- 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:58:55
- 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:07:51
アニメと原作で見た目が違うくらいしか欠点がないやつ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:11:04
雑用にも使えて便利
- 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:20:18オーバーロード9巻作者雑感|丸山くがねの活動報告mypage.syosetu.com
デスナイトが倒したやつは数に制限がありますがデスナイトのレベルの半分程度のスクワイアゾンビになります(レベル1市民からレベル17とかの強強ゾンビになります。スケリトルドラゴンさんがレベル16くらいです)
スクワイアゾンビに殺されたらゾンビになります。数に制限はありません
上も下も酷すぎる
- 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:22:55
レベル100帯で使い捨て盾として使えるってだけでレベルの割に破格の存在
- 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:26:16
クライムが必死に努力して大体15レベル前後と考えると本当に理不尽…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:35:20
どんなやばいのも多段じゃなきゃ一回は耐えるからな
ぶち抜けるの始原の魔法とかワールド攻撃くらいでしょ - 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:36:15
ちなみにアニメじゃ出番ないけどソウルイーターってヤバめのお馬さんもいるゾ♡
範囲即死ばら撒く上デスナイトと似たり寄ったりのレベル帯というね - 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:41:47
これの元ネタってスクワイアワイトをつれたアンデッドナイトなのかな?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:46:31
- 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:48:44
- 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:49:14
ソウルイーターって3期にも出てなかったっけ…?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:49:41
- 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:57:43
デスナイトとソウルイーターをドラゴンから落とす戦術すき
無法すぎる - 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:06:15
デスナイト、ソウルイーター。デスウォーリアーも多分同じレベル帯だよな。こいつらが雑兵もしくは尖兵として来るの地獄すぎる
- 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:20:18
アインズ様と会話できないっぽいのもそこそこ欠点だな…
- 17二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:33:49
アウラ「ニッコリ(分かってますよという顔)」
- 18二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:42:37
現地人からすれば切り札に見える怪物が、当の魔王からすればログボ扱いなのマジでひでえ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:46:43
まあモモンガとバトルになるレベルだと本当に使い捨ての盾でしかないから
- 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:49:42
- 21二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:52:31
- 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:56:13
- 23二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:21:41
- 24二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 14:38:35
デスナイトの凄い所はユグドラシル視点で見ても便利なモンスターなこと
ノーコスト召喚(スキル由来だからMP消費もなし)でタゲ集中とガッツ持ってるのズルくない? - 25二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:34:06
- 26二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 15:53:53
- 27二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:46:17
その手段取れるのがフールーダとか漆黒聖典くらいしかいない…
- 28二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:47:05
- 29二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:52:54
- 30二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:55:29
沢山のデスナイト君から生まれた非アインズ産デスナイトが暴れようとして袋叩きにあうとかもありそう
- 31二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:02:26
同レベル帯で考えると単体の都市殲滅力は
広範囲攻撃魔法持ちはMP切れがあるし、ゾンビねずみ算できるデスナイトが脅威すぎる - 32二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:09:54
しかも事前情報抜きだと確定耐えからの反撃で実力が近い相手ならオトせるという
- 33二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:12:08
一発食いしばり持った囮ってすごい便利よな
ディアブロ4のネクロマンサープレイしててスケルトンが範囲攻撃でゴミのように殺されるから凄い羨ましい - 34二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:30:13
- 35二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:31:15
古田はとっちらかってる(ユグドラシルシステム的に言えば無駄が多い)からな
- 36二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:55:00
神人抜きの漆黒聖典だと数で上回られたら終わりって法国視点だと絶望的すぎる
- 37二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:14:26
漆黒聖典はイビルアイくらい強いやつも居るらしいから…
まあ問題はデスナイトが雑兵くらいうじゃうじゃいることなんだが
訓練不要で寿命なしな上に食料不要の兵士を1日12人生産できるのは国家としてヤバすぎる - 38二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:24:30
パンドラズアクターが作業分担することで更に毎日12体作れるという…
こっちのデスナイトはパンドラズアクターがモモンガに変身してないと動かないって弱点は無くもないけど影武者専用とはいえ予備兵力が同数居るのは質悪いなんてレベルじゃないんだよな - 39二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:32:00
ガッツ系スキルは他のゲームでも大体優秀なスキルだもんな、ユグドラシルでのレベル〇〇以下攻略動画の御用達だったりしてそう
- 40二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:34:54
- 41二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:35:56
エルデンのスケルトンなんかもガッツ持ちでボスのタゲ取りに重宝されてたしな
- 42二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:44:40
- 43二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:27:36
人間以外ならわりといるじゃんあの世界
- 44二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:29:39
モモンガもユグドラシル時代のPvPで相手に使われたりしてウゼェ…ってなったことありそう
- 45二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:04:54
個体と群体で評価するのは違うと思うけど8割以上のNPCよりもアインズの役に立ってそう
というかアルベド、デミウルゴス、アウラ、マーレ、パンドラ、ソリュシャン、シズくらいしか明確にデスナイト君の功績を上回れなそう - 46二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:14:52
ソウルイーター三体も自然出現したビーストマンの国はどんな辺境だったんだろう
- 47二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:25:03
むしろちゃんとした都市で食べ終わった後の人間の処理をちゃんとしてなかったせいでアンデッド大量発生からの…って感じかも
亜人種でもデスナイト級の強さは相当な精鋭だろうから都市であってもそう居ないだろうしね
- 48二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:50:59
維持コストゼロで命令にも忠実だから作っといて得しかないのマジで酷い
- 49二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 08:16:21
現地人からしたら1匹でも国が滅びるレベルなのに
ナザリックからしたら単なる雑兵の1匹にしか過ぎないという
現地人は「っざけんな!」となる - 50二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 08:21:43
訓練してもレベルアップはできないけどそれでも優秀過ぎる
- 51二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 08:25:11
- 52二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 08:25:37
ところでこいつら貸し出ししても一息つけた程度の竜王国なんですが
- 53二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 09:04:31
- 54二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:27:44
- 55二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:36:00
- 56二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:41:04
ビーストマンの国の描写が無いので何とも言えんけどビーストマン達も何かに領地から追い出されかけてて捕食だけじゃなく新しい住処を得る為の民族移動で竜王国を目指してたらコレで一作書けるよなぁ…って
- 57二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:41:55
人間の兵士は鍛えないと戦力にならないけど亜人種は成長するだけで兵士になるからな…(種族レベル)
竜王国も多分ビーストマンの国の一般人が移住しつつ食事に来てる感じだろうし…
やっぱあの世界の人類弱いわ… - 58二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:45:45
- 59二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:03:27
でも本人の戦闘力がそれほど高くない上にレンジャー特化のアウラだったら数回打ち合ったあと撤退されてアウラマーレアインズに袋叩きにされただろうなって
- 60二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:08:15
- 61二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:39:11
- 62二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:59:03
- 63二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:01:48
- 64二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 14:54:40
別に竜王国側が警戒したからなんて前提ないだろ
大量に買いたいけど戦況が長引いた方が魔導国への依存度が高くなるからあえて売る貸す数をアインズが抑えているとかだって普通にありえるんだから
というかデスナイトみたいなのを売り貸しできる余裕があるほどの軍事力のアンデッド元首の国家の力を借りている時点で警戒もクソもないしな
- 65二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:36:31
- 66二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:41:02
吸血姫パターン出ないことだけを祈る
- 67二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:08:31
- 68二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:47:32
- 69二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:23:11
根本的に人間と考え方違うからなあ
- 70二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:28:05
- 71二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:39:26
現地人の生半可な攻撃なら易易と弾くハムスケの毛皮で鎧の突起が段々と削られてるのが哀れを誘うよね…
- 72二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:40:40
断片的に聞こえてくる竜王国の女王の情報だけ拾っても
土下座外交どころか属国上等なんじゃないか? - 73二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:57:09
- 74二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:33:28
- 75二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:34:27
- 76二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:42:51
- 77二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:43:33
- 78二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:55:58
- 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:38:35
良かったw
- 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:40:43
同僚のデスウォーリアーは攻撃重視らしいけどどういう能力なんだろう
挑発とガッツ無い代わりにスクワイアゾンビが強めとか? - 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:35:03
- 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:33:52
単純なステータスだけでもあの世界だとヤバい
能力はユグドラシルでも壁として優秀であの世界だと強過ぎるレベル
不眠不休で食事も不要
労働力としてもハムスターの抱き枕としても使える
便利すぎないか? - 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:01:25
- 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:09:53
現地民からするとマジヤバイ代物が作れるから作っとくかって貧乏性で生産されてる地獄
- 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:38:08
見た目が割とカッコよくてインパクトあるのと、魔法完全無効(実際は第六位階まで)って設定からもっと強そうに見えるよね
冷静に考えると全力を禁止されてて装備も大幅に弱体化した上に、魔法メインだけど近接戦してるナーベに対して、二体がかりでカジットの援護まであってようやく互角だから妥当なんだけど
- 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:44:59
- 87二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:00:56
弱い(現地だと充分すぎる脅威)
- 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:23:28
ダメ軽減・カット系が主流だったっぽいからねぇ
モモンガ様はロールプレイ感覚で実戦じゃほぼ使えないダメ無効系入れてたけど - 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:27:11
スケリトルドラゴン君レベル帯にしては魔法防御高すぎるからネクロマンサーの序盤の相棒(盾)やってると思う
タゲ取り無くて被ダメージの半分しかもってけないとしても魔法ダメージ無効ならかなり美味しいはず - 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:34:38
- 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:37:01