- 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:26:42
- 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:32:46
そもそもガンプラ自体が宇宙世紀に偏りまくってることを考えればだいぶ頑張ってる
- 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:35:36
宇宙世紀って括ると判定がデカすぎるから止めた方が良い
各作品で分けなきゃ - 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:40:03
- 5二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:43:52
- 6二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:50:01
- 7二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:52:10
- 8二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:53:16
- 9二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:54:16
- 10二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:55:18
- 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:01:40
- 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:06:42
ちゃんと背景とかモブキャラの使用機体まで入れるとどのシリーズのも出てるけどね
BB戦士とかSD系も充実してるし - 13二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:09:00
- 14二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:12:38
- 15二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:16:35
- 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:18:21
なんならスタッフのために「好きな機体描いていいよ!」ってパターンも
- 17二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:35:57
メインキャラではないが無印からタイ代表にアビゴルの改造機がいたりして中々飛ばしてる印象がある
- 18二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:00:12
- 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:12:29
後継機も含めて挙げるならユッキーのとこにジェガン入れるべきでは
- 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:52:02
パル君のはアストレアをベースにガンドランダーシリーズっぽく仕立てた機体じゃないか