ソダシ!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:01:04

    俺がブチコさんの気性難を抑える!白毛一族の悲願を叶えるんだろ?ソダシならやれる





    あっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:02:31

    G12勝してるし悲願自体はもう達成されてない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:03:56

    正直もうレースやれるか怪しいところもあるからなあ…
    下手におかしくなる前に繁殖入りも考えるべきと言われてるのはわからなくもない

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:18:11

    とりあえずフェブラリーはやめた方が良い
    ダート試すにしても根岸Sで一回様子見てやってほしい
    いきなりG1でダート適性確認は流石に無礼てると思われても仕方ない、適正確認するにしてもちゃんと相手のレベルは考えた方が良いよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:19:23

    ダートは最後まで走り抜いたあとも息は切れてないしスタミナあったらしいね、キングヘイローみたいにそもそもダートが嫌いなのかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:20:15

    >>4

    クロフネもGⅢからだしね(なお時計)

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:21:09

    歴代気性難の家系だしなあソダシ…あと馬の場合は関係あるかわかんないけど白い生き物って結構気性難だよね、猫とか
    どうしても自然界で目立つからなんだろうけども

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:21:50

    ダート云々よりあれはやめ癖(馬が自分で最後走る気を無くす)だと思う
    正直次走でまたズルズル下がるならもうダメだと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:22:19

    >>6

    ちょっと前だとモズアスコットが根岸→フェブラリーなのよね

    フェブラリーならチャンピオンズCよりはメンバー手薄になるとは言え、厳しいのは変わらないからね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:22:56

    >>6

    お前は参考にならないからダメ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:24:44

    >>8

    その癖ってハードヒッターリュージとかがしばき倒してもダメなやつなの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:25:42

    >>11

    逆に完全にやる気をなくしてレースに出せなくなる可能性の方が高い

    既に実績もあるから下手に博打する必要もあるめえ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:25:56

    >>11

    やる気ない馬に無理やり走らせようとしたら余計やる気無くす可能性もあるからね

    別に和田も万能じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:28:11

    ダート試します!まではわかるけどチャンピオンズカップです!はダートを無礼るなよされて当然だと思いましただもん

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:28:12

    >>12

    >>13

    サンガツ

    ズブ馬は「走りるのや〜!」ってよりはマイペースで「そんなに焦らんでも〜」って感じなのね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:29:15

    というかクロフネの産駒傾向が芝の短距離に寄ってる節があるから走るにしても芝の短距離~マイルが一番良いんじゃないだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:30:30

    >>14

    特に今年のチャンピオンズCはオメガパフュームが居なかったぐらいで、それ以外は全部居たぐらいのレベルだったしね

    むしろハナ取って逃げれただけでも上出来だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:34:43

    年明けどこ使うかにもよるけど、次やってまた最終直線で後退するようなら繁殖入りもあり得ない話ではなさそう
    普通ならまだ走らせるだろうけど色々と価値のある馬だし使い減りさせるようなことはしなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:35:37

    とりあえず京都牝馬Sとかじゃダメかね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:36:22

    ダート無礼無礼小娘

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:44:58

    普通に大阪杯とかVMとかじゃいかんのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:45:14

    気性難のシラユキヒメ一族だけならクロフネで抑えられたけど、シラユキヒメとハービンジャーとミッキーアイルだとクロフネの四肢が引きちぎられてる感

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:46:43

    >>21

    現実的なのはVMだと思う

    大阪杯は距離不安+混合戦だしあえて走らせる理由が無いような気はする

    阪神なのはプラスだけども

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:50:05

    とりあえずどこでも良いから使ってみてレース勘とか勝ち癖を身につけないとやっていけないと思う…
    陣営の方針がブレてると馬も混乱するだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:50:42

    下手にダート出さずに
    〇〇牝馬ステークス→VM
    くらいのローテで様子見
    それでも走る気が無くなってたら繁殖へ
    くらいでいいんじゃないかなぁ(競馬歴1年の素人考え)

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:52:59

    ソダシの適正距離は結局2000までなの?それとももっと短い?
    札幌記念では古馬相手に勝てたけど展開が全て向けば行ける程度でギリギリって意見も聞いたから分からん。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:56:05

    >>26

    札幌記念は平坦な札幌競馬場だから持ったのかなと思う

    多分だけどベストなのは1600〜1800で2000もギリ圏内ってイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:57:32

    須貝先生のとこのGⅠ牝馬は一回機嫌損ねると中々復活しないイメージ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:58:37

    クロフネキンカメSSったってキズナやエピファは付けられるだろうし、フェブラリーSでも駄目なら繁殖入りなんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:59:23

    そもそも牝馬は調子の上下が激しいもんだ
    掲示板外に飛びまくって「もうダメだ」状態になってから急に復活して勝つようなのもちょくちょくいるからな
    ソダシもわからん

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:59:57

    芝1600走らせまくったらええねんってずっと言ってる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:10:27

    ゴルシと配合して子どものスタミナを盛るペコ盛るペコ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:29:48

    >>15

    「なんかペチペチされるなあ」や「叩かれたら行かなきゃ行かなきゃ!」できる子ならしばき倒してなんとかなるんだろね

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:50:52

    ズブ馬といってもプボ君みたいな加速が遅いだけでやる気はある馬、クランモンタナみたいにムチ入れて押しまくらないとすぐエンジンが止まる馬とゴルシみたいに単純にやる気を出さない馬に分かれるしな
    和田さんが得意なのは前2つのタイプで、今のソダシはおそらくゴルシと同じタイプ
    気が乗ってないとムチ入れた瞬間やる気なくして終わりだろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:52:15

    プボ君は性格含めどこまでもズブいだけだからね
    なんならフランス遠征時もここ日本のどこだろうって考えてそうなぐらい

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:53:02

    新年の初夢がソダシがフェブラリーSで勝つ夢だったんだ...

    俺は信じてるぞ!!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:53:03

    >>32

    新馬戦でゲート壊して再試験だよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:53:07

    負けたあとのインタビューあったけどそもそもソダシはレースを放棄してたらしいね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:53:19

    >>34

    須貝厩舎はクソ気難しいゴルシも何とか扱えたからその経験を活かして頑張って欲しいぃぃ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:54:08

    >>32

    オルフェでいいじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:54:26

    >>36

    夢って言葉や文字に出すと、現実には起きんくなるらしいぜ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:55:17

    そもそもいきなりダートのGI行かせるのって人間で例えるなら生物の科目でトップだったやつに唐突に物理のテストやらせるようなもんではどれだけ才能有ろうといきなり別のステータスが求められることやらされたら拗ねるし諦める

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:55:52

    >>35

    プボンジュ〜ル

    今日はリュージと凱旋門賞プボ〜

    このロンシャンは前のロンシャンより走りやすいプボ〜

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:56:23

    >>39

    扱えてた……?(3度目の宝塚記念を見ながら)

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:58:21

    >>40

    ゴルシ×母父クロフネはそこそこ走るからよ…

    オルフェが走るからは分からない

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:59:11

    >>44

    扱えて…(天皇賞春を見る)

    扱えて…???

    う〜ん…横山典弘を乗せよう

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:03:58

    >>46

    また典さんが天にお祈りするのか…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:05:28

    芝マイルのOP~GⅢの勝機があるレースに出させて勝ち方or負けても前向きに捉えることを教えることって出来ないのかな
    よくゴルシの気分屋な性格が例に出されるけど、ソダシの場合ただの気分屋とは違うと思うんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:06:31

    これはもしかして池添案件では?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:07:34

    素直に芝マイルのGIIIあたり出よう!!

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:08:54

    >>48

    真面目な子なのかもね

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:09:08

    競馬詳しくないんだけど、実際やる気(闘争心)失くしたから引退しますって事例あるの?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:09:31

    >>49

    ikzeは激し過ぎる炎の火力をまともに調整する装置役であって消えかけている炎を再燃させる装置役ではないんだ


    ……後者って例えば誰なんだもん?

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:09:53

    >>53

    …ユタカ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:10:10

    強気の先行レース出来る武史とかどう?

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:11:13

    >>52

    マチカネフクキタルかな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:11:13

    岩田父はそういう燃え尽きかけてる馬を再燃させてるなよく

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:13:01

    ヴィルシーナのときのウチパクとか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:15:29

    そう考えると『お前はオグリキャップなんやぞ』と言われて自ら再点火するオグリはやっぱ別の生物だったんじゃないですかねぇ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:16:23

    ウマから始めたからよくわからんけど、オークス前までずっと勝ってきたから負けた時の気の持ち方が分からないのかなぁとか思った
    ヒトだとずっと上手くいってた人ほど挫折した時乗り越えるのが大変とかあるよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:16:33

    >>59

    やっぱりあのお馬さんUMAですよ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:19:25

    ソダシ現在の収得賞金が1億5600万円だから別定戦に出ると他より負担重量増えてしまうから出れるのが少ないのよ
    例えばヴィクトリアマイルの前哨戦は阪神牝馬Sと福島牝馬Sの2つがあるのだが仮にこれにソダシが出るとなると
    ・阪神牝馬S 基本54kg 前年4月11日以降のGI競走1着馬2kg増 
    ・福島牝馬S 基本54kg、収得賞金3000万円超過馬は超過額2000万円毎1kg増
    といった感じで負担重量が決まる。阪神牝馬Sなら56kg、福島牝馬Sなら60kgも背負わされることになる。
    現在の調教技術とかも考えれば現在の下手に重賞出るよりかはG1一発勝負した方がマシなんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:21:53

    桜花賞からソダシ見てきてるけど

    未だにソダシの適性距離俺わかんねぇよ・・・・
    どれなの・・・?

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:22:23

    適正距離の問題から無理なのはわかってるけどまた女王トリオでの対戦が見たいんだ
    どうにか復活して欲しいんだ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:23:16

    >>62

    G1一発勝負にもある程度根拠はあるのか。

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:24:41

    >>62

    とはいえ56kgなら背負わせても問題無さそうだけどなぁ

    個人的には中山記念とかどうかなとは思ってるけど中山どうなんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:24:53

    >>63

    坂があれば1600


    平坦なら2000


    スプリントは走れなさそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:25:28

    >>42

    それをバケモノ時計でやったのがお父さんだから期待されちゃうのもしかたないんだけどね・・・

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:26:01

    G3辺りに出して勝ちの感覚思い出させれば〜とか思ったけど、G1馬だし斤量が大きくなるのか……。
    牝馬限定古馬じゃなくて混合古馬の方が斤量で言うとマシだったりする?

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:27:53

    >>69

    大前提G3なら勝てるってのも違うけどね

    混合古馬の方が斤量的に有利なのは間違いないけど、単純に相手が強くなるのはどうだろうねって感じ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:29:57

    適正あるレースが...少ない...

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:31:10

    ソダシ、サトノレイナス、ユーバーレーベン、メイケイエールの阪神JF組にアカイトリノムスメも含めた最強牝馬決定戦やってほしいんだよ……ヨカヨカの分も頑張ってほしいんだよ……今のところソダシとユーバー以外は予定分からないけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:32:51

    メイケイエールの次走はシルクロードSだね
    アカイトリノムスメちゃんは…どうするんだろう

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:34:37

    メイケイエールはまたビアンフェと一緒に走るのか……

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:37:45

    レイナスは帰ってこられるんだろうか…
    デアリングタクトもだが休み長いと心配になるな…

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:39:51

    >>74

    カレンモエちゃんもいる…濃すぎない?メンツ?

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:50:37

    メイケイエールは気性さえどうにかなれば世代最強もあり得るというか、マジでポテンシャルだけで走ってるからまともに走れるようになってくれれば
    ソダシといいメイケイエールといいシラユキヒメ一族はどうなっているのだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:56:03
  • 79二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:02:07

    >>78

    祈ってて芝3200生える

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:02:38

    調べたらメイケイエールの母シロインジャーは普段の気性は穏やかだがレースでは暴走するタイプ
    父のミッキーアイルは産駒が結構気性難だとか出てくるし
    これメイケイエール、普段はクソ真面目でレースはアレっていう両親のダメなところをきっちり引き継いでいるのでは…?

    ソダシのほうは、まあブチコの時点でゲート難だったしな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:08:21

    シラユキヒメ一族…シロニイ叔父様くらいしかまともなの居ない説

    頼む!シロニイ叔父様の穏やかな気性を見習ってくれ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:11:21

    そもそもSS入ってる時点で一定確率で気性難は引くみたいなもんだし…
    というか強い競走馬ってだいたい気性難の中で折り合いつけられたかどうかってところあるし
    たまに産まれる強いのに気性も悪くない化け物はいるけどあれ例外なんで…

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:12:29

    >>80

    ミッキーアイルは産駒が気性難というか、ミッキーアイル自体が比較的興奮しやすいタイプの逃げ馬だからね

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:15:26

    気性難にもいろいろいるからな
    馬怖い馬群怖いも自分以外全員敵だからしばくも狭いゲートやだああああもうおおおお先頭!も気性難だから…

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:16:58

    >>78

    お祈りする上の人に対して下の奴はしれっとした顔してんの芝

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:19:46

    メイケイエールは「レース中は他の馬より前にいかなきゃ」って使命感に駆られた結果の暴走だから気性難の中でも珍しいタイプではある

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:38:27

    先頭の景色が譲れない先頭民族ではなくて、先頭の景色を1度見たら満足して撃沈する珍しいタイプのメイケイエールちゃん
    ソダシちゃんにもその悪癖が感染ってるように見えるんですが……?放牧先で何を吹き込んだのメイケイエールちゃん?

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:09:04

    >>81

    すでに引退しちゃったけど、昔京都競馬場で誘導馬していたシラユキヒメ産駒のシロベエくんはもの凄く性格がのんびりしていて脚が遅かったから競走馬デビュー出来なくて誘導馬になった経緯がある。

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:10:35

    >>82

    古いのだとキンチェム

    欧州ではダンシングブレーヴ

    日本だとディープインパクトとかか

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:15:26

    オークスで無敗に土付けたのが厩舎が気性難に定評ある様になったアレの娘ってのがねえ

    リアルマキバコだなソダシ

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:15:57

    昨年の3歳牝馬の混合GI最高着順はメイケイエールのスプリンターズS(4着)という事実
    真面目にスペックだけなら世代最強なんだ…

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:42:22

    メイケイエール:スプリンターズS 4着
    アカイトリノムスメ:エリ女 7着
    ユーバーレーベン:JC 6着
    ソダシ:チャンピオンズC 12着

    唯一の掲示板確保な上に気性的にスプリントしか走れないだけで適性はもっと長い可能性があるとかメイケイエールちゃんはなんなの?
    アカイトリは大阪杯→VMとか?
    ユーバーは京都記念→ドバイor宝塚とか?
    ソダシちゃんは芝マイルに帰ろう!

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:47:00

    >>91

    ただそれも隣の馬に接触して制裁は取られてるから何とも…

    被害馬がその後重賞勝ったのも含めて…

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:32:48

    >>93

    あのレースメイケイエールの被害馬で1・2フィニッシュだからな

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:34:37

    ソングラインもその後NHKマイル2着だから、エールちゃんの斜行にはなにか獅子舞的な効果があるのかもしれない
    つってもガチで迷惑だし改善出来ないなら出てくるな感はあるが

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:43:28

    >>89

    ディープは性格は人好きだけどレースのコントロールという意味ではクッソ難しいらしい

    だから乗り手が合わなかったら気性難扱いされてたかも

    逆にコントレイルくんはめちゃくちゃ素直とも聞いた

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:43:51

    >>78

    ブリンカーのせいでゴルシにはノリさん見えてないんだよね

    まさに天への祈り

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 13:00:38

    >>96

    大僧正が豊さんしか乗りこなせんと言うてる時点で普通に気性難評価ですわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています