【ネタバレ注意】自分を人間だと思い込んでいるキャラってさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:43:19

    良いよね…色々な悲哀があってさ

    正体を自覚してそれでも人間として振舞うもの、人の味方になるもの、本能の赴くまま破壊衝動に憑りつかれるもの
    スレ画は最近読んで気に入ったキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:58:34

    最初から読んでるとスレ画は正に人の”善性”のみを模倣した怪物だったんだなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:59:58

    思いつきそうであまり思い浮かばないな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:03:10

    >>2

    読んでいると気持ちが良いくらい良い奴で好感が持てるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:06:32

    全く悲哀なんてないけど、ヘルシングの少佐かな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:09:43

    >>4

    何時の間にかゴールデンパーム残党の皆さんの信頼度がMAXになってるの好き

    善人相手からは本当に好かれやすいよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:36:25

    >>5

    失礼なことを言うもんじゃない

    私はしっかりと人間だよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:50:05

    特撮だけど仮面ライダーカブトの神代 剣も自分を人間だと思ってる怪物だったな
    姉を殺した怪物を探してたけど忘れていただけで実は自分がその怪物だったってオチ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:09:41

    この人ってレムと居た時からプラントの自覚あったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 23:40:08

    化け物であるのを自覚しつつ人に敵対せず離れていこうとするパターン

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 23:50:32

    >>8

    初登場時から「全てのワームを殺す」と宣言していたけれど自分含めて完遂したのはすごく良い末路だったな坊ちゃま

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 23:57:31

    血と灰の女王はもう少し有名になってもおかしくないと思ってるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:09:40

    一回殺されて何らかの方法で復活したけど記憶が無いから自分を生前と同じ人間だと思いこんでいるキャラが哀れで好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:26:56

    ネタバレになるから名前は伏せるが、PLUTOのあの人の正体には驚いた。
    アニメを見ててマジかよと叫んだよ。

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:34:34

    仮面ライダー剣のヒロセサンのお父さんが最初に浮かんだ
    Youtubeなら明日そこらへんの話が配信されるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:37:37

    良いよね血と灰の女王
    「ドミノと対等」って台詞がマジで言葉通りになるとは思わなかったよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 09:38:19

    スレタイからはズレるけどクローン人間も似たような感じで好き
    自分自身が誰かのクローンだと知った時とその末路とかね、悲しいが沢山ある感じが

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:47:52

    「ずっと…ただの人間でいたかった」
    いいよね、いやいやじゃなくて自分の意志で人間をやめるけどそれでもポロっと本心があふれ出ちゃう悲壮な覚悟

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:51:54

    某カードゲームのキャラが、実は自身の記憶を封じて人間として生き続けていたモンスターである事がアニメ版第二期で明かされるのだが、未覚醒状態で同カテゴリーモンスターの気配を感じた際

    「ボクはまだ『人間』でいたいんだ!!」

    と思わず叫んで、

    「え……ボクは今何を……?!」

    って愕然としていたのを思い出した

    ただこの設定、第二期になって出来たせいか、彼から記憶操作の任を受けていた腹心モンスターが、第一期で主人公のライバルがこの子に与えた相棒モンスターであると言う齟齬が生じており、作中でもライバルの部下だったキャラに

    「お前はアイツ(ライバル)が彼に与えたモンスターだったのではないのか?!」

    と突っ込まれていた

    それに対する腹心モンスターの答えが、

    「我々がどれだけ生きてきたと思っているんです?小細工の一つや二つ、お手の物ですよ」

    と、記憶操作能力ですり替わったか自分を選ばさせた事を示唆するものだった

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:24:21

    知らない内に脳をチップにされてるザレム人(ラストオーダー以降のガリィ)は人外扱いでいいんだろうか・・・

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 03:49:56

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 03:57:30
  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:42:07

    今の所上がっているのが

    ・血と灰の女王 佐神善

    ・仮面ライダーカブト 神代剣

    ・トライガン ヴァッシュ(?)

    ・ヘルシング 少佐(?)

    ・銃夢 ザレム人(?)



    >>19は何の作品か分からないや

    スレの条件に合致しているか分からないのは(?)


    やっぱり結構珍しい属性ではあるのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:57:12

    白黒時代のアニメ版鉄腕アトムに登場したナポレタンは、体は機械だけど脳は人間だから自分は人間だと思ってたが、頭との戦いの中で脳も機械化されていたことを知ってショックを受けてたな。

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:59:28

    漫画以外だと知らぬ間にサイボーグに改造されてた鋼鉄ジーグとか実はアンドロイドだったってキューティーハニーとかが該当するかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:06:57

    >>25

    キューティーハニーってアンドロイドだったんか・・・

    実際に観た事はなかったから驚いたわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:11:02

    >>22

    インテグラはそれでもお前は化け物だと断じたけど、ヘルシングで一番人間たらんとしてたのは少佐な気もする

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:13:31

    キューティハニーってそうだったの!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:17:34

    >>27

    化物のような人間だからね

    ただの人間からしたら化物なんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:50:45

    妖魔だった記憶無くしてしばらくJKとして過ごしてたから該当する筈

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:55:25

    >>30

    3×3 EYES懐かしいな

    確かに葉子さんは該当するな、まさか再登場して自分の正体と向き合う展開になるとはな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:57:37

    殺生院キアラは自分だけが人間だと思ってるキャラだったな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:04:32

    周りも割と受け入れてる

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:08:24

    リザードマンも人類の一種と判定して良いならコイツ。
    本来なら首が最低でも8本あるにも関わらず、首が4本しか無いせいで赤子の頃に親に捨てられた奇形の多頭水蛇(ヒュドラ)ロロロ
    相棒にして飼い主であるザリュースというリザードマンを親、自らをリザードマンの子供だと認識していて、自分達は大人になると頭が落ち、その頭から人型の身体が生える事で大人(リザードマン)に成れると思っている。

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:42

    魔族です、通してください。

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:47:41

    厳密に言うと人間ではないけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:59:43

    人間から蜘蛛に転生したと思ってたら元から人間じゃなかったパターン

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:06:32

    すぐ思いつくのはSCPの「人でなし、でく人形」とかかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:08:21

    >>23

    >>19ではないけどまず間違いなくバディファイトの氷竜キリだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 23:59:01

    人間じゃなかったけど当人も余り人間社会に馴染めてなかったので>>1のいう悲哀とか全くない人

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:56:10

    今の全ての人類(1名除く)が自分の事を人間だと思い込んでる世界です

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:11:47

    BLOODシリーズの主人公は大体そうかな?(初代小夜は自覚してただろうけど)

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:18:14

    生体兵器のホムンクルスにして未来を司るガーディアンである

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:08:25

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:12:13

    >>9

    >>23

    ヴァッシュとナイブズはレムと一緒にいた時点から自分たちが人間じゃないって知ってるよ

    最初から自覚してたのか、ナイブズ辺りが記録データ等をあさって気づいたのか、レムが教えたのかは不明だけど

    少なくともレムやコンラッドとの会話からテスラの存在を知る以前から「自分たちは人間ではなくプラント」ってのは自覚してる

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:01:58

    >>10

    まだ幼いのにこの答えである

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:05:51

    >>27

    インテグラの反論はお前は化け物で人間じゃないから、お前にやられてもアーカードは死んでいないって願望も入ってただろうしね

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:51:37

    小説ロードス島伝説の聖者
    ただの村人だったが人間に化けた魔神を見抜ける能力があったため聖者と呼ばれるようになる
    正体はドッペルゲンガーという人間の姿と記憶をコピーして入れ替わる魔神で
    本来の村人と入れ替わる時に村人が恐怖で狂ってこれは夢で魔神なんか存在しないと思い込み
    その記憶をコピーしたため自分が魔神であることを忘れて人間だと思い込んでいる
    魔神を見抜けるのは同族だから

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:45:59

    虚無戦記より無幻弥勒
    正体は別宇宙の神様でした

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:44:30

    >>20

    ザレムの顛末からして自分を人間と定義し人間の心を持っていたら人間というのが作中での結論だと思う


    その意味でもチップガリィは人間で、ロスコー少年は人外

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:55:10

    ググったらNEOの方で再登場してたらしい

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:15:51

    >>50

    肉体生身で脳が機械

    肉体機械で脳が生身

    肉体機械で脳が機械(ただし生身だった時の記憶と心を持つ)


    さて、人間はだれ?ってのが初期のテーマの一つだったもんなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:10:14

    そう言えば一番の有名所を忘れてたわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:05:32

    ユミルの民?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:21:07

    >>48

    100年も経てば寿命で死なないので人間じゃないのバレそうだけど

    あいつ最終的にどうなったんでしたっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:23:32

    りゅぬぁってゃ(小声)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています