- 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:21:25
- 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:37:03
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:42:36
トップのスレ絵は自分の中で彼を象徴するこのシーン。
「・・・やった。・・・やってしまった。」のセリフですが・・・の沈黙の後に喜びを含んだ様な「やった。」その後また少しの沈黙の後先程の喜色の無い「やってしまった。」が続きます。狂ったような笑い声をあげているのですが、その後には絞り出す様な声で「ラケル博士、やりましたよ。」と言います。ここから考えるに彼は恋に狂った短絡的な行動ではなく、科学者としての知識でラケル博士のお願いがもたらす結果や被害を分かるか予測し、それでもなお愛する女性への愛とただただ会いたい想いを苦悩の末選択したのだと思います。主人公陣営やあの世界から見れば最悪の行動ですが1人への愛が世界や地位よりも重かったと考えるととても美しい在り方だったと自分は思います。添付した画像のセリフが彼の想いの全てなのだと考えるとあの結末は彼にとっては幸せだったと願いたいです。 - 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:52:35
同担仲間だし好きな相手のために何でもしてたりいい人なとこ好きだよそれはそれとして羨ましいから嫌い(妬み)
- 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:58:43
- 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:04:41
- 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:09:51
- 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:55:12
- 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:28:09
- 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:39:31
- 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 21:59:59
マイナー推しって語り合える人少ないのが辛ぇなぁ。
そもそも知られてすらいない事を多い。 - 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:56:42
- 13二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:04:43
- 14二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:05:30
中古ならだいぶ安いよ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:06:00
正直スレ画見るまで記憶から消えてたけどそういえばいたなあ、確か主人公にも親切だった気がする
- 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:08:23
- 17二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:11:46
- 18二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:15:06
「頑張り過ぎちゃう人だなぁ…」と思った気がする…GE2RBやってたの結構前だから記憶違いしてたらごめんなさい
- 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:21:17
- 20二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:40:58
推し活10年目にして漫画版の存在を知れてとても嬉しいです。思い切ってスレ建てて本当に良かったです。
反応くれた方々もありがとうございます。 - 21二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:42:41
- 22二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:44:45
すいません今消してきます!
- 23二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 03:46:20
すいませんでした。ちゃんと規約読んでから行動すべきでした。以後気をつけます。
- 24二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:41:15
そもそも登場シーン少なくて見せ場?すらネタ扱いされちゃうから印象には残っても魅力が伝わりにくいのかなぁ。
- 25二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:58:52
- 26二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:01:57
懐かしいな
すっかり存在忘れてた
神機兵の無人化推し進めたのはこの人なのか - 27二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:21:02
- 28二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:25:11
- 29二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:28:39
悪党化するんだろ?思ったらラスボス滑りしたの妹博士の方だった…
- 30二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:29:48
ラケル博士は声も悠木碧さんとか反則すぎる
- 31二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:46:13
- 32二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:49:07
- 33二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:15:43
- 34二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:19:59
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:21:49
クジョウ博士布教用にちょうど良い動画があるので興味ある方はぜひ見てみてください。
【PS4】ゴッドイーター2 レイジバースト ムービー集 ストーリー編 #22 【GOD EATER2 RAGE BURST】
- 36二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:49:04
Xで同担を見つけてしまった。奇跡か。
- 37二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:06:25
シプレの声吹き込んだり(?)クジョウ博士利用するためにノリノリで小芝居したり、ラケル博士は割と茶目っ気あるよね
- 38二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:18:49
- 39二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:00:23
でもラケル博士の最推しはピクニック隊長なんだよな…推し度で言えば私ら(主人公)ですらクジョウ博士に多分勝てないかもしれないのすごい(あのセリフ引き出した博士の献身を賞賛に値する)
- 40二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:25:31
- 41二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:32:46
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:34:10
- 43二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:36:27
- 44二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:26:07
- 45二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:36:15
RB編でラケルに喰われる(物理)されたシーン見て「羨ましいぞお前」と「まあ本望だろうなこの人」と2つの意見が頭の中を飛び交ったよ。
螺旋の樹突入時とか汚染前の安定装置設置の時点で「これをやったら何が起きるのか」っていうのをたぶん理解してたんだろうけどそれでも思いが勝ったんだろうな。やらかしたことはマジでアレなんだけど。 - 46二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:42:13
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:47:46
- 48二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:58:41
- 49二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:33:51
- 50二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:53:38
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:56:14
- 52二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:57:27
ラケルって最初に死ぬまでは嘘と罠でジュリウスやロミオを陥れるような真似をしてきたけど、再生後はブラッドを嘘で揺さぶるようなことはしてない。
シエルにしてもギルにしても、事実をつきつけて人類への叛意を促してる。
だから再生後にクジョウに「あなたに執着がある」って言ったのはたぶん嘘じゃないんだよな。 - 53二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:03:07
- 54二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:08:05
クジョウ推しか、ちょっと分かる。
下手なキャラよりずっと、芯みたいなのがあるからなぁ…… - 55二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:10:28
- 56二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:19:55
- 57二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:23:00
- 58二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:29:34
- 59二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:32:30
ソーマに皮肉言われてムキになって嫌味返しちゃうところ可愛い
- 60二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:35:30
- 61二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 03:11:36
- 62二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 04:48:29
- 63二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:47:13
漫画版でのクジョウ博士の最期から見るにあの現れたラケル博士はやはり幻覚とかではなく実態のある状態だったんですね。涙や鼻水でグシャグシャになっていた顔がラケル博士に頬を触られた瞬間涙と鼻水が止まり、目を見開き、次のページでは顔が近づき、ヴェールがメガネに触れる様な距離までラケル博士は顔を近づけます。その時にはクジョウ博士は涙は完全に止まり頬を少し染めている様な状態でした。「ッ・・・」と言う息を呑む様なクジョウ博士のセリフがあるのですが頬に触れられ、肩に置かれた手、吐息かヴェールの触れたのを感じる様な距離で実体のあるラケル博士に会えたのだと確信したのでしょう。
最期はあの捕食?、同化?のシーンなのですが漫画版ではクジョウ博士の表情が描かれておりまた涙を流しながら笑顔で蝶になっていきました。このシーン、目が黒目、平常時の状態で前述のラケル博士に頬を触れられ泣き止んだシーンでは驚愕からなのか瞳孔が開いた様になっているんですよね。
なので彼の中でも納得の最期だったと改めて感じる事ができました。
もし、気になる方いれば9巻に載ってるので是非見てください!ゴッドイーター2好きな方なら全巻通して素晴らしかったので損はしない筈です! - 64二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:26:12
色んな意味で
クジョウ博士は愛の人だったな… - 65二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:33:03
おはクジョウ。クジョウ退場は今考えると、意表突いてきた感あるな
GEは明確にラスボスでもなければ、メインキャラはどうせ死なないんだろ感が漂ってたし
ジュリウスは保留状態、ロミオは引っ張るのか?って発売前での評だったか
そこになんやかんや本編生き残ってて、誰も気にしてなかったクジョウが一花咲かせたんだもん。やりますぜコイツは - 66二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:43:24
- 67二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:54:32
おはクジョウ!良い挨拶ですね!
僕の中では華どころか大樹が根付いてしまい大変です笑
1からやるとリンドウさんの件もあり、そう感じますよね。
自分は2から入り入った人間でロミオとジュリウスの名前をゲーム内で初めてみた時確かに嫌な予感はしました。
案の定でしたが、あの退場は予想していた安易な死では無かったのでやっぱりと言うより純粋に悲しかったです。昨日漫画版を読んだ時も彼の葬儀とマルドゥーク戦、ジュリウス戦、聖なる旅路はそれぞれの曲をかけながら読んでました笑
ロミオ復活はレイジバースト進めていくともしや!?と思ったりしかし技術的に無理だろうから守護霊的な感じでの復活を予想しましたがまさか生き返るとは。不評も見かけますが自分的には大満足です。ご都合だろうと幸せになる事の何がいけないのでしょうか?
- 68二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:45:42
多分童貞だよな
- 69二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:02:59
- 70二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:13:22
- 71二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:14:02
いくみGE2を楽しんでもらえて何より
主人公が希薄な分、ブラッドの血と家族の物語にフォーカス当ててるから、ラケル博士推しも読むと良いぞ - 72二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:23:15
ラケルに関しては私情入りまくりだけど、神機兵の開発競争ではレアとバチバチだったり研究者としての矜持は本物なんだよな。
ラケルの助けの有無に関わらず、無人式が優勢だったっぽいし有能だよな - 73二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:00:50
- 74二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:07:42
- 75二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:14:18
ラケルへの恋慕に敬愛が入ってるのが良い
レアちゃんも怖れてたけど家族愛が勝っちゃうのも良い
あの世界は終末が目に見えてるから科学者達が過激になっちゃうのも納得できて良い - 76二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:43:31
- 77二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:32:05
(誰だっけ…)
- 78二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:41:41
- 79二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:21:55