俺が運動神経ゼロなどとイメ損もいいところだな

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:30:28

    あのナイトオブスリーすら一撃で葬ったスザクの…なんだったか、あのくるくるキックを生身とナイトメアとで二度もガードできたんだぞ
    やってやれないことはないんだよ俺は

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:30:51

    まぁ比較対象がヤバイのはある

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:31:28

    運動神経自体はまあまあじゃないっけ?
    スタミナというか持久力はクソだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:32:22

    ドレス着た生徒会長に競走負けてたじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:32:25

    でもネリ様とかにボコボコにされてたのは事実ですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:33:09

    そのナイトオブスリーに乗機壊されてるじゃねーかよてめー

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:33:25

    >>3

    ナイトメアでピザ作ったり、サーフィンしたり出来るからなあ。ナナリー抱えて幼少期を過ごした割にあのスタミナの無さはちょっと首をかしげるが……。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:33:39

    >>4

    体力じゃなくて運動神経の話だから…

    体力がクソなら意味ない?それはそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:33:55

    並以上に操縦上手いから反射神経は良いし筋力もそんな極端に劣ってはないはず
    スタミナはまあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:34:20
  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:35:49

    ナナリー背負ってあのクソ長い階段を登り切れるのにお前7年間どんだけ体育サボってたの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:36:25

    神根島でユフィと遭難した時穴掘るのでヘトヘトだったからスタミナは無いのよね
    KMF操縦出来るし割りと運動神経は良さそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:36:58

    『あの』母親の血を引いてるからな。間違いなく才能はあると思う。想定外で突発的なトラブルに弱いのがスタミナの無さと同じくらい致命的なんよ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:37:10

    ドラゴンボールで言えばヤムチャとかチャオズポジなだけで実際弱くはないと思う
    絶対値で言えば中の上くらいはあるんだろうけど、相対値で言えばメインの戦闘って上の中~上の上の戦闘ばかりなので弱く見える

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:39:13

    >>14

    ラウンズとかスザクとかコーネリアとかあの世界で上から数えるほうが早いレベル面子の筈だし……。


    結論:相手が悪い。

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:39:56

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:29:02

    ルルーシュだけじゃなく
    スザクやカレンも馬鹿扱い受ける事あるが二人とも学校の成績は優秀だよ
    ただ戦術や戦略とか政治や組織運営なんかに関しちゃ年相応でしかないだけで
    周りはそれなりに経験してきた大人ばっかりだしルルーシュはルルーシュだし
    スザクやカレンも経験積めばその辺も伸びると思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:33:55

    >>7

    まあスタミナも継続して鍛えてなきゃ落ちていくものだしいつもナナリー抱えてなきゃいけないような環境はそうそうないだろうしまあ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:49:07

    こいつ料理もできるから体力がないって欠点くらいつけていい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:03:17

    皇族はKMF操縦を学ぶのは義務らしいけどちょくちょく変な動きするよね

    GIF(Animated) / 3.42MB / 4000ms

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:08:03

    >>20

    ルルーシュの皇族時代はまだナイトメアが実戦投入されていない時期だから

    ルルーシュの操縦テクはアッシュフォード学園にあったガニメデで練習した自己流だったはず

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 10:27:45

    >>20

    ブリタニアの騎士の水準よりは上なんやぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:13:14

    >>21

    自己流であの世界トップクラスの乗り手達の攻撃ガードできるあたり間違いなく非凡だろう。一般兵は反応する前にずんばらりんだろうし。

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:16:57

    普段から効率よく動いて体力使わないようにしてた感じはする

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:19:30

    >>11

    ナナリーが絡むとルルーシュに1000%くらいのバフが乗るのは周知の事実

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:20:31

    運動神経は良いと思うんだけど
    肉体しか取り柄がない人のこと無意識に見下してそうだし
    俺は効率よく肉体を動かす! とか言ってるうちに基礎体力が無くなっていったんじゃないかと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:03:33

    ルルーシュの体力無し描写はギャグの類いだと思う
    ナイトメアに乗って殺し合いとかめっちゃ体力いるだろうしゼロと学生の二重生活とか裏工作とか
    効率的な体力の使い方だけじゃ無理がある
    最後のシュナイゼル追い詰めるところとか敵陣を駆け回りまくっているし

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:35:19

    >>25

    判断力に2000%くらいデバフ掛かるのも周知の事実。

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:40:33

    >>27

    リアルタイム放送中に感じたのは何かにつけルルーシュとスザクで反対の特徴をつけるのが好きだったようだからその一環じゃないかと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:01:33

    スパロボでもグリッドマンや戦闘のプロと同じ直感もちだしな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:03:49

    >>20

    これは手を上げないと出てくるキーボードにぶつかっちゃうからでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:19:50

    >>31

    手上げるだけならクロスさせる必要はないのでは?(無粋)

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:22:35

    >>11

    そもそも日本に来てからまともに飯食わされてねえよ絶対…

    そのへんも響いてると思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:26:35

    サザーランドでシールドサーフィンするから専用機じゃなくても操縦技術は間違いなくある

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:29:07

    スパロボのクロスでウイングゼロに乗ったとき、ゼロシステムよりも体力を心配したよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:30:03

    (足場傾けた後はこの盾で適当に転んでるナイトメア踏み台にしてサーフィンのように中華連邦領事館まで飛ぶか…)

    地味にこんなのをまず失敗しないことを織り込んだ計画を立てられるくらいには上手い

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:01:17

    >>32浪漫が足りんな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:32:43

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:14:25

    >>36

    盾でナイトメア踏み台にしてサーフィンのように中華連邦領事館まで飛ぶ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:26:07

    age

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:40:42

    くっ、絶対守護領域の計算がこんなに大変だったなんて…やっぱり凄いや、僕の兄さんは!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています