- 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:42:03
- 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:43:12この後の謎暗転からのシミュレーション開始までは出なかったな今回 
- 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:44:08なんかわからんけどこういうのゾワゾワして好き 
- 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:44:21確か「上級」のやつをやらせていたんだよね? 
 なんでぐだを生かそうとしたんだろ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:46:25
- 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:47:54明確に意思があったんだな初めから 
- 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:48:15
- 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:50:05
- 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:51:26異星の巫女の声がこのアナウンスと同じ声だったらなんかいいなと思った 
- 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:52:18考察で難易度シニアは抑止力の抵抗によるもの説があった気取る、これを見ると違うかもしれなくなったか? 
- 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:52:46あるだろう?「最初から令呪システムが整っていた聖杯戦争」の参考例が FGO世界の聖杯戦争を(おそらくはシミュ上で)でっち上げる際に参考にした可能性は十分あると俺は思ってる だって英霊カードの正式名称がアレだぞ? 
- 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:52:52よくよく考えたらわざわざ初心者に模擬戦闘やらせるのにスコアの記録しないの変だな… 
- 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:53:37異星の神的には人里焼却は想定外だったっぽいけど、カルデアスはどうだったかわからんくなったよな…… 
- 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:54:34カルデアスだったのか 
 アナウンスだと思い込んでサラッと流してたわ…5文字で似てるし
- 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:55:02
- 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:55:20
- 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:57:30・セイレム 
 →観測レンズシバが暴走(レフの設定した安全システム)しシステムフェイトを起動、特異点内にシバの女王を召喚
 ・パッチワークロンドン
 →ムネーモシュネーが暴走しシステムフェイトを起動、魔眼蒐集列車内にヘファイスティオンを召喚
 ・南極カルデア本部
 →主人公の来館時にカルデアスがシステムフェイトを起動し、模擬戦闘用にセイバー、アーチャー、ランサーを召喚
 ダヴィンチちゃんが2部プロローグでどうやって敵がサーヴァント(使徒)を召喚してるのか気にしてたけど、異星(カルデアス)がシステムフェイトで普通に召喚してたっぽいよなぁやっぱり
 だからホームズもカルデア来館して馴染んだタイミングでクラスが変更された(可能だった)
- 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:58:17カルデアスシミュレーション上の100年先の未来のどっかでぐだ(シミュレーション上)がなんか印象残る行動でもしたんだろうか…… 
- 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:59:05人理焼却は支障ないけどレフボムのせいで空想樹伐採する人員がいなくなったからじゃね 
- 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:59:32きのこのシナリオで明確にここのシーンでカルデアスの名前が出てきたの意味深すぎて怖い 
- 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:03:17とりあえず、カルデアスがぐだに接触したのは遅くともカルデアに来た直後ってことで良いのかね? 
 自分は2部のちょっと前、アニメロストルームの頃だと思ってたいたけど
- 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:03:31最新シナリオまでやってる人はそっかー!そういうことかこれー!って今答えあわせできてるけど 
 トラオムクリアしたばっかで7章クリアしてない人はここで「うお1部の最初じゃんなっつかしい」くらいにさらって流しちゃって、7章クリアした後に「そういえばあれってもしかしてそういうことなのー!?」ってなるのかな
 それも楽しそうだな……
- 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:05:33自死を目論んでる説が当たってるなら「自分を殺せる人」を求めてたとか? 
- 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:07:36
- 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:09:04
- 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:12:34
- 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:14:49
- 28二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:16:23「異星の神」と別に「異星の機構」があるっぽいのがよくわからん 
- 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:18:32
- 30二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:24:02TYPE-MOONというか奈須きのこが偽物とかコピーとか贋作とかの話大好きだから、「地球のコピー」なんてモノにフォーカス当たらないハズが無かったんだよな… 
- 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:26:44アース・シルエット… 
- 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:33:17
- 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:36:52ゲームのチュートリアルってメタ的理由は別として、180秒ってたかだか3分でしか無いのにわざわざこんな短い間に模擬戦闘やらせてんのよね… 
- 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:39:58
- 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:41:55「カルデアスの180秒」が後々キーになってくるかもしれんな…(なんか三笘の1ミリ、源田の1ミリみたいだな…) 
- 36二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:42:45
- 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:43:19確実に3分間の足留めと消耗させるために模擬戦闘組んだってこともある 
- 38二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:43:46
- 39二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:45:56
- 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:45:56
- 41二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:46:07ゲーティアがマシュに執着したのと似たようなものかもしれん 
 「生き残るため」に戦ってる普通の人間に「人類が恒久的に生き残るため」に行動している自分を肯定してほしい?
- 42二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:52:07
- 43二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:52:09
- 44二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:55:29たぶんいわゆる巫女の重要な役割として神降ろしの依代役があるところからの疑問だと思うが、別に仕事はそれだけじゃないからな 神殿を整えたり神(の依代)に人の祈りを伝えたりすることで「神を神として成立させる」のも巫女(というか神官・神職全般)の役目 
- 45二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:55:47なんだそのガバガバRTA走者みたいなのは 
- 46二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:56:48シミュレートがカルデアスの十八番だからそのまま通してアウトなシュミレーション結果を受けて入館の時間を伸ばしたっていうのは考えられるかも 
- 47二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:59:10
- 48二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:08:52ホラーじゃん 
- 49二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:13:08
- 50二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:15:00
- 51二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:17:40全世界のレイシフト適性がある人材をかき集めただけでそれ以外のスカウト要素はないぞ 
- 52二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:19:09
- 53二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:21:38星の影絵、か 
- 54二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:21:53
- 55二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:26:14デイビットの「宇宙の恥」発言からするとまだセリフ程度の人類悪「慚愧」が関わってそうな気はする 
 ただの数合わせで世界を救いたいとかではなく「ただ生きるために戦う」藤丸に「生きるために地獄を生み出す現人類に生きる価値はない」と肯定させたいとか?
- 56二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:28:27初っ端から干渉されてるって、今までの出来事どころか下手すりゃカルデアに来た事すらも仕組まれてたんじゃないのかと思えてくる 
- 57二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:35:03
- 58二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:36:48・高い演算能力を持つ項羽は「プレゼントを渡される未来を見て渡される前にお返しを渡す」みたいな行動をする 
 ・竜は未来を見て行動を決める(未来を見たら行動を変えられない)
 カルデアスも100年後の人理を保障(観測)しているわけだから割とぐだ(というか48番目のマスター)を狙い撃ちで行動してる可能性はありそう
- 59二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:37:15
- 60二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:37:24
- 61二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:37:35千里眼のせいで前後関係複雑だけどゲーティアがあのタイミングで仕掛けたのもカルデアスによる白紙化の前を狙った結果だし、ある意味では最初から全部カルデアスが絡んどる 
- 62二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:37:51
- 63二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:38:33サーヴァントに指示する睡眠学習はどう? 
- 64二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:40:11カルデアのアナウンス、ゲーム内だと「アナウンス」「アナウンスA」「アナウンスB」の3パターンがあって、しかもその表記全部序章の時点で出てるんだけど、そのうち「アナウンス」はカルデアスの音声だと思って良さそうかなコレ 
- 65二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:41:53「カ〜ルカルカル、無能なマリスビリーはよく働いてくれたデアス!」 
- 66二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:43:05カルデアス視点だとシミュレート上の世界で「藤丸立香」を観測してて目をつけてた可能性……? 
 また世界の秩序を守るためにつくられた機構が普通の人間のせいでバグった案件??
- 67二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:43:09最近ポンコツAI流行ってるしカルデアスちゃんは女の子でお願いしますね 
- 68二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:43:11レイシフト適性が高いと明言されてるのがぐだとカドックの似た者同士でフォウくんが懐く程度の善人って考えるとカルデアスくんやっぱ人類悪じゃない?なんか好みが似てない? 
- 69二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:43:27
- 70二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:43:42ただオルガマリーが宇宙人だったとして ・その宇宙人をどこで手に入れた(FGOどころか事件簿の世界でも共通だろうし) ・何でわざわざ娘として扱ってる ・地球人のマリスビリーの魔術回路をなんで受け継げるのか(事件簿世界) ・オルガマリー本人は何のために地球に来た?&何も起こさず今の立場に甘んじているのか と色々謎が多いんだよな 
- 71二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:45:07
- 72二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:45:18今になってみるとスコアの記録をしないってのも意味深に聞こえてくるな… 
- 73二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:45:41そういや令呪っていつ貰ったんだっけ 
- 74二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:45:52
- 75二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:46:45
- 76二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:47:44というかゲーム内で主人公のレイシフト適性が「非常に高い」って明言されたのコレが初じゃない? 100%の件は確かfirst orderの一問一答で、ゲーム内ではコレまで高い旨の話はちょくちょく出てたくらいなもんだったと思うし 
- 77二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:48:29やだなぁぐだの毒耐性が実はカルデアスの加護的なやつだったら…… 
- 78二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:48:42「あなたが思い描けなかった未来」云々をキリシュタリアが言ってたからイコールではなくともカルデアスとオルガマリーは近しい存在ではありそうなんだよな 
 レイシフト適性0も「オルガマリーが一番嫌いな人物(自分)を弾いている」とかで
- 79二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:49:19主人公のカルデア制服のすり替えが容易かったことからも、この時点の主人公はマジでいてもいなくても変わらない存在だったわけで、カルデアスは何に目をつけたんだホントに 
- 80二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:50:01
- 81二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:51:40
- 82二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:52:58そりゃゲーティアの人理焼却破棄ができる演算を出したからじゃない? ぐだじゃなくてもよかったけどレフ・ライノールの爆弾から生き残らせられるのは「最後の来訪者」だけだから (最後に来る数合わせだから入場に多少手間取っても気にされないし寝こけたらすぐ追い出される) 
- 83二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:53:21
- 84二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:56:59
- 85二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:57:37ソシャゲ冒頭のアナウンスのネーム欄が再掲時に変わってただけでこんなに語れるの中々凄いことよな 
- 86二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:59:04
- 87二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 00:59:14
- 88二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:01:24
- 89二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:01:27
- 90二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:04:03
- 91二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:05:23そういや冬木への最初のレイシフトもなんか勝手にシステム起動して実行されてなかった? 
- 92二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:05:42
- 93二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:07:20いやシバはとっくの昔に完成してるぞ 
- 94二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:10:52資料館って名前に注目するとオシリスの砂や獅子王と同類感が 
- 95二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:13:30
- 96二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:13:34
- 97二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:16:09
- 98二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:19:11
- 99二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:20:24カルデアの夢火とかにはカルデアを指して"天文台"ってワードが使われてるんだよね 実際そういう施設でもあるし 資料館なのはむしろ地球のコピーとして地球のこれまでと100年の未来の情報を溜め込んでいるカルデアスなのでは…? 
- 100二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:21:41
- 101二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:23:11
- 102二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:23:45
- 103二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:23:52このレスは削除されています 
- 104二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:24:41そもそもここで「霊長類か否か」の判定が出来るのが分かってるのに、2部序章でラスプーチン(死体を依代にした擬似サーヴァント)やコヤンスカヤ(ビースト)素通りさせてるの明らかにカルデアスの野郎やってますわ… セレシェイラさんたちも何も気にすること無かったし罪の意識に思う事も無いですよ、犯人はコイツです 
- 105二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:27:40いずれにせよ毒耐性の件でのファーストサーヴァントアーラシュNTR仮説が濃厚になってきて興奮が抑えられない 
- 106二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:27:50
- 107二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:29:09
- 108二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:30:26
- 109二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:33:29
- 110二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:34:12
- 111二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:34:14
- 112二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:34:48地球の魂に許可もらう過程がこれなんだろうけど、まぁ部分的とはいえ星の触覚の真似事人間にやらせたらこんな感じにもなるよね 
- 113二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:36:20
- 114二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:36:24だとしたらアノトリアは本人なんだろうか 
- 115二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:36:26アナウンスAとBトリスメギストスとかシバとかだったりしない?大丈夫? 
- 116二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:38:01
- 117二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:40:54
- 118二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:41:04
- 119二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:43:28レイシフト適性100%には作為がない、と仮定すると『100%の奴』が来るのを待ってたのかなカルデアス…… 
- 120二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:46:28
- 121二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:47:15
- 122二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:51:31SNの存在で先入観植え付けられてるだけで「冬木での聖杯戦争」が1回目で、聖杯戦争自体はよそのあちこちで小規模ながら起きてたのかもな 
- 123二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:52:00
- 124二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:53:26
- 125二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:53:28
- 126二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:53:37
- 127二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:53:39ぐだを狙い撃ちしてた説、あくまで与太なんだが演算で未来予測するやつらが軒並み主観時系列バグりがちで「初対面だけど(未来でめちゃくちゃ好きになるから)めちゃくちゃ好き!」みたいなことになってるやつがいる(なんならシオンの初対面ハイテンションも恐らくこの類)から変な説得力がある気がする 好きの種類は色々だけども 
- 128二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:53:53
- 129二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:54:29世辞辛過ぎる 
- 130二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:55:49稼働しないで寝ててもらえば問題ないんだな……ORTみたいだな……… 
- 131二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:58:07
- 132二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:58:16
- 133二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:58:23レイシフトができる人員を使ってゲーティアの企みを妨害したい それが終わったら位相を超えられるレイシフトで自分(カルデアス)に干渉されないよう用済みの適性者は処分したい ……矛盾は無いな、というかこれなら数を減らして適性100%の一人に絞ったのも納得だわ 何人も殺すよりは一人残す方が始末しやすいんだから 
- 134二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:58:40
- 135二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:59:27
- 136二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:59:33
- 137二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:59:41事件の犯人が「家」みたいなモンだからなコレ… 
- 138二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:00:53このレスは削除されています 
- 139二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:05:06シバを使ってカルデアスに異常発見!特異点にGO!って感じじゃなかったっけ 
- 140二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:05:08カルデアスの機能的に多分予測じゃなく観測クラスの未来視だろうから未来は自分が望む道に変え放題のはずなんだよな 
 その上でカルデアはなんでか滅んでない
 …なんか愛歌様みたいな縛りプレイしてない?
 もしくは形が明確な未来は無敵じゃなくなるからあえて不確定要素を残している?
- 141二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:06:45
- 142二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:07:04
- 143二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:07:20シバなしじゃレイシフトできない(=カルデアスを観測して位相を超える手段がない) 
 カルデアス単体なら百年後の文明の灯を見るに留まる
- 144二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:07:38
- 145二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:07:41
- 146二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:08:17
- 147二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:08:55
- 148二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:09:54
- 149二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:11:37
- 150二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:11:43
- 151二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:11:46
- 152二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:12:46
- 153二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:14:43なんならFateシリーズは初代主人公から『借り物や偽物やコピーとは?』って話をやり続けて来たので、その集大成であるFGOのラスボスが“地球のコピー”なのはめちゃくちゃ滾る 
- 154二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:15:53
- 155二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:16:05亡きダストンさんの技術がカルデアの窮地を救ってくれたなんてエモいなぁ(そもそも亡くなった元凶がカルデアスとそこの神父というのから目逸らし) 
- 156二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:16:12とはいえ、誘導絡んでないところではホームズの発言は信頼できるし、なんとなくメガネイベントとか見てるとあり得そう 
- 157二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:16:21
- 158二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:16:44
- 159二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:19:23
- 160二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:19:25
- 161二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:19:44カルデアスが藤丸にツンデレてたのを聞いた妖術師殿が『サタン様はカルデアのマスターを疎んでおられる』と勘違いした説、めちゃくちゃ面白すぎるだろ。 
- 162二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:19:51
- 163二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:20:14聖杯が使い物にならない事件簿SN世界じゃずっと山に篭りっきりなのに、FGO世界じゃ非魔術世界の人なダストンさんにも、虞美人やペペロンチーノ、デイビットらにも自分からアプローチやスカウトかけたり、魔眼オーディションにも自ら参加したりと相当アクティブで180°違うんだよな 
- 164二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:21:36そうだよ、でも小川マンションの住人の罪は住人のものだけど、それはそれとして荒耶はボコる、ということ。 
- 165二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:23:01
- 166二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:23:08
- 167二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:24:11
- 168二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:24:12少なくとも巫女はぐだが途中で折れることに対してキレるくらいにはなんかあるんだよな 
 マリスビリーとカルデアスだけじゃなくカルデアスと巫女でも思惑が違うのかね
- 169二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:24:44
- 170二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:25:21
- 171二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:27:43
- 172二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:29:17
- 173二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:30:50
- 174二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:31:25カルデアスが100年先の未来を映さなくなってるのは人理焼却や地球白紙化のせいではなくそもそもFGO時空(カルデアスが正式稼働する世界線)が剪定事象だから説 だからこそカルデアスくんも本人なりのアプローチで人理をなんとかしようとしてるのかもしれん 
- 175二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:31:53そこは今回ロマニが言ってたように勝ったから正しいんじゃなくて勝ったら暫しの間生存の権利を得るのと勝つためにしたことに想いを馳せることができる、ってだけで剪定とか編纂とか今を生きてる人達には関係ないんじゃないかな 
- 176二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:32:58
- 177二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:33:08モロやんけー!? セイバーウォーズⅡやワンジナ絡み、妖精國、ミクトランで、『世界機構の裁定者が悪意に翻弄される』『ばかでかい概念存在の端末が同行者』が出てきたの前フリかやっぱり。 スペースイシュタル、アシュタレト、ワンジナ、トネリコ、キャストリア、ククルカン……そして地球大統領→カルデアス≒オルガマリー、なんだな……流れが 
- 178二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:36:29そういやA〜Dまでチームがあるって7×4で28人にマシュを含めた29人なのか8×4で32なのかどっちなんだろう 
 聖杯戦争にあやかってるなら前者かな マシュは主席だけどサーヴァント扱いで特殊な気がするし
- 179二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:36:40
- 180二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:38:25マシュはAチームに所属(首席、恐らくペーパーテスト上はってことだろうけど)してるよ だから8×4=32かなぁ…と思ってる ただAチームが8人ってだけで、B〜Dも同様に8人ずつかは分からないけども 
- 181二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:39:18
- 182二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:39:35セイバーウォーズⅡはやはり 
 暗黒武者&トキオミ→マリスビリー、
 スペイシュ&アシュタレト→オルガマリー&地球大統領
 アシュタレト・オリジン→カルデアス
 こういう暗喩か
- 183二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:42:06アナスタシアを動かすために雷帝の命令って体裁にしてるから、まぁ、言峰発だろうな。 カルデアス→言峰&コヤンスカヤ→雷帝→キリシュタリア→カドック&アナスタシア。の命令ライン。 カルデアスが直接キリシュタリアに命令しなかったのはこれもアリバイ工作だな、この星…… 
- 184二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:43:10
- 185二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:44:04
- 186二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:45:42所長の肉体がUオルガマリーで巫女とカルデアスが魂と精神説はあったけどもしかして所長の3要素も型月お家芸自分同士の戦いとかしてない? 
 最後のマスター邪魔vsこんなところで折れるなvs人間を導いてやらないとな!みたいな感じで
- 187二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:45:52
- 188二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:46:13
- 189二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:48:15
- 190二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:48:38
- 191二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:48:38
- 192二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:50:03
- 193二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:51:11
- 194二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:51:50
- 195二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:52:11雷帝は命令系統のアリバイ工作に利用はされたけど、それなりに抵抗してたんだな 
- 196二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:53:02
- 197二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:54:46
- 198二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:55:38お願いします 
- 199二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:56:00
- 200二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 02:56:23