- 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:00:23
- 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:23:24
ここまでのゴタゴタに「おおっ!うん…」
という気分には何度もさせられたけど
なんだかんだ大二が戻ってきた!俺は嬉しいぜ!
となったのは俺なんだよね - 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:25:09
なんか色々あったけどいつもの五十嵐家が帰ってきた
俺は嬉しいぜ! - 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:26:06
三兄弟と悪魔組とヒロミさんでわいわいやってるのが帰ってきた!
俺は嬉しいぜ! - 5二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:27:53
そのあとギフ様が雑に倒されて悲しいぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:28:15
この展開に落ち着くならホーリーライブ回の存在意義どこへ…!!
- 7二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:31:01
最終盤強化には致命的な弱点がある
次回作といいスーツが劇場版に間に合わないことや - 8二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:31:55
W変身ってのはそそられるよね
- 9二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:43:27
人間と悪魔の関係性には大きく3つのフェーズがあるんだ
まずは人と悪魔が別々に行動するフェーズ1
次に完全に悪魔に支配されるフェーズ2
最後は人と悪魔が完全に一体化したフェーズ3
ホーリーは変化球のフェーズ2枠だからフェーズ3到達に必要な過程だったんだぁ
あっ今ジャンヌはフェーズ2無しにフェーズ3に行ったのは何故って思ったでしょう?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 11:45:18
確かに表面上はアツいけど…
ストーリー面で見ると大丈夫か? - 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:34:58
かなりクソボケジャワティーになってます
- 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:36:15
(大二が戻ってきたし)まあええやろ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:36:46
やんやかんや総合的に見て別にリバイス嫌いではないけどこの回はモヤモヤする
それがボクです ・・
どちらかといえばヒロミさんがデモンズに戻ってきた事の方が嬉しかったですね… - 14二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:38:25
待てよ
作品通しで見ると好きじゃないけどシーン単位では嫌いじゃないワシみたいなタイプもいるんだぜ
この回だとなんだかんだ満を持してようやく変身のヒロミデモンズvsホーリーライブも良かったしなっ - 15二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:40:05
この回単体で見れば熱いよねこの回単位で見ればね
まあホーリーライブ回を考えると結構矛盾してる猿展開なんやけどなブヘヘヘ - 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:41:37
この回のデモンズのスタンプ重ねがけで背中から追加で蜘蛛足出て来る演出が好き
それが僕です - 17二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:45:30
このシーンは良かったよねこのシーンはね
しゃあけどこの後の
ギフの力を持つアルリバとエビリティが協力すればギフを封印出来る!
↓
ごめーん 当然ギフには通用しなかった
って流れは猿展開すぎるわっ - 18二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:48:40
大二の暴走を意図的に書いてたからきれいにオチつけると思ってたらえっそれで終わりなんですかになったのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 19:50:51
でもね俺ジュウガ倒した後の一輝ボーとバイスの2人暮らしスキなんだよね
放送前に期待していたリバイスのノリがようやく見られたって感じじゃないですか - 20二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:00:05
そもそも朱美さんが猿空間入りされてるから再評価しづらい それがボクです
流石に論点のすり替えにも程があったと思うんだよね - 21二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:01:58
文句が出るのも仕方ないとと思うのは俺なんだよね
しゃあけどヒロミデモンズ復活とエビリティライブのデザインと登場でお釣りが来るわっ - 22二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:02:40
ここ見たときのワシのコメント
ムフフ 仲直りできてよかった
直後の次回予告を見たときのワシのコメント
ボケーっボケーっボケーっボケーっチンチンチジャワティジャワティジャワティボケーっ