- 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:38:14
- 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:38:53
うーん、小物感
- 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:40:35
だったらオオロンブスの方が資質がありそう
- 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:46:32
クリークは持ってなさそうだが
- 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 16:58:56
基本的に井の中の蛙だしな
ミホークに突っかかったのも「能力者に違いない→なら情報があれば対処できる」って根本的に力の差が理解できてないだけで勇気とは言えなさそう
蟷螂の斧ってやつ - 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:02:32
バギーは持ってそうだけど開花するかどうかは
- 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:04:25
思いついたのはドラゴン
- 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:04:38
トラ男はDだし持ってて良くない?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:07:22
バギーとか黒ひげは持ってそう
- 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:15:13
イチジも資質ありそう
- 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:19:18
ウルージさん
- 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:31:22
エリザベローさん
- 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:32:42
- 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 17:33:43
やっぱ胸に折れない一本の槍をもった奴じゃないと
- 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:26:43
感情いじられたせいで開花できなくなったんじゃないかとかの与太とか考察とか見たことあるね
- 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:29:44
ちょっと話ズレるし
これは持論というか憶測だけどさ
覇気の本質って"信"だと思うんだよね
信用、信頼、信条、信念、信仰
武装色→自分を信じる力
見聞色→誰かを信じる力
覇王色→誰かに信じられる力
って感じ - 17二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:33:21
バギーは既に覇王色開花させてるけど、そよ風ぐらいの威力だから誰も気づいてない説を推す
- 18二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:40:36
キャベツ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:41:13
覇王色持ちは一種の神様って考えるとしっくりくるんだよね
例えばマムが何故お茶会を開くのか、それを台無しにしたルフィとルフィを絶賛するような記事を書いたモルガンズにブチ切れたのかを信仰に置き換えたら
自分の面子=信仰=覇王色の強さを麦わらに落とされた上に、その麦わらの覇王色を爆上げする裏切り行為を、よりによって自分への信仰を高める為に重用してたモルガンズにされたんだから、そりゃブチ切れるよなって… - 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:01:13
言い方が悪くなるけど
クリークは槍や鎧を
業物を従える剣士達の様な真の使い手にならなければ
武装色すら使えないと思う
でも開花出来ないだけで資質自体はあるかもしれない - 21二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:00:56
キッドは持ってそう
- 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:03:25
これはナミさん
- 23二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:15:08
ネタ枠としてベラミーが持っててほしい
- 24二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:38:01
- 25二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:39:09
アイスバーグさんとかは?
人徳とカリスマ性高いし - 26二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:45:08
ビビは一生覚醒しないままだけど素質だけは持ってるタイプだったら面白い
- 27二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:58:24
求心力ある国王たちは何人か持ってそうなのいるな
あとはサイとか