WCI編のMVP

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:22:13

    こいつの能力インチキすぎんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:23:29

    地味に欲しい能力の一つだわミラミラ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:23:40

    (おかしい…なぜ麦わら側のMVPに入っている…?)

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:25:53

    ブリュレはドジっ子だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:26:42

    ブリュレはこれでもかってくらい麦わら達に利用されて、後でマムに怒られなかったか正直心配だわ
    カタクリには少し咎められてたけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:27:34

    地味に恐ろしいこと言ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:28:37

    あだ名の枝が秀逸で好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:28:54

    >>5

    その辺は兄さんがフォローしてくれてるだろ多分

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:29:34

    カエルキャロット作り出してくれてありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:29:45

    妹萌えの権化

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:30:16

    誘惑の森でルフィとある程度撃ち合えてたし結構強い
    ただそれを台無しにするドジっ子

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:31:16

    最低でも島一つ範囲内に出来るから十分ちゃ十分だけど恐らくミラーワールドの世界も行ける場所に限界があるよな
    そこら辺の条件興味あるわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:32:45

    WCI編はユニークな能力のオンパレードで楽しかったし恐怖も凄かった
    能力だけでいえばカタクリよりもクラッカー、オーブン、スムージーの方がかなり恐ろしかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:34:29

    ホビホビ盛りすぎたからその反省か分からんがミラミラは良い塩梅で面白かった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:36:44

    >>14

    ホビホビやドフラミンゴの鳥かごの無理やり感途轍もなかったから、

    カタクリやクラッカーがめっちゃ正統派ファイターに感じられて良かったわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:39:22

    これだけストーリー進んでも鳥かごとホビホビの異常性が未だに言われるの凄いわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:43:28

    >>13

    次が百獣海賊団で全員ゾオンだからここでパラミシア大放出って感じだよね多分

    魔法使い系好きだからマム一味好きだわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:43:41

    >>16

    仮にドフラミンゴが味方になったとしても鳥かごは絶対に二度と発動してほしくないな

    ルフィの息が詰まりそうだ発言はまさに大多数の読者の気持ちを代弁してくれた瞬間だったし

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:44:05

    鳥かごは仕組みは納得できるけど頑丈さがおかしい
    ホビホビはなんかもうぜんぶおかしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:44:45

    >>19

    電波遮断能力とあれだけの面子でも一瞬しか止まらないパワーもおかしいんだよなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:47:04

    >>19

    鳥かごは白ひげ、カイドウ、マムどころか下手したら

    ガープでも破れないんじゃないかとすら思えてくるくらい固すぎるイメージがついてしまったわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:49:04

    >>20

    "ネット"ワークを妨害するのは「糸とはこういうものだ」で納得できる

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:51:23

    ビッグマム海賊団って能力者多いよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:51:35

    ブリュレの薄い本は…無いですね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:55:43

    ブリュレクラッカーの能力にソルソルのホーミーズ兵よ
    カイドウのスマイル軍団とはまた違った軍事力があるわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:56:20

    4皇海賊団の描写が増える程に相対的に白ひげ海賊団って地味だなって思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:58:16

    きびだんごはホビホビ再来じゃないんか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:02:32

    >>27

    SMILEまでにしか効かないのでセーフ

    バグみたいなもんだろあれ


    まず動物を洗脳してることに関してはまあうん

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:02:50

    いうてきびだんごは桃太郎のイメージが下敷きにあって効くのも動物とバグ挙動っぽいギフターズだけだからまだ解るラインでは
    ホビホビは2分割ならわかるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:04:40

    ルフィやシーザーをコピーして向かい合ってる技、詳細不明だけど
    時間無制限の完全タイマンを張ったら最終的には地の体力とか気力で負けるかもしれんが、どんなやつとも瞬間的にはパワーやスピードで引き分けられるならぶっ壊れじゃね?
    誘惑の森ではブリュレの方がナミ達と走ったせいで本物のルフィの方が操られて反対方向に走らされたみたいな描写もあるし

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:05:35

    ワノ国を汚染しまくって生産したSMILE能力者はもはや人ではない畜生ってのは上手い展開だと思った

    ろくに食べるものもなく苦しんできた現地の女の子に操られるのは自業自得かな

    >>27

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:07:15

    >>23

    それだけの実を集められる程の規模ってことなんだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:09:38

    >>26

    あそこは数の力が凄い

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:15:44

    ギャグキャラだったけどこいつも相当な数殺してきたんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:28:03

    ここの海賊団は武装色硬化を使える面子も多いね
    白ひげ海賊団はマルコですら硬化した事がないのに

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:40:09

    鏡の能力者は黄猿の天敵になるって昔から言われてたけどこいつじゃあかんわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:41:33

    地味に2人しかいない異次元を作る系の能力
    ちなみにもうひとつはドアドア

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:44:27

    小さい頃は割と可愛かったのになんで枝になってしまったんだ
    調べたらまだ43歳だった

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:09:13

    >>24

    お兄ちゃんが怖い

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 06:33:55

    >>17

    ホーキンス「・・・」

    アプー「・・・」

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:16:40

    >>40

    外様だし

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:30:00

    >>5

    アニメ見ると胸ぐら掴まれてたし、あれ多分カタクリ史上一番ブリュレに怒ってたまである

    まあ下手すりゃマムに殺されかねない失態だしお兄ちゃんが焦るのはわかる

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:20:48

    双子の姉妹のブロワイエは王女様とかお妃様って感じだから、魔女っぽいブリュレとセットのデザインなのかな

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:26:45

    兄姉弟妹みんなに「ドジっ子」認識されてるけど、ベスト姉ーティスト入りしてるの好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:35:17

    こいつ捕まえたチョッパーキャロットが大金星すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:41:12

    >>44

    人柄が良くて気さくで優しいイメージが強いんだろうね

    同じくアマンドもランクインしてたけど一見無愛想だけど話してみれば楽しい感じなんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:19:40

    >>45

    ほんとそれ

    ルフィたちと手を組む前のベッジは作戦失敗した時にブリュレ無しでどうやって逃げるつもりだったのか

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:21:47

    鏡の世界でいつでも1人になれるじゃん 羨ましい

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:24:25

    >>36

    でも能力の性質上どんだけ格上の相手の攻撃でも相殺できるから時間稼ぎとしてかなり優秀

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:32:59

    ブリュレがここまで愛されキャラになるとは予想もしてなかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:46:10

    >>47

    失敗するなんて思わなかったし…

    なんでピンピンしてるの……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています