弱き者……

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:45:16

    元ネタより先に喉壊すなんてそんなんアリ?


    ……最悪声帯全摘なんてそんなんアリ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:45:40

    えっ

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:46:02

    えっ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:46:16

    えっそんなに酷いんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:46:22

    ポリープが声帯全体に広がってるって聞いてビックリしましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:46:34

    かわいそ……

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:46:40

    えっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:46:59

    >>6

    な、なんだあっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:47:33

    もしかして野沢雅子さんってめちゃくちゃすごい人なんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:48:13

    >>9

    ふぅん 声優界のブロリーということか

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:48:35

    もしかして野沢雅子さんの声帯は傷付いたら強くなって戻るサイヤ声帯なんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:49:08

    モノマネしてたら声帯失うってもうメチャクチャだな……

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:49:20

    無理し過ぎたのもあるだろうけどちょっと弱いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 07:50:12

    >>10

    そこは悟空だろうがよえー

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:02:23
  • 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:04:40

    モノマネどころか漫才師としても致命的なんスけどいいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:09:01

    もしかして声優だけでなくモノマネ芸人で食っていけてる人達はメチャクチャ凄いんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:10:24

    >>17

    エンターテイナー=体が資本

    どんなに技術があろうがまず健康の壁を突破しないと始まらないんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:13:31

    >>14

    悟空ダト何度カ死ンデルヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:20:43

    御本人のほうは定期的に声帯診てもらって「大丈夫です。キレイな声帯ですよ」って毎回言われるらしいからスゴイよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:24:15

    ポリープができたならピンセットで潰せ…肝付兼太のように

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:25:33

    コイツのアイデンティティが荼毘に付してるんスけど…いいんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:26:16

    そりゃあ自分の持つ声質と違う声を出してるんだから当たり前だと思われるが?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:34:10

    えっ一期鬼太郎のときには既に30歳超えてたってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:41:07

    最近メディアに蘇った田中眞紀子が79でも滑舌が良かったんだ 
    衰えが遅いタイプは結構いると考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:43:00

    俺さあ聞いたことないんだよね
    モノマネで声帯が荼毘に付すの
    の…野沢声って恐ろしいんだな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:43:50

    田島抜けたらDB芸人はどうなるんやろうなあ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:45:19

    >>27

    ベジータだけが生き残ると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:45:37

    ふうんクサイヤ人も流行っていたらこうなっていたということか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:46:07

    (田島のコメント)
    声優をいんてぇすることになったぞ
    (三浦のコメント)
    あなた声優じゃないでしょ

    万が一モノマネできなくなったらこのやりとりは絶対にすると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 09:09:28

    >>28

    マジでこいつらが消えたR藤本が一人で頑張っていた時代に逆戻りなんだよね

    おんぶに抱っこである他のDB芸人も慄いてない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:18:45

    >>11

    野沢さんは医者に国宝級の声帯とお墨付きをいただいている

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:25:12

    オリジナルがタフを超えたタフなだけで田島が特別弱いわけではないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:38:12

    三浦が人造人間17号芸人になって田島がツッコミに回ればいいと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:42:05

    ◇声帯が普通な者─が





    を真似したらどうしてもこうなるんだ。哀愁が深まるんだ。R藤本は元々の声帯が似ているのと本人の賢さで長持ちしているっスね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:47:44

    そもそも自分の声と違う他人の声を出そうってのが喉に負担をかけることなのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:04:28

    そもそもマコさんは初めて悟空を演じた時既に50歳なんだ、おかしいんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:01:28

    声帯を取るって喋れなくなったりしないんですか
    つんくみたいになりそうなんですけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:09:27

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています