- 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:22:40
- 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:24:42
アンリみたいな能力になるんか?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:25:09
おっきーが共感羞恥をこらえているような顔で笑っている
- 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:25:52
どっちかというとマスター側であってほしい人
- 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:33:33
「世界を相手に回して欺いたもの」だからこれ以上ないくらいのプリテンダー適性
- 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:40:18
このシリーズの主人公が出るってことは裏に三百人委員会がいるってことじゃん不味くない?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:41:58
- 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:42:20
タイムマシン発明の功績は普通にやばい
- 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:43:09
第二を魔術に貶め、その上でやっぱりまずいと魔法に戻したからな
- 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:43:51
因果逆転とかに対する強力な耐性とかありそうだな
過去改編による存在消去への耐性もありそう
ステータス見たら宝具はEXランクで厄ネタ感 - 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:46:01
リーディングシュタイナーがどうなるかやな………一応「誰にでもあるのかもしれない」現象らしいし
- 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:48:24
他者にリーディングシュタイナーを発現させる効果があるのかもしれない
それまではただのデジャビュだけど、リーディングシュタイナーによってそれは他の世界線の記憶であると観測されることで加速する的な - 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:50:17
技術で魔法に届いた奴ヤバすぎんか?
- 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:51:44
この人の近くでは『かいちゅー』と絶対に言わないこと
- 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:52:53
そもそも科学advシリーズの主人公能力が魔法殺し過ぎる
- 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:53:22
- 17二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:53:56
テスラとエジソンだと、どっちと話が合うだろう
- 18二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:57:58
やったことはテスラ。性格的にはエジソン
- 19二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:59:19
頭も普通に良くてノリもめっちゃいい…カルデアに必要な人材だ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:59:33
ギガロマニアックス持ちとかデメリットもあるとはいえ普通にチートだからな
- 21二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:06:08
- 22二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:08:11
【ゆる募】岡部が天才少女シオンにつけそうなあだ名
- 23二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:09:21
そういやこのシリーズのニコラ・テスラって科学で第三魔法再現できる理論確立したんだっけ?
- 24二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:15:20
- 25二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:16:36
FGOだとコマンドカード選択ボイスうるさそう
- 26二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:19:24
>>22 ツインテハカーメガネ
- 27二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:20:48
水着巌窟王と一緒に高笑いしてそうな男
- 28二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:23:11
- 29二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:28:29
プーリンは現状だとかなりプリテンダーの中でも特殊な在り方なうえにグランドキャスターの素養があるほど自分で魔術的なイカサマがやれちゃう術師なわけで、同じ様な形式のやつが続々出てきてるわけでもないなら参照すべきではないと思うよ
原則として『誰かの役を羽織る』という括りは必要だと思う
- 30二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:28:44
- 31二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:38:51
確かに、メタ張れる案件以外はスタッフとしてサポートに回ってる方が似合ってるよな>オカリン
逆にいうとオカリンが召喚されて前線立つってことは時間軸や因果線がめちゃくちゃな厄ネタってことが確定するけど……
- 32二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:41:01
サーヴァントとして扱うとなるとやった事含めてドン・キホーテの第二宝具同様の扱いになりそうなのよね
何気ない日常へと回帰する類の - 33二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:53:30
誰かの役を羽織るっていう意味ならカオチャの宮代拓留の方が適正あるかもしれないね
別に世界に対して欺いてはないけど - 34二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 01:00:51
- 35二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 04:48:18
SERNがワンワールドオーダーの樹立を成功した異聞帯の対抗鯖とかかな召喚されるとしたら
異聞帯の中で1番弱そうだな… - 36二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:02:57
プーリンとエリザのことね
アヴァロンが「正体を隠しているが、他の英霊の真名を名乗ったり霊基を纏っている訳ではない」、エリザが「他の英霊の真名を名乗り霊基を纏っているが、正体を隠していない」と、不一致の方向が全くの正反対
これ以上はスレチ
- 37二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:16:03
- 38二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:27:34
- 39二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:31:51
強さをそこまでないけど世界がカルデアを負けさせようとするから1番めんどい可能性はある
- 40二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:41:23
鳳凰院凶真人類悪説…?
- 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:32:07
- 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:36:53
そこは未来ガジェットに頑張ってもらおう、主にサイリウム・セーバー
- 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 07:58:58
戦闘手段を考えるとカオス系の拓留や拓巳の方が実装しやすそうだけどギガロマニアックスのせいで神秘の大半がぶっ壊れそうなのが問題なんだよな
- 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:01:18
厨 二 終 了
岡部倫太郎 - 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:06:25
- 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:39:54
- 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:56:03
ラボメンの礼装とかありそう
- 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:39:56
コラボのストーリーはアインシュタインについて深く掘り下げられる内容になってそう
型月も科学advシリーズもアインシュタインについての情報が少なすぎる
科学adv側はギガロマニアックス持ちってことは判明してるけど型月に限っては何も明かされてないし - 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:57:50
何故か本当にビームが出るビット粒子砲(テレビリモコンを光線銃のおもちゃ内に組み込んだやつ)
- 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:38:24
鋼鉄の決意:EX とか持ってそう
- 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:05:04
この手のクロスの定番だが、ギルが見たらどんな評価下すんやろ。運命に抗って世界を騙すに至るまで足掻き続けた男とか評価高そうだけど
- 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:13:24
戦闘で他二人に手伝ってもらいながら敵一人を電話レンジ(仮)に突っ込むとか………?
- 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:14:24
- 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:53:26
サーヴァント:岡部倫太郎
真名:鳳凰院凶真
特定スキルで霊基換装しそう
(岡部倫太郎と鳳凰院凶真) - 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:25:18
戦闘力自体はγ世界線オカリンが一番強そう
これをオカリンと認めたくはないけど - 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:33:13
- 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:43:45
- 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:52:43
心眼(偽)みたいなかたちで
「星の開拓者(欺)」みたいな、ストレートに星の開拓者ではない形がいいんじゃないか
人類の新たなステージに辿り着いてはいるけどそれで人類そのもののステージを更新したわけじゃないから普通の星の開拓者スキルとは違うし
- 59二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:39:46
宝具はラボメンが集まってなんかしてバフするんだよね
- 60二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:10:17
エクストラアタックは携帯で過去にメール送って勝手に敵がダメージ食らってくるとかかな
- 61二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:54:40
ただ鯖としては戦闘能力皆無であるべきだろうからなぁ
FGO的なのだとまあなんとかしてねじこむとして - 62二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:07:39
物語のクライマックスに藤丸と一緒にキメ顔でエル・プサイ・コングルゥって言って欲しいんだよ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:29:26
ムニエル達にドクペを定期的に配ってそう
- 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:19:12
- 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:33:01
- 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:29:19
CVベディヴィエール