タフカテ六貴人ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:57:15

    一番最初に生まれ落ちたタフツガイが一番長生きしそうなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:58:12

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:58:50

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:59:16

    左下は何があったのん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:59:43

    糞みたいなソシャゲだな!

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:00:16

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:01:29

    エラゲは自虐に走ったり最初から最後までみっともないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:01:50

    タフツガイの倒し方を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:01:55

    60日の理由を教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:02:29

    >>4

    なにも…な゛かった…!!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:02:50

    トワツガイボーはやはり私が見込んだ通りの派遣コンテンツだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:03:06

    >>9

    その60日でドルウェブの利益を吹っ飛ばす赤字案件だからやん…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:04:45

    姉=最強 長女タフツガイに勝る妹はいないんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:05:29

    >>9

    クソすぎて課金も全部返金する事になったから運営を続けるだけどこまでも一方的に赤字が膨らむんだ一刻も早く畳む必要があるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:05:29

    >>12

    えっえっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:08:52

    サグライグッノムスメはFEのユニット育てるためにウマ娘やる必要があるのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:09:24

    トワツガイは夏まで生存決定ェ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:19:07

    >>16

    ワシもやってたけど改めて文字にしてみるとひっでえシステムなのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:24:06

    マネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    トワツガイは中堅以下の会社なら欲しがる程度には売り上げあるんだ
    しかし…スクエニの足切りラインをギリギリ超えてるかどうかだからいつ切られるかビクビクするんです

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:40:49

    >>15

    ああ本当に吹っ飛んだぜ

    ココ最近の限定ラッシュもそのせいだと考えられる

    まあコラボ頻繁にしてくれるから文句言わへんのやけどなブヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:43:57

    もしかしてワシのやってた誰も知らないソシャゲは一年超えただけ凄かったんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:46:49

    >>21

    ウム…なんなら始まる前に死んだソシャゲもあるんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:47:53

    死人のように生きてるトリモブ共も案外息長いっスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:48:26

    タフツガイも月課金額6000万〜8000万ラインに入ってずっと右肩下がりなので一発逆転狙えないと厳しいかもしれないっスね
    終わった奴らはそれより低いんで妥当っス

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:52:37

    左下の絵師今年の夏にもジェネリックfeのイラストやってコケてなかったッスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 09:56:04

    >>25

    確か多分同じプロデューサーのゲームに続けて起用されてる感じじゃなかったっスかね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:12:12

    えっ 

    スクエニのソシャゲってそいつらしかいないンすか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:18:33

    >>27

    ボケーッ。ドラクエとか他に色々あるやろうが

    ウォーク1本でお釣りがくるレベルなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:20:42

    タフツガイとブルタフだとスクエニ足切りがなければタフツガイのほうが生き残りそうっスね
    ブルタフはよほどブルタフに思い入れなければガストファンもレスレリに移ってそうだしそんな思い入れあるファンはもう離れてるのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:25:04

    >>27

    力の入れどころを理解してるソシャゲは尊い!

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:26:38

    >>30

    おーっアニメよりも原作愛が強いソシャゲやん

    元気にしとん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:27:01

    >>27

    お言葉ですが六人の内スクエニは二人だけですよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:27:03

    >>29

    しかし…その思い入れのあるファンを裏切ったのが燦なのです…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:27:55

    >>30

    嘘か真か知らないがエンタフのシステムはとあるの流用だという科学者もいる

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:29:08

    >>28

    >>30

    >>32

    あざーっす(ガシッ

    全部スクエニだと思ってたのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:29:54

    ブルタフ百合なら売れたとでも言わんばかりだけど百合でもゲーム性がクソなら売れないのは皮肉にもトワツガイが証明してるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:30:44

    >>30

    入れてるけどまるでやってない、それが僕です

    好きなキャラが輸入されるまでのイベントは辛いんだよね

    中々来ないからね

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:30:58

    嘘か誠かソシャゲにおいて重要なのはコストだという
    専門家もいる

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:32:19

    >>36

    お言葉ですが百合なら売れたじゃなくてそこ以外にセールスポイントがろくにないのに長所を捨てたと言われてるんですよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:36:24

    ブルタフは五教科22412ぐらいの成績から五教科12112ぐらいになったって話なんだよね
    音楽はいいんじゃないスか

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:39:04

    運営のやる気で寿命が明らかに違う
    それがソシャゲです

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:41:41

    あれ?同日に死んだハガモバの話題は?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:43:34

    他社でも似たようなUIが氾濫してるソシャゲ界隈でシステムの流用はどうでもいいんだよ
    問題は…ゲームバランスやその他諸々だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:43:49

    ハガモバも演出とシステムはいいよねみたいな評判聞いてたんだけどX見てたらモデルが崩壊してる動画が流れてきたんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:44:24

    >>28

    >>30

    なんでまあまあいろいろソシャゲあるのにこんなネタにされてるか教えてくれよ

    もしかしてドラクエって偉大なゲームなのん?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:46:57

    >>30

    おーっプラチナの翼とバトルクリファパズル545と新約2巻の新たなる光メンバーのコスプレとマークスペースの立ち絵用意したやつやん元気しとん?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:56:40

    >>36

    どっちもクソ.ゲーなのに百合ゲーやってるタフツガイの方が上な状態で言えるようなことじゃないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 10:56:45

    た…大変だあっ
    兄さんが…兄さんがグラトニーに食われて死んだあッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:00:48

    ハガモバよ…

    等価交換の法則を無視したお前にユーザーは決して課金しない

    お前は人知れずひっそりと死ぬんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:04:39

    ブルタフ燦はゲーム性とシナリオ両方がダメっていうそもそもゲームとしてガチで致命的すぎる作品なんだよね
    仮に百合を残してても寿命が数ヶ月伸びるくらいしか変わらなそうなんだフラグメントが砕けるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:06:24

    画像はよく見るけどゲーム名を知らないのは…俺なんだ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:07:58

    グラフィック
    ストーリー
    百合感がブルリフ燦を支える
    すべてレスレリの下位互換だ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:08:18

    >>30

    こいつめちゃくちゃ頑張ってると思うのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:10:25

    >>52

    アカツキはクソゴミは部分はあるけどなんだかんだ上澄みを超えた上澄みヒットメーカーなんだ!比べない方がいい!

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:13:12

    レスレリって百合なんスか?
    普通にイケメンがいるんスけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:14:18

    >>55

    アトリエシリーズはイケメンも魅力的な超実践的フルコンタクト百合ゲーだ

    ぶっちゃけ作品によりけりだから乙女ゲー色もあるらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:15:40

    >>55

    えいっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:18:05

    >>57

    なにっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:19:04

    どうしてイケメンが何人もいるレスレリに百合で負けてるの?

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:21:18

    >>55

    百合だったり百合じゃなかったりするフルコンタクトゲームなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:22:07

    >>48

    わざわざソシャゲでストーリー追うぐらいならアニメや原作でいいんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:22:37

    男女CPもいけるしな(ヌッ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:23:27

    >>59

    なんでって……だいたいのイベントにリーダーが出張ってきってメスブタ同士の絡みが少ないからやん……

    メスブタ同士のおでかけ機能どこへ!

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:24:31

    >>63

    スクエニ空間…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:28:52

    レスレリはガチャ率低いって言うけどね
    一日一回無料だし一体確保すれば完凸できて復刻と同時に恒常化するからソシャゲとしては優しい部類なの
    しかも意外とガチャメダルが持ち越せる…

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:28:52

    不思議やな… レスレリとエロバレーでコエテクアプリ連携が始まったのに
    同じソシャゲの燦で連携がないのは何でや

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:31:07

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:31:55

    燦は無理です
    少ないユーザーが新作ガストゲーに流れて更に減りましたから

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:32:10

    ブルタフはリーダーが人気ってネタじゃなかったんですか

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:32:23

    百合もNLもあるほうが売れるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:33:12

    >>66

    泥船と組むメリットが無いからだと思われるが

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:34:02

    百合感じゃあ駄目なんです
    百合感じゃあ今の時代薄すぎるんです

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:35:49

    >>72

    やが君が放送されて以降媒体問わず濃厚な百合作品が増えたんだ…

    だから…すまない

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:36:33

    百合ファンは金を落とさないって聞いたことあるのん
    そういうのも関係あるンすかね
    まあデマかもしれんから確証はないんやけどなぶへへへ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:37:24

    >>55

    アトリエシリーズはノマカプ百合カプホモカプを含む完全栄養ゲーだぁ

    スカトロみたいにノマが公式で強いこともあれば百合が強いこともあるのん

    レスレリは歴代でもかなり百合感出てる方っスね

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:38:48

    確かに百合市場がNLやBLに比べて市場が二回り三回りくらい小さいけどねグビッ
    百合ファンが金落とさないのか純粋に人がいないだけなのかはわからないの

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:40:07

    ぶっちゃけソシャゲはもうサービス開始から一年半か二年くらい続いてたら大したもんじゃねえかなと思ってんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:40:35

    実際やってみてまじで大したことなくてやる気なくなったのが俺なんだよね

    >>57くらいの火力出してたら今でもやっていたと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:42:13

    >>77

    今のソシャゲって怖いぜぇ…

    1年持たずに荼毘に付すのも珍しくないんだからな

    だから半年で祝うんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:43:38

    このスレ見てるとシノアリスがいかに円満に終われたかが分かるんだよね
    まあ中盤以降の運営のクソさっぷりは揺るがない事実として残るんやけどなブヘヘ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:44:04

    トワツガイも百合がいいとは言われるけどゲーム部分との相対評価なだけで特別いいわけでもないんだ
    なんなら序盤のなんだよこのクソシナリオ!を体験した人たちにとっては百合部分もクソ評価で終わるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:45:09

    こういうの見ると人生の悲哀を感じますね

    ハマって課金しまくってるゲームがサ終とかホントに嫌なんだなァ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:46:55

    >>81

    しかし…規模の割に二次創作は盛んなんです

    もしかして設定だけ優秀なんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:47:26

    >>80

    6年半も続いてたんだよねすごくない?

    終わる終わる言われてたのが懐かしいのん

    まあ終盤はガチで人いなかったんやけどなブヘヘ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:47:43

    >>81

    内緒話と最近のシナリオについてはそこそこ評判がいいし百合も楽しめるからセーフっス

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:48:07

    >>83

    トワツガイ君キャラデザは良いよねキャラデザは

    見て見いあの大量のSkeb爆撃を

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:51:40

    結局、どんな需要にも対応してる作品が強いんスね

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:52:39

    ソシャゲみたいなもん歌があればいいヤンケ
    なにどうでもいいストーリーの話なんかしてんねん

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:53:54

    >>88

    どうしてイリアが魔女になってアイリスが別世界から来たの?

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:54:45

    >>88

    あなたは”メメント・モリ”ですか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:56:45

    >>89

    最初のうっすいストーリーでイリアの内部に呪い詰め込んでるのは書かれてたから唐突だとも思ってない

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:58:09

    >>88

    どんなに薄くてもつまらなくても最低限メインストーリーはほしいんです!

    ユーザーの気持ちわかってください!

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:12:23

    >>74

    そんなこと言ったらNLBLも売れてるのは上澄みヤンケ

    ゲームで過去作品のリメイク出せって言ってるやつは金出さないとか言ってるのと同じようなもんヤンケ

    市場そのもがNLに比べて小さいのはそもそもマジョリティとマイノリティの違いがあるんだから当たり前なんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:23:58

    >>93

    マイノリティの悲哀を感じますね…


    >>74

    百合は結局あってもいいなぐらいに考えてる人が多そうなんだ

    金づるが少数っぽいんだ

    くやしか

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:35:04

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:37:03

    >>93

    NLやBL基準で売れない作品は百合だとそこそこ売れる基準なんだ これは差別ではなく差異だ

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:42:40

    悲哀といってもNLが魏ぐらいでかいだけでBLGLも普通に業界続いてるし専門紙も同人誌もあればアニメもあるんだよね
    上のアトリエみたいにライト向けな腐向け百合向け要素なんて抜き出せばかなりの数になるんだよね
    アメップのポリ要素は退場ッ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:45:06

    >>83

    世界観は全然掘り下げられないけど典型的なアポカリプスなのはパッと見ればわかるんだよね

    キャラの見た目と外見が王道テンプレ的で二次創作しやすいのが効いてるんやっ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:48:18

    >>53

    神格技巧潰した負い目もあるかもしれないね

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:52:55

    どのジャンルは金を出さないとかいうけどね
    界隈の人数の絶対数が違うだけでNLやらマジョリティでもさっぱり金を出されずに切られてる作品なんて山ほどあるの
    少年ジャンプの作品なら全部売れてるってわけじゃないんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:06:02

    まあ規模が小さいから他ジャンルで打ち切りレベルの作品でも生かされるから悪いことばかりではないんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:06:17

    百合ブタが金を出さない理論には致命的な弱点がある
    ブルリフ燦の存在や
    リリース前に叩かれてた時にノンケの方が売れるから仕方ないと言ってた方が声がでかいだけになってしまったんや

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:08:18

    百合ブタも一般層も金を出さない駄.作なだけですねパァン

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:11:23

    というかブルリフ燦が売れてないのはゲームシステム部分以上に百合なのかノンケなのかどっちつかずなのが悪いと思ってんだ
    ノンケ向けにするなら半端に百合やらないでそっちに吹っ切るべきだったんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:14:03

    >>103

    もう何度も言われてることやがシステムやゲーム性が同じくクソのトワツガイに負けてるんだ

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:15:14

    正直、なんでまだ続いてるのってなるソシャゲはたくさんあるのん
    忍ボルとかなんでまだ息してるんスか

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:15:54

    >>105

    クソを超えたクソってことやん…

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:17:11

    >>106

    それは課金する隙を与えないリステップのことを…

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:17:27

    >>107

    長所も個性も何もないんだ糞ゲーが深まるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:17:43

    ブルリフは過去作もゲーム性がいいわけじゃないからシステムを言い訳にするのは無理があるんじゃねえかと思ってんだ
    もちろん過去作よりもクソシステムだしキャラも微妙だからコケた一因としてはメチャクチャそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:18:23

    >>104

    半端なせいでノンケにも百合ブタにもそっぽ向かれたんだ満足か?

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:19:19

    >>106

    調べてみたら六周年らしいよ


    なぜ…?

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:20:12

    >>110

    燦はストーリーがクソゴミってメチャクチャ言われてますよね

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:21:24

    >>106

    おーっ懐かしいやん


    えっ

    今でも続いてるんですか

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:22:11

    トワツガイから百合がなくなった百合ゲーって考えると売上の差はだいたい納得できる数字なんだよね

    ◇百合のない百合ゲー…?

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:22:49

    >>115

    虚無…?

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:23:51

    >>106

    これがあるからファンパレ長く続いてほしいのが俺なんだよね

    まヒロアカの件もあるし難しそうやけどなブヘヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:26:51

    >>115

    待てよストーリーも無くしてるんだぜ

    売れる“要素”どこへ‼︎

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:29:09

    >>92

    待てよストーリーも感動するくらいいいんだぜ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:33:15

    ブルリフはUIとかゲーム性が微妙だけどサブゲーとしては結構遊びやすいし石もめっちゃ配布してくれるんだよね
    でもね流石にシナリオが薄いとサブゲーはモチベが持たないの
    メインは駒川詩が加入するとこまでなんとか読めたけど駒川のキャラありきの面白さしかなかったからそっから読むの断念したんだよね
    マジでシナリオ虚無なのが痛すぎるんだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:49:22

    >>117

    作品単体だとどうしてもキャラ不足になるんだ 

    いっそFEみたいに作品のキャラプラスオリキャラ追加していってもいいんじゃねえかと思うんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:50:19

    >>113

    なんで同じこと何度も繰り返すのん?

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:50:56

    >>118

    過去作キャラ…

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:53:23

    >>113みたいなのが一体なにを擁護しようとしてるのかさっぱりわからないのが俺なんだ

    百合ゲーからノンケ滑りして長所を無くして死んだって話にあれがクソだからだとかこれもクソだからとか追加で殴ってるこの男の目的は…?

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:59:28

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:06:53

    >>124

    どう見ても擁護ではないですね🍞

    ストーリーって長所も無くしてるってことやん

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:09:18

    >>115

    ブルタフは実際リーダーくんいなくて既存ファンの大規模離散がなければトワツガイ程度には売上あったんじゃないスかね

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:12:25

    リーダーさんが女の子だったところで今よりマシになるとは思えないクオリティなんスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:12:40

    >>127

    それだけ順当な条件でもタフツガイ止まりな所に死人のように生きてたIPの悲哀を感じますね

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:13:37

    >>128

    ワシもそう思う

    進展のない物語と面白くない戦闘と劣悪なUIが燦を支える…普通に最悪だ

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:22:34

    進展のない物語は正直トワツガイも当てはまるからもし百合ゲーって土俵で殴り合ってたらマジで50歩100歩だったと思ってんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:31:45

    >>128

    夢のねえこというの嫌なんだけど

    固定ファンを蹴って売上げ落としたことと燦自体がクソで売上げ落としたことは両立するんだ

    百合路線のままなら固定ファンの分はまだ見込めたよねって話なんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:32:32

    >>126

    だったらまず>>113みたいに噛みつく理由がないんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:34:11

    ミスターメメントモリ
    百合ストーリー実装して百合ゲーの覇権取っちゃっていいですか

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:35:06

    百合ソシャゲの覇権ってヘブバンとかっスかね

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:37:04

    直近で水星が1話時点でアホほど話題になって終わった後もスレミオのグッズ売れてるらしいから話題さえ乗れたら百合も普通に売れるんじゃないスか?
    まあネームブランドのスタート地点が天と地ほど佐賀あるんやけどなぶへへ

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:37:39

    ヘブバンは無理です
    百合感ないですから

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:38:21

    >>136

    ほう…ゾンビアイドルか

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:40:32

    FANZA!
    百合ソシャゲを作れ

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:49:21

    直近売れた百合作品だとリコリコとかぼっちだけどヘブバン同様に百合感薄いのが一般オタク層にも受けたのがでかいから”百合”で勝負するってのがまず難しいんだ これは差別ではなく差異だ

    というかここでも何度か言われてるけど市場が小さいからよそから呼び込まないと売上は打ち止めになるんだ
    まあそれで呼び込もうとして失敗したのがブルリフなんやけどなブヘヘヘ

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:59:02

    >>139

    よしっエデンズリッターと超昂大戦のふたなりで抜かせてやる

    いけっー

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:02:20

    >>139

    ミナシゴノシゴトは百合と凌辱と和姦があるフルコンタクトエロソシャゲだ

    しかも意外と百合エロはイベントシーン回想で新規がいつでも見れる…!

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:04:19

    >>140

    俺と同じ意見だな…

    けっこう攻めるとあんまウケなさそうなんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:08:39

    >>140

    無個性のゴミが生き残れるほど今のオタク産業は甘くないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:11:24

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:15:48

    大きな市場に出ようとして小さな市場にすら見向きもされなくなった そんなIPは虚しいか?

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:17:19

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています