- 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:07:47
- 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:10:28
カイザーとの正式な勝負はW杯の日独戦になるのかね
ネームド間で敵味方の入れ替わり激しいから忘れそうになるけど、潔とカイザーって登場以降ずっと味方同士なんですよね - 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:22:45
ブルロって同じユニフォームを着てるだけじゃ仲間にはならないんだよなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:23:52
冴がスペイン国籍取らん限りは多分?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:28:52
U20戦見るとそこまでゲバってる印象は受けない
ここに兄ちゃと金髪ゴキブリぶち込んだら凛ちゃんがどうなるかはわからんが - 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:35:01
ブルーロックプロジェクトが無くって、凛ちゃんが駆けあがって来てなかったらともかく
プロジェクト見届けるために日本に留まった上にあの評価した時点で、冴のスペイン帰化フラグはほぼ折れてるだろうな - 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:41:32
U20で完結するならノアは直接乗り越える壁じゃなくてあくまでも憧れの存在のままか
- 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:21:40
W杯までやる場合でも、ブルーロック勢が日本代表になる頃にはノアとかマスター陣の殆どは年齢的に引退間近じゃねえかな
もしノアを超えていくシーンを描くのなら、作中で潔が年月かけて成長していく過程をキッチリ描いてほしい
10代で世界一のストライカーとか(モデルと合わせて)ロキくらいの天才じゃなきゃリアリティがないし、称号の重みも伝わらん気がする - 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:29:45
カイザーがBMはノアのチームだから他を当たるとか言ってるのは同じ土俵で戦う雰囲気が出てるけど
今ネオエゴやってるからどうもW杯より欧州リーグの印象に引っ張られる - 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 21:38:42
そう聞くとノーマルW杯までやってほしい気持ちもある
- 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 21:53:38
凛は主人公が追う圧倒的存在だけどW杯では同じチームだし、因縁の相手としてカイザーをラスボスまで引っ張る可能性あるよな?
11傑がポジションバランスよく選出されてるならFWとして名を連ねてるカイザーはFW最強格なんだろうし - 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:11:53
17歳のロキの元ネタってU-20のW戦出てた?
それによってはW杯優勝の難易度変わらない? - 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:14:59
多分準々決勝まではダイジェストで終わらせてきてもおかしくないよな。なんなら準決勝も2〜3ページで終わらせていきなり決勝!相手は11傑5人いる!とかしそう。