6発売当時からハン様って人気キャラだったの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:34:44

    わざわざ7で同じ顔・声で性格も多少違うけど基本的にはほぼ同じのキャラを登場させるほど当時から人気あったキャラだったの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:35:50

    かなり人気はあった記憶
    こんな軽薄な見た目なのに歴代ボスでも稀に見る正々堂々さを貫く所とか、それでしっかり強い所とか
    6全体の評判がいまいちだから高評価が際立ってた印象もある

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:38:24

    普通に人気はあったな
    なんだかんだで真っ向勝負しかしてこないのも好印象
    後中村ボイス補正も多少はあったとは思うが、それでもキャラとして大分人気だった

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:40:10

    ジングォン派のボスの中で唯一桐生ちゃんとのタイマンを望んだ漢だ
    面構えが違う

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:40:37

    6ってなんだかんだ一作で終わるには惜しいキャラ多かったな
    染谷とか東城会で成り上がっていくの見たかった

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:44:28

    顔焼きで好きになった

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:44:53

    もっと見たかったっていうのはよく見た
    ハン様に限らずシリーズ代々そういうキャラ多いけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:46:23

    日本ではまぁまぁぐらいだけど海外人気高かったらしい
    コリアンバージルって呼ばれてたとか

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:51:33

    コリアンバージルは草

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:57:01

    コリアンバージルはなんかちょっとわかるのが悔しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:58:17

    テンション上がりますねぇ!!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:59:53

    負けた悔しさでグラス握り潰す人間臭さいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:06:29

    >>11

    本物は言ってない定期

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:06:52

    6のジュンギ見てると7の「テンションアガリマスネェ!」「春日とカスって言葉、ニテマスヨネェ!」のエアプジュンギっぷりに吹き出してしまう

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:08:04

    >>14

    おもしれー男が抑えきれてない……

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:08:33

    7の影武者ハンから先に知ったから本物がどんなヤツなのか少し興味ある
    影武者も桐生を評価していて、桐生も本物を中々だったって褒めてくれるところ良くて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています