今から親知らず抜いてきます!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:52:22

    うわあぁぁーーー!!!
    怖いぃーーーーーー!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:55:18

    2年前の治療を思い出すわ……
    施術が終わって病院を出た後、メガネのレンズに血飛沫が残ってたりしたな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:55:32

    俺はそこまでじゃなかったけど場合によっては顎の骨削ったりとちょっとした手術になるらしいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:55:57

    アンパンマンになった 物が噛めねえの

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:56:45

    大丈夫?
    年末年始だと抜いたところに膿溜まっちゃったり発熱したり糸が抜けちゃったとき対応難しくない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:57:44

    粉々に砕かれたわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 13:58:18

    麻酔回ったらすぐ終わるからへーきへーき

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:00:30

    同意書にサインはしたか?
    最悪の場合神経を損傷して後遺症が残ることを了承した同意書

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:18:32

    抜く前も抜いてる最中も抜いた後もほんっっっと辛かった記憶

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:22:25

    がんばれイッチ 俺も年明けに抜いてくる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:27:34

    個人的には全然痛くなかったよ
    麻酔切れかかったら貰った痛み止めのお薬飲めば良いし

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:28:23

    恐怖心

    >>1の心に

    恐怖心

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:28:46
  • 14二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:29:54

    親知らずは本当ピンキリ
    酷い時は全身麻酔らしいが軽い時は縫う必要もないぐらい
    俺は三本抜いたが一本はあっさり抜けて一本は砕いて取り出してもう一本は穴開けて器具ひっかけて引っこ抜いた
    結果あっさり抜けたところ以外はガッツリ縫ったし結構長い事穴が残った

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:32:48

    >>13

    その川柳スレ画の人のセリフなんだよ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:38:05

    親知らず抜かれる時なんか気持ちよかったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:41:59

    >>3

    自分は顎の骨をちょい削ったけど担当の腕が良かったのか終わってみればそこまで大したことなかった

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 14:49:22

    今年1本だけ抜いたけど相当綺麗にまっすぐ生えてたみたいで
    局所麻酔かけたあと2~3分で抜き終わった
    そのままガーゼくわえさせられてはいさよならで
    15分歩いて帰宅したら血も止まってた

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:06:08

    >>18

    理想のパターン

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:08:17

    親知らず抜いた後の対応はちゃんと調べておいたほうがいいぞ
    がんばれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:15:36

    俺も2年前と今年で2本抜いた
    最初のが麻酔しててもクソ痛くて今回のが恐怖しかなかったけど、ビックリするくらいあっさり終わって特に痛みも無くて拍子抜けした
    生え方によるって言うのは本当だった

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:17:11

    医者ガチャはおっかないよな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 15:17:26

    穴から出てこない米粒

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:05:09

    飲み込むなよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:08:08

    体調整えていくと良いらしいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:08:32

    それにしてもスレ画の歯めちゃくちゃ綺麗だな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:36:29

    親知らず抜いた後 痛み無いし楽勝と過ごしてたら
    卵焼き食べたとたん蕁麻疹出て皮膚科1ヶ月通う羽目になったから本当に体調に気を付けて

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:47:59

    こういう話聞くたびに真っ当に生えてきてくれて本当にありがたい(最近まで親知らずまだ生えてないと思ってた)

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:48:35

    下側で横向きの親知らずの抜歯手術は地獄
    上側の歯はすぐ終わる

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:49:29

    術後はドライソケットに気をつけろよー

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 16:50:52

    上は変なことなってなきゃスルッと抜ける
    下はちょっと抜きにくい
    俺の下の親知らずは完全に埋没してて横向きで太い血管の真上なので少しでもなにかあったら大学病院で入院手術だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:26:58

    ただいま

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:31:28

    下顎の右側で
    かなり埋まってるやつを一時間かけて抜いてもらいました

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 17:33:27

    >>33

    お疲れ様です

    そういやウチの妹なんか大学病院の先生に「親知らず何本抜きます? もしなら4本一気でもいいよ」って言われたらしいんだけど実際4本同日に抜いた人っているんかな?

    妹は結局上下2本同日×2で終わらせたけど

  • 35123/12/27(水) 17:35:13

    詳しくは知らないけど
    顎を徹底的に傷つけないように配慮した実に丁寧な抜き方でした
    前もって聞いてた肉を切ってやるみたいなやり方ではなかった
    穴がでかいから針縫われたけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:02:21

    あ、だんだん血の味が

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 18:03:45

    自分は抜く時2日入院したな、唾が呑み込めないほど喉が痛いのなんの

  • 38123/12/27(水) 20:08:03

    痛くなってきた
    鋭い痛みをゆっくり味わってる

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:09:48

    親知らず抜いた後、ベッドに横たわったらドゥルンとした血の塊が口の中に現れて血の気が引いたのを思い出した
    すぐ電話して翌日診てもらったけど大丈夫だった

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:12:00

    下の親不知はほぼ大工仕事だよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:12:54

    >>38

    お疲れ

    今日はもう温かい物食って早めに寝るとええで

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:16:46

    >>40

    本当上とはえらい違いよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:33:41

    >>42

    俺の時はミシミシ音がして怖かったわ

    並べられた器具はどう見てもはいしゃさんの道具じゃなかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:37:04

    >>3

    知り合いは大学病院で入院する羽目になってたわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:38:06

    全身麻酔で4本一気に抜く工事したけど神経に触れてたから下顎右半分の感覚無くなってわろた
    (何か月かビタミン剤処方されて感覚戻った)

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:40:24

    水飲む時ご飯食べる時に血餅が取れないかな大丈夫かなって思考になってくるんだよね

    3回抜いてきて今絶賛抜歯直後だけど未だによぎる

  • 47123/12/27(水) 20:55:18

    >>41

    怖くてなんもくえない

    幸いヨーグルトと水羊羹があるからそれでなんとか

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:59:35

    痛すぎて熱出たり寝れなかったりするからするから早めに寝た方がいい
    自分は痛すぎて再度病院行って追加の麻酔してもらった

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:23:05

    下の親知らずだったら今からでもバンコは買った方がいいよ
    普通に食事ができるようになったら絶対に食べカスが穴に詰まっちゃうから

  • 50123/12/27(水) 21:26:15

    >>49

    バンコってなんすか?

    あとあくびのはずみでめっちゃ血が出た

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:26:53

    自分は手術中、なんか火葬場で嗅ぐような骨の臭いがしたなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:27:26

    いつか親知らず抜きたい思ってたけどなんかこのスレ見てたら怖くなってきた。下の歯は歯茎に横向きに埋まってるらしいし。

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:29:15

    上は問題なかったんだけど下が2本とも血餅取れちゃったっぽくて大変だった

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:31:38

    >>31

    同じだわ。歯科医に最悪奥歯犠牲にする可能性もあるとか言われて絶望した

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:37:30

    自分な子供の頃にまだ生えてない親知らずを今のうちに抜いておかないと将来的に顔が歪むと言われて下2本抜いたけど大人複数人に体を抑えつけられながら歯茎を切り裂いて出てきた歯をボキリってやられて無事トラウマになった
    いまだに肉の焼ける臭いと喉元に流れた血の味が忘れられないのと後遺症とかまったく聞いてなかったから結構ヤバい歯医者だったのではとこのスレ見て戦慄してる

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:26:23

    >>55

    まあセカンドオピニオンって大事よな

    ある歯医者の不手際のせいでヤバいことになった歯を別の歯医者行って診てもらったら「これは抜くしかない」と言われて、納得できず更に別のとこ行ったら抜かなくて済むことになった例もあるし、大規模な手術が絡む案件は一度他のとこにも行ってみた方がいい

    ただ歯茎を切って親知らずを砕くとかは割とあるし血が結構流れるのもない話ではないから普通の歯医者だった可能性はあるけど、万が一にも動いて事故らないよう抑えつけ役が必要な年齢で経験させられたのはマジでお疲れ様でした

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:47:53

    4本全部埋没&横から生えてたけど町のクリニックで全部抜いてもらった
    親知らずが一生懸命に生えてこようと健康な歯にぐいぐいくるのが凄い痛かったから術後は痛みから解放された喜びであんま覚えてない

  • 58123/12/28(木) 08:02:54

    痛みじゃなくて吐き気で目が覚めるとは

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:52:37

    虫歯ができたから上の親知らず抜いた方がいいといわれて2本抜いて
    下の親知らず2本抜いて下さいっていったら下に親知らず生えてませんねっていわれた
    人によっては2本だったり4本だったり、生えてない人もいるってその時知った

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:05:38

    生活に支障がなくても歯並びが乱れる原因になるから若い内に抜歯した方が良いと思う
    歯科矯正100万円
    気付いた時には前歯ガチャ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:30:41

    >>58

    痛みじゃなくて吐き気?大丈夫か?デリケートな場所に穴空けてるんだから何か不調があれば動くの躊躇うなよ、もう年末年始で悪化させた時どうすればいいかの対応がより大変になってくるし

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:50:04

    親知らず抜いてある程度慣れてくると今度は歯の噛み合わせが変わってて中々慣れなかったりするんよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています