あにまん大学院通ってる民おる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:36:57

    お互いの研究領域を紹介して互いに学びを深めようぜ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:55:54

    いるよー
    でもあえて、先ず隗より始めよじゃないけど1はどう?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:58:59

    >>2

    自分は所属してるのは人文地理学系統のゼミやね

    まぁもっぱらゼミ生は地域研究してる

    基本的には都市社会構造とか社会空間文化について学んでるね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 10:59:23

    >>3

    文化→分化

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:00:34

    医学研究科博士課程の俺氏、人工肉の培養に手をつける

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:01:45

    >>5

    前ニュースで見たなぁ

    ちなみに培養元って牛肉なん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:06:08

    >>6

    ニッチを狙って魚肉や

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:06:50

    >>7

    ほえ〜培養元の肉が何であれ難易度って変わらんの?

    それとも種類によって変わるん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:10:37

    >>8

    培養難易度自体はどの肉でも大して変わらん

    人工肉の難しいところは何を足場にして培養するか、というとこや


    基本プラスチックビーズを足場にしてるが、当然ビーズは食えんのでビーズを分解するなり取り外すなりしないといかんのでそこをどう解決して肉の形にするかが重要課題やな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:14:57

    院に入ってから常々思うんやが、つくづく科学ってのは批評と膨大な量の先行研究によって精緻かつ客観性を常に求められるってことを意識せざるをえんってことやな
    自分は人文科学系だけど研究が“科学的"で“学術的"であるか、その研究を行う際に、あるいは行なった後にどんな人にどんな影響があるかってのを常に考えるのが当然だからSNSとかで自称専門家の人達がイデオロギーに任せて好き放題言ってるのを見てると君たち科学が何たるかを忘れたんか?ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:15:13

    >>9

    はえ〜なるほど

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:07:17

    いわゆる地球科学系
    みんなも中学理科で触れてると思うが(とある地域の)安山岩について研究してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています