日本競馬における凱旋門賞の価値と立ち位置?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:08:03

    オルフェーヴル&キズナ(2013)あたりまでは
    「遥か高い壁だけど最高級の馬を連れていけばワンチャンある」みたいな空気だった記憶があるもん エルコン(1999)やディープ(2006)の時はもっと素直に「競馬の世界一を決めるレースに日本代表が出ます!」って感じだったもん
    ぶっちゃけエルコン、ナカヤマ、オルフェの3頭を除いて現役最強クラスを出しても惨敗の繰り返しだったのは現在と変らないし、日本と欧州の競馬の性質の違いも昔からだと思うもん
    じゃあなんで「遥か高い壁の先にある夢」から「凱旋門賞の呪縛」やら「日本馬がチャレンジする意味のないレース」とまで言われるようになったもん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:18:30

    夢であることはかわらないもん
    そもそもの前提条件が「日本競馬最強クラスで、欧州適性もある馬がきちんと前哨戦で足慣らしした馬がもしかしたら勝ち負けワンチャンできるかもしれない」なのに
    最強クラスだけど凱旋門賞直行させたりそもそも日本競馬でも2線級だけど適性あるかもみたいな理由で特攻させたりを繰り返して散るのをリピートされつづけたからみんな嫌になってるだけだと思うもん

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:21:35

    エルコンの時は参加するだけで特別なイベントだったのを忘れてはいけないもん
    例えるなら日本が初出場したフランスワールドカップであれよあれよと決勝までいけてしまって最後の最後で優勝逃したみたいなもん

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:23:15

    >>2

    ステイフーリッシュは凱旋門賞よりゴールドカップやカドラン賞のが合う気がしたもんね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:25:07

    ぶっちゃけ日本競馬において凱旋門賞意味ない論は半分すっぱいぶどうもん

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:28:24

    負け惜しみもん
    オルフェエルコン絶好調ナカヤマレベルの不利を覆せるほどの馬が近年には居ないだけもん
    凱旋門勝てるなら誰だって行きたいもん

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:28:29

    凱旋門賞の勝ち鞍は日本で種牡馬やるなら意味の無い勝ち鞍もん
    ただ世界中のホースマンが凱旋門賞を頂点としてきた上日本馬が凱旋門賞を勝ったことがない以上もし達成されたら日本の競馬に携わるホースマン達にとっての偉業であることは間違いないもん

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:29:16

    遥か高み扱いだったからこそ「夢」とか「呪い」であって
    現実的に手が届きそうな結果が出たから
    ぶっちゃけ全然異なる環境のトップレースで勝ちたいっていうなら
    勝つための合理的な計画が足りないんじゃねえか?
    それをしないで勝てればいいとか言ってんのか?
    みたいな空気が生まれてしまったところはあると思うもん

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:29:55

    行く意味ないは競馬オタ側が言ってるだけで関係者側は凱旋門へのロマンは消えてないように思えるもんけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:29:58
  • 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:30:14

    >>7

    たとえばイクイノックスの主な勝ち鞍に凱旋門賞をプラスワンしたらどのくらい種牡馬価値上がるもん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:32:30

    >>11

    欧州に売り込む気なら上がるもん

    日本で売る気なら今の勝ち鞍で十二分もん

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:39:52

    たとえ惨敗しようが凱旋門から帰国後に問題なく元のパフォーマンスを取り戻せる保証があるならどんどん挑戦すべきだと思うもん

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:42:04

    >>11

    向こうから輸入するときは凱旋門賞は箔になるもんシンエンペラーが超良血扱いされてるのもそうもん

    日本馬にとってはイクイぐらい役ができてればついでにあれば嬉しいドラみたいな戦績もん

    オブ爺が芝最強+土最強=史上最強理論でBCクラシック行くのと同じもん地元で価値カンストしたら遠征行くしかないもん

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:42:11

    サトノダイヤモンドやマカヒキの様に凱旋門後に不振になる馬が増えたから言われるのもあるかもしれないもん

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:44:21

    仮にもしシンエンペラーが凱旋門を勝ったら日本馬初の凱旋門賞勝利馬はシンエンペラーって事になるもん?
    凱旋門の勝ち方が海外の馬を連れて来るってなんか違うってなりそうだもん

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:50:45

    >>16

    日本馬初の勝利はシンエンペラーって扱いになるもん。

    でも>>10に貼ってあるスレに「エルコンドルパサーが勝ってたら海外産馬コンプレックスになってた」って書いてある通りシンエンペラーが勝った場合も海外産馬コンプレックスが微妙に発生しそうもん

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:00:30

    ドバイやサウジや香港と違って凱旋門賞が国際「招待」競走じゃないのも理由としてはあるかもしれないもん
    旅費・滞在費・調整費すべて向こうが持ってくれるわけじゃないから行って帰ってくるだけでクソほど金がかかるもん

    それで馬のこれからのキャリアもパアになったら損なんてものじゃないもん
    だから(特に一口馬やクラブ馬は)及び腰になってきているということは間違いなくあるんじゃないかと推測できるもん

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:42:20

    >>16

    それはシーキングザパールとタイキシャトルのことを…


    凱旋門賞制覇で重要なのは馬の血統じゃなくて

    〝誰が育てた馬か〟だから日本の競馬界で育った馬であることが最も重要だし

    逆に日本の牧場で生産した馬が欧州に輸出されて凱旋門賞勝っても

    悲願の達成にはならないもん

    あくまで夢を抱えてるのはヒトミミもん

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:44:22

    ハードルが高い割にはリターンがあんま無いもん
    あんま行く気になれなくなってきてるもん

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:46:26

    部外者としては、馬場が違いすぎて行くと調子悪くなって以降に影響が出るパターンがあるから、そこに当てはまる馬はなるべく挑戦して欲しくは無いなとは思うもん
    取れるんなら取って欲しいけど、挑戦する馬の未来を奪ってまで欲しい賞とは思えないのは確かもん

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:46:38

    前から思うけども、日本馬が行くべきはヨークのインターナショナルSじゃねぇかもん?
    実際日本馬と欧州馬が互角のドバイSCの欧州勝馬の欧州戦績見ると、インターナショナルS勝ってる馬4頭居るもん(ミシュリフ、ポストポンド、スラマニ、ネイエフ)。
    時期的にも夏で日本の秋王道と被らないし。

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:48:55

    >>19実際日本生産馬で初めて海外G1制覇したシーヴァは全く話題にならないもんね……。

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:49:44

    >>20

    馬主の方もん?

    それとも調教師さんもん?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:51:11

    野平の夢だったのが何故かいつの間にか生産側の営業文句として凱旋門が使われるようになったから以外にない
    キングジョージとかインターナショナルSでも別にいいわけでな

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:51:50

    >>22

    言っちゃ悪いけどそこまで有名じゃないし日本ではあんまり2000は重要視されんもん

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:58:45

    >>22

    「行くべき」なのは経費向こう持ちで賞金もウマいドバイサウジや

    開催地が近い香港

    スプリンターやステイヤーの大賞金レースがある豪州

    ダート馬の世界的レースであるBCとかであって

    凱旋門賞は「勝つべき目標、世界一のレース」と定義してやってることだから

    全然別口の話もん


    だからもし凱旋門賞を文句の無い形で誰か勝っちゃったら

    日本馬は全然行かなくなるんじゃないかとも思ってるもん

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:59:02

    凱旋門賞2012と2013の期間のファンの人たちのXやブログを見ると「現地行くもん!」「ターボも行くもん!!観戦するもん!」「オリジナルグッズもん!!」「頑張って行ってこいもん!!」「新聞にオルフェキズナ載ってるもん買っちゃったもん」って感じで「行ってこーい!」って雰囲気だけど最近の馬のファンは「行って欲しくないもん……でも頑張ってこいもん!」って感じだから希望があったオルフェキズナの時から凱旋門賞に対してちょっと風向き変わったなって思うもんオルフェーヴル

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:59:56

    >>28

    自レスもん最後謎にオルフェーヴルって打っちゃったけど気にしないで欲しいもんミスもん

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:02:47

    >>25

    小さなコミュニティ内で夢扱いされてたものがいつの間にか一般化して世界最高で唯一無二のレースみたいになったのは

    多分バブル期に国内レース需要だけだと頭打ちし始めたから海外志向の高い金持ちに馬売りつけるために使われだしたんだろうしなぁ

    野平以前の日本競馬は凱旋門は大きなレースの一つ以上の価値を持ってなかった


    村社会ゆえのエコーチェンバーもあったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:03:25

    >>25仮にキングジョージ・愛チャンピオンS・BCクラシック勝った日本生産・調教馬とか出たら国内と国外の温度差凄そうもん。


    >>27

    >>28アレ?もしかしてフランスギャロ的には、日本馬には永遠に勝って欲しく無かったりするのかもん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:03:50

    日本馬が負ける姿を見飽きたファンが外から勝手に言ってるだけもん
    価値を見出す権利があるのはあくまでも馬主さんやその馬の陣営の人たちもん

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:06:53

    あにまんには凱旋門賞現地民ターボはいないもん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:07:33

    >>15

    その2頭は衰えだろうもん

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:15:11

    そもそもまず凱旋門賞以外の海外大レースを
    ファンどころか日本競馬界ですらまともに把握してないところに
    〝凱旋門賞は世界最高のレース〟と打ち込まれてるから
    ゲームなんかでファンが世界の主要なレースの開催日を普通に把握してたり
    ネットで海外競馬のニュースが流れてきたりする今とは
    そういう意味じゃ歴史が違ってるというのはあるだろうし
    あんまり時間がかかりすぎて関わってる人間が入れ替わっちゃった
    っていうのが何より大きいと思うもん

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:25:02

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:30:58

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:31:52

    単純に、ドバイの時期が日本競馬にとって都合が良いから、相対的に凱旋門の為に秋古馬前半捨てる位ならこっちがいいやとなってる気がするもん

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:35:45

    >>38逆に欧州からすると、ドバイは時期が少し早いんだっけかもん?

    仮に今エルコンみたいな長期遠征するとしたら、ドバイで輸送適性確認&遠征費用GETからの。

    そのまま欧州渡航or一旦戻って休養してから夏に遠征もんかねぇ…。

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:39:53

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:49:43

    一応保守もん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています