劇場版ウマ娘 AEON襲来

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:42:23

    あの大ヒットゲームが、ついに待望の映画化!!

    (BGM)ドワーン!

    主演 キタサンブラック

    (テロップ)商店街 衰退!?

    商店街の人A「あなた達!なんです!」
    商店街の人B「くっ、なぜAEONが!!」
    キタサンブラック「!!」

    (テロップ)次々と進むAEON建設計画!!
    そしてうごめく金の影...

    裏理事長「商店街は滅ぶ……人とウマ娘の手で……愚かなことだ」

    主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

    キタサンブラック「商店街は私が守るんだー!!」

    (テロップ)映画 ウマ娘プリティーダービー THE MOVIE 2024年夏 公開!

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:43:35

    イオンシネマで先行上映!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:44:34

    通勤途中にイオンの看板みるけど・・・何をどうしても頭文字がAだと認識できなくてなあ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:44:42

    ★5
    ユキノビジンの迫真の演技が光る

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:45:19

    キタサン主役だけどネイチャの出番が多そう

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:45:51

    多分ウマ娘的には大部分の子にはジャスコって言った方が伝わるのか…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:45:53

    最後は倒したイオンがまいばすけっとになって共存END

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:45:59

    ラストシーンのイオンまで撤退して寂れた府中の街を歩くところは涙無しでは見れなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:47:00

    周りの子達は平然とAEONに行くんだよね‥

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:47:42

    マルゼンスキー「イオン?サティとジャスコじゃないの?」

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:51:15

    >>9

    「シュヴァルちゃんなんで!?どうして商店街じゃなくてイオンに行くの!?」


    「だって……フードコートもスーパーもあるし場所によっては映画館だってあるんだよ?一日中暇潰せるし一つの施設で全部済む方が楽だと思うんだけど……」


    「……それは……そうなんだけど……ほら!人情とか!温かみとか!色々あるでしょ!?商店街の方が絶対に良いよ!!」

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:55:24

    >>10

    マルおねだともっと前のニチイだろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:56:48

    吸収されたはずのジャスコが助けに来てくれたシーンは涙なしでは観られなかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:58:42

    いまどきEXILEて
    10年前だろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:59:20

    Rotten Tomatoes 49%🦠
    Audience score 98%🍿

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:59:25

    どうして……?味方だと思ってたセブンイレブンがいつの間にかヨーカドーになって商店街を蹂躙してる……!

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:59:57

    >>14

    やめてくれ刺さる

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:00:06

    20年ほど前にできたイオンが撤退してからが本番だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:00:38

    パン屋が裏切ってイオンに出店してたのはキツかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:00:41

    >>11

    いやまあ、現代の個人主義というか暑苦しさを避けるほうからすると、適度な距離感が欲しくなるからね・・・

    商店街はちと距離が近いというかなんというか・・・

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:02:03

    ゲーセン筐体納入のため駆り出されたダイヤとの確執

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:02:45

    でも商店街に映画館を作らないのが悪いよね。

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:03:31

    商店街の顔役がイオン内に店舗構えてたシーンは脳が破壊されたね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:05:12

    トップバリュ動画を投稿するウマ娘も出始める始末

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:05:42

    AEONのPR担当ウマ娘の子、いい子だったよね
    「お互いに地域活性のため頑張りましょう!」って…

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:07:35

    ぶっちゃけ勝ち筋あるんかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:11:03

    一番ショックだったのはネイチャがとっくにイオン側についてたと判明するシーン

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:12:31

    >>26

    いかに自分たちに利がある負け方するかになるよなコレ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:40:14

    >>20

    距離が近いだけならいいよ

    大した店でもないのに一見さんお断り気取ってる定食屋とかあるから滅びが早まるのだよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:39:50

    >>15

    名作確定演出

    ついでにマンガ雑誌で映画評論家にボロクソに言われろ

    編集部からは誉められろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:54:53

    大体都市部の方が個人商店生き残ってるよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:04:09

    >>18

    イオン陣営に対して地元の商店街を潰しきった後過疎化で利益が上がらないことを理由に撤退したせいで地域経済を焼け野原にしたことへの怒りをぶつける田舎出身のモブ娘は見てて苦しかったですね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:05:44

    ぶっちゃけイオンが撤退するレベルの場合イオンが来なくても遅かれ早かれ商店街があったところで同じく潰れているのでは?
    なんならイオンすらないことを理由に更に人の流出が加速していた可能性すらある

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:09:15

    >>32

    これ周辺地域に他のショッピングセンターが複数できて競合が激化したのが本当の理由だから

    その中でイオンが負けたに過ぎない、買い物は周辺に行くだけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:13:09

    >>27

    と思ってだけどずっと共存のために動いてたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:15:17

    続編では苫小牧駅から徒歩30秒の旧サンプラザビルにイオン襲来!?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:15:23

    ダイヤちゃん「モーリーファンタジーと楽市楽座を共倒れさせてやりましょう!」

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:18:10

    前座の大映帝国やそごうの時点で強すぎた

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 06:35:47

    >>8

    現実の府中も伊勢丹撤退してたり何かと危ないところある

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 06:36:58

    AEなのかÆなのかたまに分からんくなる

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:55:10

    ウソ……パンのルメールが潰れてる……

    みんなが安くて品質も担保されてるトップバリュのパンを買うからだ……

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:38:21

    >>41

    トップバリュのパンまずいとか、添加物てんこ盛りとか言われてるんだが

    自分は食ったことないな

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:44:51

    福永商店街、前が壁!

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:56:42

    ウインディちゃん(AEON社長令嬢)

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:16:45

    >>39

    それでも周辺の市に比べたら全然元気よ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:18:29

    >>44

    みんなの商店街を征服する悪役きたな

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:22:46

    需要が低迷し続けてライバル店も来ないままイオン撤退
    シャッター街とイオンの看板が剥がされた貸物件、最後にこぢんまりしたAコープが映ってエンディング

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:25:01

    [PV] JEVA - イオン

    ラップは地方代表ユキノに任せる

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:46:52

    >>44

    「見るのだ!このシャッター街を!これもあの理事長のせいなのだ!」


    「何言ってんだ!イオンのせいだ!」

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:49:15

    まあ大真面目に考えると品質も価格も供給安定性も大型チェーンを上回るわけがないからな…
    そういうとこには「人情」とか「無添加」「職人」みたいなある種の幻想的なイメージで対抗するしかないわけでな

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:55:45

    >>50

    商店街起死回生の策…出すか無添加マフィン!

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:00:08

    >>51

    本当に中身より箱のほうが安全な食べ物来たな…

    最低だよパン屋デムーロ…!

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:03:07

    >>52

    糸ひいてて草、草じゃないが

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:35:20

    「イオンモール……?アリオモール……?ららぽーと……?」

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:39:51

    >>22

    昔は商店街にも映画館があったんだよ

    うちのおじいちゃんとお父さんが町の映画館やってた

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 05:19:55

    23区内の商店街は割と無事だけど郊外とか地方都市だと本当に悲惨
    県庁所在地とかでもシャッター街なのザラだもん

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:42:47

    下妻物語みたいなって言おうと思ったらあれももう20年前の映画かぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:42:08

    でも実際府中くらいの街の規模でイオンは潰れんやろ美浦とかならメチャクチャにした後撤退かもやが

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:46:46

    ぶっちゃけ商店街にウララちゃんが付いたままならウララちゃん人気で何とかなりそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:49:43

    ジャスタウェイ産駒ジャスコがカメオ出演しそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:20:43

    >>44

    頑張れよ・・

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:20:56

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:32:47

    長野市と福島市はこの映画を応援してます!

    >>1

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:55:02

    残当

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:41:36
  • 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:10:20

    独自の小規模事業者向けの電子決済サービス
    「HIHIN」グループ発足で対抗だ!
    会員募集中!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています