- 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:21:13
- 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:22:33
悔しいが…これが汎人類史だ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:23:03
これの何がひどいって教習所によって答えがまちまちだということ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:23:35
- 5二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:24:03
- 6二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:24:27
トリ子なら問一と問ニは説明されたら納得してくれるハズ...
- 7二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:25:42
問3はまぁ特に…うん…
- 8二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:25:47
Q 夜の運転は危ないから注意しなくてはならない、〇か✖️か
A ✖️ 明るくても注意しなくてはならないから
とかそんな感じの定番のクソ問題あったよね? - 9二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:26:23
- 10二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:26:25
無免許に分かるように解説してくれ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:26:31
- 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:26:35
ぷっすまの草彅自動車免許企画を思い出す
- 13二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:26:37
- 14二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:26:59
- 15二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:27:44
問題としては悪問も悪問なんだけど一旦落として印象を付けさせるという目的で運用される悪問なのだ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:28:08
- 17二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:28:48
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:29:14
なんでってそういう状況に車乗ってると結構よく出くわすからですね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:29:50
「ちゃんと注意深く読んでるか?」って確認みたいなもんよ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:29:56
- 21二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:31:23
なんなら「警察官の指示には従わないといけない(ので信号は無視する)」というのも有るぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:31:34
よほどの曲解野郎かもともと知ってる人間以外正解しないように出来てるからね
間違わせたうえで添削のTipsを読ませるまでが一連のカリキュラムなのよ
つまりこれらは問題ですら無い - 23二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:32:12
つっても最近はこういう引っかけ問題消えてきてるらしいけどな
- 24二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:32:33
基本的に自動車免許の筆記は「問題文丸ごと覚えて最終的に文章をチラ見しただけで答えられる」レベルに覚えさせるものだからね。
- 25二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:33:11
- 26二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:33:42
❌
- 27二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:33:49
- 28二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:34:07
若者だろうと安全な距離を取るべきなので×
- 29二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:34:09
クソリプや揚げ足取りするような人が全問正解できる摩訶不思議な要素になってるのだ
このタイプの筆記試験(小テスト5回)を全問連続で100点とり更に百問の問題(大半が「昼間運転する時は気をつけてやらねばならない」的な問題)で90点取らないといけないのだ
俺の行った車校はこうだった
ちなみに外の走るやつは常に百点満点だった
- 30二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:34:42
一応「しなければならない」とかの断定系は基本✕って法則はあったりする
- 31二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:34:54
×だけど答えは「安全な距離なんてないので徐行か向こうが通り過ぎるまで停止をするが正解だったはず」
- 32二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:35:20
これのクソなところは揚げ足取りの質問に見せかけて「〇。気をつけねばならない。」と言葉通りの問題があるところ
- 33二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:35:59
免許持ってるけど今からテストして合格できるかと言われたら多分できないかもしれん……
- 34二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:36:02
- 35二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:36:03
注意は昼夜問わず老若男女に関係なくするべきだし運転ルールにガチガチに従うのは特殊状況に対する柔軟性に欠けるのでダメ
- 36二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:37:25
免許試験に限らずこういう文章問題の基本なんだなぁ、これが
- 37二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:39:21
- 38二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:40:37
まあ普通に考えればxなんだよな…
- 39二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:40:38
- 40二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:40:45
× 正しい意味は「進行可能」
- 41二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:41:44
- 42二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:44:03
バゲ子 トリ子 ブリトマートは1回落ちそう
- 43二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:45:30
警察官が手を垂直に上げている場合警察官の身体の正面に並行する交通と交差する交通に対しては青色の灯火の信号と同じ意味である
- 44二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:46:57
わるいこのアビーと海賊鯖、道満、オベロンは1発で100点取れそう(悪口)
- 45二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:47:20
正面に並行するだから黄色!!なので×!!
- 46二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:48:12
間違っているものを選べ
複数ある場合は全て記入せよ
という問題の書いてある選択肢が全て正しい奴だったりする場合もあるからな - 47二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:48:17
1回会社でちょっとしたテストやったんだけどギリギリだった...
- 48二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:50:11
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:52:07
Q 緊急車両が後ろから来た場合交差点やカーブを除いて全ての道路で車は左側に寄せて緊急車両の通行を妨げないようにしなければならない
- 50二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:54:44
☓すれ違い出来ない狭い道路の場合はその場で止めずにすれ違える広い道路まで進んでから止まる必要があるため
- 51二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:03:41
数学の必要十分条件を理解しているかどうかでこういう問題は間違えにくくなると俺は思ってる
というよりそうして覚えた