- 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:17:17
- 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:18:03
何も分かんねえよ…
- 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:23:41
何者なんだ釘宮リヒト…
- 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:24:45
英寿への恨みを忘れたら凄い錬金術師になれてたのでは?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:25:23
忘れていたらそもそも錬金術師になってなさそう
- 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:31:22
何なら釘宮リヒトも現代日本での名前だし本名も分からない
- 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:33:36
普通にお縄についてたけど再登場あるかな……
- 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:36:37
リヒトは本名なんじゃないかな多分
- 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:40:53
デザグラ運営ですら知らなかった英寿が転生していることを何故か知ってて
江戸時代くらいにジュラル星人並に回りくどい手段でクロスウィザードを孤独にし抱き込んで
英寿に復讐するためになぜか2000年も生きていた男 - 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:47:50
デザグラの記憶消却回避してるのも謎
- 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:49:37
忘却補正スキルでも持ってんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:52:04
他作品ネタを使ったこじつけだが
セイバーに登場した全知全能の書で英寿の転生諸々を知り
800年前のオーズを見て錬金術なら対抗できると思った…とか? - 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:52:11
ギーツの次がガッチャードだったから錬金術師だっただけで、次の作品がWならガイアメモリ使ってただろうしエグゼイドならバグスター化してたよね
本気で錬金術を道具としか思ってない - 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:53:23
次が鎧武だったらオーバーロードの力を振るってそうだな…
- 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:53:52
何なら財団Xに所属してるまである
- 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:54:20
来るかな
アウトサイダーズに - 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:54:59
運営が存在把握してたら放置してない気もするんだよな
いやでも英寿の転生知っても見くびってたしありえるのか…? - 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:56:00
みみっちい復讐心のために友達だった子供たちと離れ離れにされて孤独で寂しい気持ちにさせて挙げ句に利用されるとかクロスウィザードが可哀想すぎる…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:01:09
何なんだコイツはマジで
- 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:02:13
令和の加古川
- 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:02:36
正直設定が適当すぎるよな
- 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:06:30
- 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:06:37
でも打倒英寿という動機のおかげでギーツⅨの動きを封じた説得力は生まれてると思うんだ
二千年かけて徹底的にメタを張る下準備してたんだろうね - 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:07:45
- 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:09:48
2000年かけて英寿メタったとかよく言われるけど本編終盤くらいまでの英寿にはメタが必要な程の力もなかったんだよな……上回る為に鍛える必要はあるけども
- 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:56:28
動機以外のバックボーンが全く不明なのよな
- 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:40:28
メギド化したわけでもギフと契約したわけでもないのに2000年間生きてた男
- 28二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:47:33
一年早く行動してれば復讐成功してたんじゃ?
- 29二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:54:03
- 30二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:56:43
その時だとまだケミーの封印が解かれてないから…いやでもクロスウィザードは普通にうろついてたな…
- 31二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:02:40
こいつが2000年も生きながらえてる理由に何かしらの錬金術が絡んでてその辺の説明で再登場したりするんかな
で、そうなるにあたって完全に『ガッチャードに登場するギーツのキャラ』化しちゃったスレ画が出ても違和感ないようにレジェンド要素盛り盛りのカグヤ様が同じタイミングで登場するとか - 32二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:10:29
色んな意味で加古川の同類
- 33二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:16:45
円盤特典で明らかにされるのかなあ?
- 34二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:19:32
最後無気力っぽかったし記憶消された可能性あるんだよなこいつ
記憶消去使ってクロスウィザードも籠絡したんだろうが、錬金術の記憶消去強すぎねぇ? - 35二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 09:32:13
アウトサイダーズのギーツとガッチャード枠として適任
- 36二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 09:39:49
釘宮がなぜか2千年も生きてるせいでガッチャードデイブレイクが100年前の暁の錬金術師本人説も全然ありえるんだよな
- 37二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:06:07
ガッチャードのキャラなのにギーツ要素が濃過ぎるバグ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:29:40
2000年かけてマグナムブーストぐらいを想定してたらマークⅨを相手にすることになった悲哀
やっぱり転生どころか神様になってデザグラも離れたからこれ以上追えないと決断したのか - 39二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:27:06
やっぱり何かしらの情報提供を受けている気がする
- 40二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:30:13
❌2000年かけて英寿をメタった
⭕️2000年間英寿への恨みを忘れず鍛えたら神にも対処出来るようになった
時系列的には多分こう - 41二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:53:51
技量は積み重なるけど肉体リセットが掛かる英寿vs不老不死となり全てを積み重ねていくくぎゅ
どっちが強いかは明白だよなぁ?
(なお創世パワー)