒れる - 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:38:52
ワンピではやらないだろうけど、酸素はむしろ増やした方がヤバいんだっけ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:40:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:41:23
よくわからんビームとか出せるしな
- 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:43:18
科学者だから知識もあるしな
完全燃焼の青い炎で…とか - 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:44:38
まぁ、色んなガス使ったりガスバーナー剣みたいな各応用技は間違いなくシーザーがクズとはいえその道の天才だからだろうしな。
- 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:56
能力はチート染みてるけど結局は殴り合いも強くないと限界はあると思う
シーザー自身も肉体のスペックはまあまあ高そうだけどルフィ相手じゃ分が悪い - 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:02
モクモクがやれたかもしれない事をだいたい持ってった勝利者じゃけぇ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:50:25
- 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:34:45
毒ガス取り込んで巨大化とかやってたけどそんなパワープレイに走るよりもっと狡猾に戦った方が絶対強いと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:37:36
ガス=空気という悪魔の実によくある拡大解釈とシーザーの頭脳の相性が良すぎる
- 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:41:56
ジツ特化の中では相当に使いこなしてて強いんだけど新世界はカラテがものを言うからな
- 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:42:29
- 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:45:04
実際ルフィの絡まない扉絵では好き勝手やってたからな。人である限り誰であろうとこいつは天敵だわ
- 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:51:25
ルフィ以外ならそもそも顔にまとわりつく毒ガスで終わりだからな…