- 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:00:18
- 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:00:50
おっ料理エアプか
- 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:01:06
そういうことじゃないと思うの
- 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:01:30
- 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:01:42
不味いとまでは言わんけど煮込んで溶かした方が遥かに旨い
- 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:01:52
弱火で5分ってやつを強火で1分とかやるタイプ?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:02:18
メイラードさせようぜ!
- 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:02:20
煮込むことであらわれる旨味は形容し難い美味さなのだよ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:02:49
バクシンオーがギリギリやりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:03:23
ペースト状にしてからってのも料理によってはあるはずよ、コンソメキューブなんかも分末にして固めたものなわけだしね。
ただ「煮崩した」と「崩してから煮た」では色々違うんよ、優劣ではなくて違いなのが要注意。 - 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:03:39
ミキサーして煮込むんじゃなくてミキサーしたのそのままだとブライアン飲んでくれないだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:03:50
ミキサーやるなら一度電子レンジで野菜を柔らかくしておけよ、硬いままやると溶け残って舌ざわり最悪だから
- 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:04:30
頭タキオンかよ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:05:23
実際一回やったことあるけど味別物だぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:05:43
それなら世の中ミキサーだらけになっとる
- 16122/01/09(日) 20:05:45
- 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:06:07
- 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:06:40
イメ損を超えたイメ損
- 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:06:51
バクちゃんがあにまんにスレを立ててると知って俺は
ガッカリした - 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:07:56
姉貴がじっくり煮込むことにも価値がある
- 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:09:21
最初から液状にしたら底が焦げるぞ
まさか数時間かき混ぜ続けろとはいうまいな - 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:10:22
一回自分でやってから言ってみろ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:10:27
3人でお湯をいれたら1分でカップ麺ができる世界の住人
- 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:14:10
ちなみに試してみるなら「1回煮た野菜をその茹で汁ごとミキサーにかける」、その後にルーや炒めた肉を合わせるのがオススメよ
カーチャンの受け売りだけど生野菜をミキサーして煮込むって手順だとザラザラで食えたもんじゃねーんだと - 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:15:15
わかりやすくいうと、砂糖そのまま食べるのと砂糖溶かして水飴にして食べるくらい違う。
実際はもっと違いは出るがだいたいそんなもん。 - 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:15:24
カレーに野菜ジュース入れるみたいなレシピなかったっけ?
- 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:16:45
前に溶けるまで煮込んだら溶け切ったジャガイモがなべ底に沈殿して
分厚い炭の地層になったことあるわ - 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:16:48
たとえフードプロセッサーを使ったとてどろどろになるまで煮込むには時間がかかるぞ
あとブライアンは肉好きなんだから肉の調理時間というものがあろう - 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:16:51
- 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:29:25
某飛行機雲 別スレのタイトル画
- 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:33:23