炎御三家VS草御三家VS水御三家VSダークライ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:09

    総力戦だとどれが一番強いんやろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:50:10

    水かなぁ
    ゲッコウガとインテレオンのなみのり冷ビで大体のやつは上からワンパンよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:51:22

    またしても何も知らないダークライ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:52:57

    リンチじゃん…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:53:06

    炎御三家当主はガオガエンでええか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:53:26

    御三家は今のところ最終進化までいけばあく複合とかくとう複合って全タイプいるんだっけ。エスパーはほのおだけかな?少なくともダークライには勝てそう感ある。

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:53:32

    どうしてダークライだけ単騎なんですか…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:54:32

    >>5

    バシャーモ&ラウドボーン「駄目や」

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:58:58

    なんとなくだけども、水が強そうか?唯一フェアリーいるのもそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:09:45

    先生メガシンカZ技キョダイマックスはアリですか!

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:11:28

    >>10

    ダメです

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:13:32

    御三家タイプごとの総力戦だから使用率とは別か

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:15:40

    草が一番弱そうではある。

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:16:09

    >>2

    上から理論だと更に上からしばける猫がいる(というか猫を止められそうなのが🐧と🦭しかいなそう)なんで

    水御三家はそこどうするかになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:16:53

    ダークライさんの勝ち筋ってダクホを全員に当てることか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:18:55

    >>15

    バークアウト吹雪の全体技とナイトメアで起きる前に対処もしなくちゃならない運ゲー

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:24:17

    これはダークホール避けた数が多い陣営が勝つ勝負だな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:28:43

    ダークライ「あの犬が悪用しなければ…」

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:28:51

    >>15

    炎は猫に猫騙しされた後、バシャサルブタの連続格闘攻め喰らうから、炎には無理ゲーかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:35:11

    >>19

    なーに結局s125なら上から全員眠らして…


    あっ(まもる)(かそく)

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:36:25

    >>7

    ダークホールでまとめて昏レできるから?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:03:15

    ヒスイ含んだら最終進化の第2タイプはこうかな?
    草: 毒、地面、格闘、ゴースト、悪
    炎: 飛行、ゴースト、格闘(いっぱい) 、エスパー、悪
    水: 地面、鋼、悪、フェアリー、格闘

    種族値の大雑把(つまり 例 外 あ り )な傾向は
    草:個性豊か。鈍足もいれば高速もいるし、物理も特殊も両刀もいる
    炎:高速アタッカーで耐久薄めの数が他2タイプより多め。
    水:鈍足安定耐久が多め、アタッカーは特殊が多め。

    ダークライは...ダークホール頑張れ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:09:38

    草に有利な技も覚えるから水かな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:13:50

    >>23

    炎も雷パン雷キバ覚えるから割と拮抗しそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:16:07

    最悪晴れソラビがあるからね炎タイプ軍団

    まぁそうなると葉緑素フシギバナっていう地味にヤバい化け物も現れるんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:17:31

    隠れ特性、技マシン(レコード)ってありでもいいかな?
    炎対策の地震や岩雪崩とか、水対策のソラビや雷パンとか、草対策の冷パンや冷ビやアイスピとか...
    相手の第2タイプの弱点をつける技とか、それを対策する技とかのバリエーションが増える。

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:19:45

    >>25

    自分らに有利になる天候にしたら、敵に塩を送ることも起こるのか......

    みずタイプだって、ソラビ対策に雨乞いしたら雷打たれそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:44:56

    >>2

    🏄🦍「うーっす」

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:46:20

    本編、映画、ポケダン、ポケパーク2その他諸々のダークライを連れてこよう

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:50:36

    マストカウンター見極めたらミラコカウンターで誰でも持っていけるラグラージずるくないか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:53:07

    >>28

    開幕グラス展開スライダーゴリラや!

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:22:34

    変幻自在組をどうするかがキーになりそうやな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:32:18

    >>24

    草も岩地面覚えるやつ多いぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:43:56

    草が弱いから炎に強い水が最強

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:54:48

    >>34

    水はゴリランダーのグラススライダーで基本ワンパンだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:00:11

    >>35

    リンドの実を使わせてもらおう

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:08:39

    ゴリラが芝生やせば草御三家みんな滑れるんじゃなかった?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:09:46

    >>37

    エンペルトが等倍なので一応耐えられる


    なおエンペルトのs60だと抜けるポケモンはドダイトスくらい(その次は同速のHジュナイパー)

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:18:46

    相手がわかってるならゴリスラもタスキからのフィールド張り直しで一応対処はできるか
    ぶつかる相手次第だから各世代ごとのマッチアップとかのルールないとメタ合戦で決着つかない

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:21:05

    とりあえず初手全員でダークライに炎水草の誓いかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:21:58

    アイテム有りにすると収拾つかねぇから
    なんとかしろ広角レンズ持ちダークライ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:26:36

    バトルロワイヤルだとダークライが厄介なオブジェクトみたいだな
    50%で行動不能になるの技を高速で全体にばら撒いてどの陣営の壊す手段があるが壊す間に他陣営から襲われる可能性もある

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:28:18

    範囲わざが全員に当たるんなら速くて範囲技持ってるやつが多いのが勝ちじゃないの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:44:19

    襷ありならそれこそラグが全員刈れる

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:45:50

    >>43

    それだと結局一番速い上に全体眠らせでバークアウトもあるダークライになっちゃうやん!

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:19:43

    草は初手粉まきやどりぎグラフィで地盤整えてそう
    水はあまごいなみのりで全体にダメージ与えてきそう
    炎はにほんばれ対抗しつつ格闘組が各個突撃しそう

    ゲームだと飛行に波乗り当たったり天候後出し有利だったりするけどリアルだとそうなるとは限らんよなぁ
    考えると面白い
    なんなら飛行が別ポケ抱えて有利地帯に下ろすとか出来そうだしw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています