- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:05:41
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:06:15
どっちかと言うとSEED状態に似た感じの描写だったな
- 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:06:41
この一連のシーンは静かなイメージがあった
- 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:07:19
でもまぁヤバいって事は分かる解釈一致なので良いです
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:07:34
個人的にはアニメでも結構怖かったわ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:10:45
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:11:52
身体への負担ヤバそうだなって分かる演出でよかった
- 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:12:39
bgm無音かなと思ってた
- 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:13:36
火事場の馬鹿力という意味合いでは似てるっちゃ似てるな
- 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:14:29
アニメだと髪の色変わってた?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:21:28
帯を束ねたあとの三段ジャンプみたいな動きを楽しみにしてたらすんげー作画でやってくれた
血涙流すほどにショックを受けるぐらいの虐殺のエグさもしっかり描かれてたしインパクトすごい回だった - 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:30:26
アニメだと炭治郎が怖いシーンが控えめになってより王道になってるんだよな。
沼鬼の「もういい」とかもスタッフからの指示で抑えめにしたって花江さん言ってたんだっけ。 - 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 00:46:55
アニメだと無限列車であれだけ怒りを顕にした炭治郎の感情が表に出ないくらい憤って絶頃になってる雰囲気が感じられて良かった
- 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:22:24
あの虐殺のシーン、突然起きた大災害と同じじゃねーかと思った
- 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:26:24
なお自分は生き返るもよ(
- 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 06:08:46
サンキュー無惨さま
- 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 09:20:09
- 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 09:21:44
- 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 09:32:26
- 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:09:30
持ってたぞ。おまけにポイ捨てする描写付きだ☆
- 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:23:45
髪型と色の変化も再現されてたな
ヒノカミ連発モードの時だけ髪がいつもより逆立って光が当たったような白味がかった色になってた - 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:24:59
さすが私の後継者だ、死んだ者は生き返らない
- 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:04:59
千切れた足捨てる所ブチ切れてるのわかって好き
- 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:39:02
堕姫の脚を引っ掴んだところ、本当に恐くて固まってしまったわ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:42:44
公式に対して解釈違いとかきめぇわ