【クロス注意】ドフラミンゴの過去読む度に

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:13:18

    ブラックラグーンのこのシーンが思い浮かぶ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:56:44

    ほしゅ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:22:25

    どんなに「あの時ちゃんとした大人に拾われてれば」「誰かが助けてくれたら」「弟が正義(海兵)の道に進めたんだからドフィにもその可能性はあったんじゃないか」とか考えても原作のドフィは変わらないからね……そうはならなかったんだよね……

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:42:13

    俺らがどんだけ妄想しようが、現実は変わらねぇもんな…俺やっぱつれぇわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:06:31

    原作はどうしたって変わらない、起こった事だけが事実…それはそう
    ”もしも”なんて情けないこと言うなって?
    むしろ”そうはならなかった”からこそ妄想するんだよ
    つらい現実があるから優しい妄想が楽しいんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:07:39

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:09:41

    出会いなり何なり何かが違えば根っからの善人にはならなくてもあそこまで悪として膨れ上がらなかったんじゃねーかとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:17:48

    少なくとも親父が下界に連れていかなければブサイク天竜人の仲間入りしてただろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:21:48

    >>6

    何かが違えばもしかしたら変わっていたかもしれないという仮定を述べてるだけで、別に性善説を唱えてるわけではないと思うが…

    別に環境ががらっと変わったからってドフラミンゴがくまみたいになると言ってる訳でもないんだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:55:12

    これもそれまで育ってきて当たり前だったことを言ってるだけだからな、幼少期の時点では悪とはまた違うと思う
    殴られたことに対してこの時点で冷静に疑問を解消しにいってるし、父親の首を聖地に持って行って受け入れてもらえるようにするってのも「どうしてこうなったのか?」→「どうすればいいのか?」ってちゃんと考えてて自分で行動してるから利口な奴だなって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:59:46

    >>5

    本人もこう言ってるからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:59:54

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:04:08

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:09:19

    >>12

    性根がアレってのが何を示すのか分からんが...天竜人的思考のことならそれこそ後天性であって性根って言い方をするのはしっくりこないし、むしろ本編が変わってしまった結果では?と思うな

    父親のせいで迫害火炙り母親も死ぬ→父親を殺す→マリージョアの天竜人から追われる→ファミリーの王として仕立て上げられる

    この過程がなくても何も変わらないってのは逆に不自然すぎるだろ

    >>13

    そこまで考えてないだろうけどドフラミンゴに対する否定的なコメはコラさんのせいにするのも良くないぜ、コラさん好きな人に失礼

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:16:20

    >>6

    あの両親は子供に聖地の外について教育せず奴隷はダメだと教えることもなく他の天竜人と普通に交流ある中で育ててる

    生来の善悪どうこう以前にそりゃ子供も天竜人の常識に染まるだろって環境

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:22:58

    >>14

    それもそうか

    消しとくわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:20:51

    現実や現代で考えたらどんな理由があろうとも悪事を働く事はいけない、なんだけど迫害受けて食べ物も残飯漁るくらい無いまだ8〜10歳の子供に悪い事するくらいなら清らかで優しい人間のまま死ぬのが正しいとはちょっと言えないよ
    後々の悪行三昧は擁護不可能だけど幼少期の暴行加えてくる相手に恨みや怒りを持つ事を「気性が荒い」「生まれながらの悪」と評するのは流石に酷

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:43:45

    >>12

    ドフラミンゴと全く同じ経験をしても他が全く歪まないっていうなら環境のせいじゃなくてドフラミンゴ本人の気質のせいだろうって言えると思うけど、そうじゃないなら環境が原因である可能性を排除出来ないんじゃないか?という事だよ

    勿論環境を変えてもあまり変わらない可能性もあるし、そこも含めての仮定

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:16:00

    >>12

    変わらないとか性善どうこうという話では無く

    ただ人間と暮らそうとした天竜人の一家というだけで迫害され、兄弟で残飯をあさり見つかれば集団リンチで血反吐を吐くまでオモチャにされ、不衛生により母親が衰弱死、からの一家磔拷問、同族の天竜人は父親が助けを求めても知らんぷり、唯一手を差し伸べたのがよりによって犯罪グループ

    そもそもそういった状況を作り出した悪さをしている天竜人や世界政府のあり方

    ああなった問題の1番の本質がドフラと家族では無く他の所(これらの事)にある時点で

    これらの事がありました、よってこうなってしまいました、ただそれがドフラでしたって結果でしかない

    既に結果でしかないものへ性善だの善悪を考えるのは無意味だという話だ

    それを話すべきは天竜人とドフラ一家を迫害した人間達(問題の本質)だと思う

    1番の本質が変わらん限りは復讐の連鎖でまた同じ結果、第2のドフラが生まれるだけなので

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:18:06

    >>10

    細かい差だけどなぜ追われるのかのところだけ…ががあるあたりちゃんと考えてるんだろうなと感じる

    何でなぜと言いつつ?が付いてないのは質問調なだけでもう疑問じゃないんだろうなとか

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:21:18

    >>1

    おつるさんがドフラミンゴ本人に、「もしもあの時なんて酔狂な世界は存在しない、この結果だけが現実」って似たようなこと言ってたね。

    よく考えるとドフラミンゴにあれ言うの酷だよね。

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:33:37

    >>21

    >>11でドフラミンゴ自身もその考えは持ってるって分かるんだけど、それでもついifの話をしちゃって、それをおつるさんに指摘され直しちゃって笑うんだよな

    ドフラミンゴとおつるさんが同じことを言ってるのは意識して描いたのかな?尾田先生

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:36:55

    >>22

    画像貼りたかった

    やっぱ海賊と海軍だけどこの2人いいな... 関係性というか空気感が

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:56:17

    もしかしたら元はおつるさんの言葉だったのかもしれないね
    ローの言う「弱ェ奴は死に方も選べねエ」がもとはドフラミンゴの言葉だったかもしれないように

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:03:00

    たらればをいっても現実は変わらないがそれはそれとして、なにか少しでも違えばとIFを思い描くのをやめられないそんなお労しさが全体的にある あの世界に優しい手を差し伸べてくれる誰かがいても武力がないと無惨にお亡くなりになる可能性があるからIFでさえろくなめに合わない可能性もあるといえばあるが

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:14:30

    父親の思い描くにんげんの生活ができていたら間違いなくああはならなこったと思うよ
    天竜人の選民思想がどこまで残るかはわからんが

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 23:45:26

    >>26

    意外と周りに合わせる事の出来る奴だからな

    あの地獄を経験したが故のものかそうでないかの判別は出来ないが

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:03:39

    とりあえずこのくらいの善性はあったんですよ...いい子とまで言わんが彼も普通の子供だったのにな
    本人を否定せずに悪いことを止めてくれる人間が必要だったと思うんすわ
    「いい子だからおやめ」が刺さるね...

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:11:33

    おつるさんとの相性が悪くなさそうなだけにこういう人がいたらあるいは…というIFを考えてしまう

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:36:32

    >>23

    二次創作で「バブみ女性」にちょろいドフィ扱いされてる所以

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:53:14

    ダメな物はダメと言ってくれるおつるさんの存在よ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:13:57

    早死にしたのが母上ではなく父上で、最後まで一緒にいたのが母上だった場合どうなるんだろとかよく考える
    結局悲惨な結末を迎えそうだけどドフラミンゴの性格において大きな分岐点になる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:25:19

    >>32

    少なくとも母に対して父にしたようなことはしなさそう

    むしろ父という家長がいなくなったら自分が母と弟を守らなくてはならない…ってなるかもな

    民衆への怒りの内容が「自分を傷付けられた」の他に「おれの家族を傷付けたから」ってのが強く出てくるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています