Sホークにスパスパの実って、言うほど相性良いか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:37:46

    刀があれば剣士として十分なので、他を補う能力にすべきだよな
    刀奪われたり、斬撃の応用力が高まる というメリットはあるだろうけど
    能力得ても、大半が「刀で既にできること」な部分が多くて微妙だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:41:23

    他を補う能力を与えたとしてそれが機能するかは分からないので十全に機能すると分かっているスパスパ渡すのは問題ないでしょ

    なんなら能力を補う個体や違う能力を与えた個体を別に作ってもいいだけだしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:41:26

    ハンターハンターの能力の無駄使いだよな
    偽夜で斬った方がいいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:43:33

    わかる
    普通にゾオンで強化したりバラバラ、サビサビで対剣士ビルドにした方が強そう

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:57:21

    登場当初から散々能力の無駄遣いだの自分で戦ったことない科学者の発想だの言われてたな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:58:27

    Sホークの場合は本人より剣に能力食わす方が相性良いと思った

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:04:17

    食べて弱くなる実はないし鍔競り合いしてるとき足での斬撃あるのは厄介なんだが素の本人が強すぎて実の能力の研磨する時間を覇気とか身体鍛える時間にあてた方がいいのではと思ってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:05:24

    スパスパは体術だし適性あるかもいまいちわからん
    あってもなくても斬れることには変わらんし

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:06:03

    >>6

    尾田っちもゾロなら本人より刀にウオウオ青龍食わすって言ってたし剣士はその方が強そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:07:15

    インペルダウン入ってる、入ってたやつ+七武海の能力から選ぶしかないからな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:07:42

    >>8でも出てるけど剣術極めてる奴に体術前提の実食わせるのはもったいないよな

    スキルツリーが全然違う

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:08:02

    あのSホークが特別に剣持たされてるだけで
    Sホークがくまのパシフィスタ並に量産となったら全員分見合った剣揃えるより
    雑に本人の体が剣になった方が良いって感じじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:09:18

    能力与えるのはバブルガンによる緊急停止装置の役割もあるとはいえ…
    だったらミホークのスタイルと相性のいい能力といえば…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:09:32

    そういやミホークだけだっけ?武器が必要なのって

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:10:50

    >>14

    出てくるか分からないけどローとウィーブルは武器要るとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:11:07

    >>13

    能力で自分の身体延長して剣作れるロギアが一番よさそうだけど再現できないんだっけか

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:13:30

    >>15

    たぶん出てこないけどバギーもいる

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:14:01

    >>16

    動物系:ほぼ複製可能(モモが食べたケースなど)

    超人系:能力者存命でもグリーンブラッドで再現可能

    自然系:現在不可能

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:15:26

    剣握ってたら手から出すレーザー使えないしそもそも剣を持たないのが基本で
    1号のデータ目的で剣を持たせてるだけなのかも

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:19:26

    レーザーあること考えたらバギーっていうかバラバラのセラフィムって強くね?
    ファンネル的な…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:20:45

    インペルダウンにいたことあって採取可能のパラミシアなら剣術に重さバフかけられるトントンの方がいいんじゃねえのと思ったことはある

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:21:34

    普通にゾオンが一番相性良さそうだが

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:22:33

    >>2

    グリーンブラッドはいくらでもあとから置き換え可能なら

    プロトタイプとして持たせるのは理解できるけど

    そうじゃないなら明らかに検証不足

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:23:10

    >>13

    自己レスになるけどドルドルがあったわ

    超人系で防御も拘束もできる、剣を手放しても即席で代わりの剣も作れる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:23:12

    >>22

    ゾオンだと模造悪魔の実だから

    グリーンブラッドと違って取り返しがつかなくなるからかも

    グリーンブラッドが能力切り替え可能かはまだわからんが

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:26:12

    ミホークは剣士として完成してるから結局何持たせても蛇足でしかないからね
    その上で何かは持たせなければならないから剣を落とした時の補助ぐらいにはなるスパスパにしたんでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:28:23

    >>19

    そもそも剣士と手からレーザーの相性が悪くて

    めったに会わないであろうセラフィムでも勝てない相手より

    手からレーザー足からも飛ぶ斬撃の雑魚散らし性能優先した感じかしら

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:29:41

    スパスパ合ってなかったとしてもそれ以外を持たせたSミホーク2を作ればいいんだよ
    それにSミホークの完成度に付き合ってられる開発状況でもないからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:30:07

    フワフワとか鳥系ゾオンみたいな飛行能力はかなり相性よさそう。機動力上がるし上空から斬撃飛ばしまくれるし何よりSホークって名前とも噛み合う
    まあ飛行能力は誰に持たせても強いって言われたらはい

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:30:26

    これまで神の視点であらゆる戦いを見てきた俺達と違って世界最高の頭脳を持つ男でも戦闘に関する知識は皆無だから剣士にスパスパが強いという安直な発想に走るのは仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:31:51

    >>28

    まあぶっちゃけそもそも七武海全員をクローンで全種類押さえて量産しますより

    まだ実験段階で結果見て一番強い奴一本に絞って量産しますの方がいいだろうしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:32:23

    というかそもそもセラフィムに何の能力を持たせるか?
    は誰が決めてるんだろうな
    明らかにベガパンクが決めるべきではなく政府の仕事だよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:37:33

    そもそもグリーンブラッドのパラミシアのサンプルが少ないんじゃ?突然ルフィ達が逃しちゃったし

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:38:56

    ベガパンクが決めた前提で話してたけど政府の監修や顧問ついてる可能性もあるのか
    ……無能すぎんか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:40:35

    何らかのパラミシア食わせたとしてその能力使いこなせるよう特訓させてるような時間は量産兵士には無いんだから
    素体の方に最初から合ってそうな実を食わせただけじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:43:10

    お前らベガパンクの何を見てきたんだよ
    最強の剣士に全身が剣になるスパスパの実ってロマンだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:43:53

    >>24

    ドルドルを身に付けて最初から自由に剣とか完璧に作れるかというと違うだろうからな

    センスも訓練も要るだろう

    その訓練に時間必要ならそんな能力不必要だし

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:44:07

    >>35

    ああ実を食わせたじゃなく実の能力を与えただ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:45:40

    剣士としての強さが再現できなかったから、とかかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:46:27

    >>35

    スパスパはパラミシアなんだ

    てかその理屈ならそれこそ単純強化のゾオンの方が良くないか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:47:58

    ぶっちゃけ下手な刀用意するよりはセラフィムボディを刀にした方が強そうだしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:49:20

    今後はセラフィム全員にホビホビ食わせればいいよな
    大海賊時代以上に世界が大混乱しそうだが
    俺たちは誰を捕まえに来たんだっけ・・?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:49:57

    >>40

    ゾオンは覚醒すると実の意思の方に意識持っていかれる危険があるらしいし

    リリスが欲望をコントロールするのは難しいって言ってる点からしても

    扱いやすい兵士作りたいなら使いたくはなくね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:51:32

    >>43

    なんか意外と真っ当そうな理由が出てきた

    海王類のコントロールが効いてないシーンもあったな

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:03:08

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:13:34

    ブキブキ食わせたSホーク2を刀として装備させるのが1番なんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:15:16

    >>46

    ブキブキはアリだけど、それにはまずベビー5の身柄を押さえるところからだな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:32:57

    実を食べさせた方が弱点できて制御しやすくなるとか
    バブルガン海楼石の手錠なんかで

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:56:48

    おすすめはイトイト
    あのレベルの剣士なら戦う相手の手足を糸で縛ってから斬りかかれば無双出来そう

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:17:58

    ホビホビを使わせよう

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:26:49

    バトル漫画的に考えると上位陣覇気使えば刃物とかなしに素手でも斬撃は使えそうな気するんだよなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:57:44

    スパスパが覚醒したらあらゆるモノを剣にするから、そんな運用できれば剣士に最適な悪魔の実かもよ。

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:26:07

    子供だし直感的に扱えてかつ元の七武海の力と紐づいた方が運用しやすかったとか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:56:33

    忘れられがちだがスパスパは
    副次効果に身体が鉄の硬度になるんだから防御面も優秀だぞ

    多分覇気と併用できるだろうし

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:58:43

    スパスパよりイシイシの方が良かっただろ
    スイスイが出来ているから出来るはず

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:03:29

    >>55

    あれは巻き込みすぎるから

    パシフィスタに持たせたら友軍や拠点が大惨事になりかねん

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:40:53

    元々能力者だった奴はそのままの能力渡されるから
    スネーク→メロメロ ベア→ニキュニキュ
    バット→カゲカゲ フラミンゴ→イトイト
    クロコダイル→?(ロギアは複製不可)
    無能力者には能力を与えられる
    ホーク→スパスパ シャーク→スイスイ
    能力複製が七武海とインペルダウンの面子(バロックワークス上位組、ドフラミンゴファミリー)
    残る選択肢はマネマネ、ドルドル、ベタベタ、ヒラヒラ、イシイシ、アトアト、ホビホビ、トントン、パムパム、グルグルくらいだが
    この中だとまあスパスパが安牌じゃねーかなぁ
    マネマネホビホビは与えるにはちょい怖い

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:43:56

    >>54

    ルナーリアの血が入ってんのに防御面強化しても意味なくね

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:51:52

    >>41

    黒刀なんてまず用意できないしな

    Sホーク量産するならその分刀が必要になるし

    数打ちのナマクラ使わせるくらいならスパスパのがよさそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:55:03

    覚醒させて握ったものを刃物にする想定なのでは?
    とかいうあまりにも苦しすぎる擁護をしてみたりする

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:28:21

    >>58

    あるよ

    炎消したら高速になる代わりに無敵ボディじゃなくなる

    キングは実際その弱点見破られて傷付けられたんだし

    高速移動時の弱点カバーさせるのは理に適ってる

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:39:03

    セラフィムが戦闘の記憶と技術まで完全再現できるなら剣士やらせて別能力もたせたほうがいいだろうけど
    セラフィムジンベエも魚人空手完全再現できてなさそうだしなぁ
    血統因子がセラフィムにもたらす影響もまだデータ収集の段階だし色々と試作品って感じ
    それを七武海の代わりに実戦投入する海軍と政府の判断の問題というか

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:39:46

    >>61

    でもセラフィムはなぜか炎消さないじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:43:03

    けど現場を知らん科学者のロマン兵器って感じで好きだよスレ画

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:55:32

    >>1

    でも剣術を全身で発揮できるのは結構強いのでは?

    世界最強の剣士(血統)が自分自身を刀として扱えるって考えたら割と隙がないと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:55:41

    どうせならバラバラミホーク見たかった

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:57:03

    >>63

    キング・クリムゾンされただけでルフィたちに負けてるんだから火を消してる間にダメージ通る弱点突かれたんでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:00:50

    掌を振り降ろすだけで5倍に斬撃が増えるしどこから斬撃が飛んでくるかわからんから対剣士としては高相性じゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:23:10

    既出の実でSホークに持たせて強い能力ってなんだ?
    キロキロとか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:27:09

    手の代わりに目からレーザー撃てれば剣士でもレーザー持たせられたのにな

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:28:02

    パラミシアかゾーンかつ海軍or七武海とそのクルーorインペルダウン投獄中の能力者しかコピーできないってのが選択肢狭いのよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:32:55

    ルッチのいう「十中八九弱くはならん」という域でなら、どのセラフィムも成功といえる

    ただ、顧客の要望が「七武海の代わりになる戦力」だからなあ…1億未満を狩りきるなら十分だろうけど、今のちぐはぐさではルフィ並に勢いがあるルーキーが出てきたときが怖い

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:42:34

    まだ実験段階だろうし「最適解じゃないから無能」っていう意見もどうかと思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:57:59

    >>73

    無能とまでは思わない

    ただミホークから想定されるスキルツリーに系統違いのスパスパ載せようと決めた奴がいて

    そいつに戦闘センスはねえなって感じ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:59:16

    余所の漫画につばぜり合いしながら指先で飛ぶ斬撃仕掛けてくる黒騎士がいたけどミホークタイプは性格的にそういう変則殺法はやらなさそうかな

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:03:33

    >>74

    まだ七武海を元にしたセラフィムの能力もグリーンブラッドによる能力の再現も組み合わせも「実験中」って段階で

    戦闘センスが無いとか言うのがどうかと思うって話じゃないの?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:04:21

    パラミシアは血統因子があればグリーンブラッド作って能力得られるって実用レベルの段階なのに対してゾオンはまだ莫大な金と時間かければおそらく全て再現可能っていうまだまだ研究段階だからゾオン食わすのは難しいのでは

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:04:57

    ミホークなんだかんだ正統派の剣術を極めて攻防を剣一本でこなし
    何か色々無茶苦茶な斬撃が飛ばせるようになったタイプだろうし
    剣技の合間に体術とかを織り込む感じではなさそうなんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:05:30

    >>77

    金と時間がかかるのは特殊な実の話のようだから普通のゾオンならもう作れるかもしれないか

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:08:56

    インペルダウンに取っ捕まってた連中でそう言えば通常ゾオン種いないんだっけ?

    獄卒獣とかから能力取ったりしないのかなあって思ったけど

    >>43 で言われてるように獄卒獣は覚醒で心身が実の意思に乗っ取られた最たる例だから

    時間や予算的に通常種の再現が容易でもこいつらの実をセラフィムに与えるのは確かにちょっと怖いな

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:13:10

    強いけどミホークの再現としては戦闘経験のないベガパンクらしいミスチョイスだよね
    シャークも陸戦なら強力だけどジンベエ本来の海戦能力は死んでるし
    とにかく理論上は強いで発想が止まってる気がする

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:18:59

    海獣やサメベースの兵器ですら素体の原始的な欲望が時に命令の意図を越えて目的を達せられないことが明白である以上
    ちゃんとした覚醒ではないと能力者が実に宿る意志に乗っ取られる可能性があるゾオンは真面目にちょっと怖い
    そもそもグリーンブラッドにしろゾオンにしろ覚醒未確認みたいなことを言ってたけど
    セラフィムをちゃんと命令に従う命令以上の余計なことをしない兵器として考えた場合
    ゾオンでもパラミシアでも覚醒は不確定要素が大きくて安定した運用の点ではむしろ邪魔なのかもな

    今気が付いたけどドフラミンゴのセラフィムもおそらくはイトイトのグリーンブラッドありだろうけど
    覚醒済みのオリジナルと違ってグリーンブラッドの方は出来ない技とかがあったりする感じか?

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:25:57

    >>6

    能力者にすることで暴走や威権奪われた場合水に落とすなり海楼石なりで対処するから武器に食わせるのはともかく本人を能力者にするのは必須と思われる

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:32:07

    スパスパはSホークが剣を失った・見合う剣を持たない辺りを軸にぶち込んだものと仮定すると
    ミホークの発想「刀剣を破損させるのは使い手の恥」「刀剣を使い手の技術や覇気で強化して使え」
    という黒刀理論と真っ向から対立するんだよな今更だけど
    セラフィムもベースがミホークである以上極めたらここまで到達する可能性は大いにあるけど
    とにかく早急に七武海の代打として戦場で使い倒せるステータスにしなきゃいけない以上
    とりあえずパッと強化出来てしかもゾオンのような暴走リスクの薄そうなグリーンブラッドを入れとくか
    になるのは必然というか 

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:35:07

    >>83

    ロジャーみたいな無能力の覇気マスターの一番の怖さは海楼石や海による弱体化デバフを与えられない所だからな。

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:36:57

    >>20

    まんまターンXだな

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:37:45

    能力をどれにするか選べる分強くしやすいからいいだろ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:42:23

    理論上強ければ十分では…?
    身一つで剣士としての仕事が完結するように設計するのは兵器としての運用上試さない理由が無い
    その上で鉄板構築では対応できない仕事をバージョンアップに期待するのが普通の流れじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:45:16

    グリーンブラッドが別のに入れ替えて能力入れ替える事も可能なのかでも変わってくるよな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:45:52

    >>20

    バギーが派手好きだからやらないだけでその気になれば360°オールレンジマギー玉とか指二本飛ばして隙間から毒で暗殺とか何でも出来るから元々バラバラは最強クラスよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:46:14

    あとグリーンブラッドは一度食えば能力を得られるコピーゾオンと違っておそらく能力使用や時間経過で消耗するか劣化するもので
    これを搭載してる限りセラフィムはグリーンブラッドに縛られ続けるので海や水による弱点付与以外に重大なセラフィムへの制限として機能する

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:48:14

    >>90

    おだっちがゴムゴムとバラバラのどっちを主人公の能力にするか悩んだ能力なだけはある

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:56:04

    >>89

    あとグリーンブラッドについてわかってることとしては%表示から見て消耗品らしいってことか

    ブラッドの名の通りセラフィムの血液として機能してるのかどうかでも意味が変わって来る

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:04:08

    >>92

    デマだぞ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:21:48

    >>92

    ゴムゴムとエロエロだぞ

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:47:25

    別にSホークだって一体だけじゃなくてのちのち量産するんだろうから良さげな能力との組み合わせを先行量産型で試してるんやろ
    まあ高い身体能力や体術を活かすサブウェポンとしてスパスパは超優秀や

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 03:42:51

    >>81

    まだ実戦投入もほとんど出来てないんだから「理論上強い」以上の想定は無理でしょ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:48:03

    いずれは量産したいと考えるとあながち間違ってもないような
    セラフィムボディ+スパスパに匹敵する刀を量産する技術は現時点ではなさそうだし

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:55:32

    ブキブキの方が強いって話は置いといてセラフィムボディのスパスパはかなり強力だしバカ長い夜から爪楊枝みたいなミニナイフまで幅広い剣を使えるミホークともかなり相性はいいだろ
    むしろ問題なのはSホークがミホークと比べて剣士としてのレベルが低いこと
    Sホークが若くて未熟なのかクローン技術では再現できなかったのかは知らないけど剣術がミホークレベルならSホークはミホークより強かったよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:04:15

    Sホークに見合う刀準備するより
    スパスパのほうが量産コスト安くなりそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:06:49

    ベガパンクを戦いを知らない無能扱いにしてるけど能力配備のルール不明なんだからこのスレこそ現場を知らん意見でしかないしなんとも…

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:55:58

    そういやセラフィムって覇気は使えるんだっけ?
    使えないなら対ロギアには役に立たないってことになるけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:01:41

    まあ剣用意するよりはコスパ良さそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:02:34

    素体の実力どこまで再現できてるんだろう特に海でのジンベエの実力再現できてるなら強いけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:14:10

    黒刀を用意するしないと言ってる奴いるけど
    ミホークや牛鬼丸やスキヤキの意見を借りれば「成る」物だから余程のなまくらでなければ
    理論上はどんな刀剣も黒刀になり得るし黒刀に至ることで刀剣の等級も上がる
    だから黒刀は野生の強者剣士が過去にそう至らしめた名刀をご用意するものではなくて
    おそらく実戦や鍛錬を通じて剣士自身で愛刀をその域に持って行くことが本質

    Sホークがミホークと同じツリー伸ばして実戦で長く剣を育てればあれも黒刀になる可能性はあるけど
    Sホークを設計した人物に黒刀の本質情報がないかオリジナルと同じ剣士方向に長く運用する気がないかで
    狭い選択肢の中から強化と暴走した場合のリスクを天秤にかけてスパスパをのせたってことじゃないの

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:49:59

    なんかとりあえず強い兵士ならそれで良いという上からのお達しとベガパンクの個人的な美学が入った産物だし
    試作段階だしね

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:35:27

    ベガパンクは悪魔の実の可能性にめちゃくちゃ夢見てる節があるし
    その能力を最初から兵器に組み込めるし制御の観点から組み込む必要あるならとりあえず突っ込んでみるよな
    多分その程度の認識でコピー元七武海の性能や戦法との相性とかは多分あんまり考えてなかっただけ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:38:32

    まだ試作段階ならその時点で七武海無くしたらあかんやろがい

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:41:59

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:19:20

    >>108

    決めたのは世界会議で七武海によってろくな目に合わなかった加盟国の提案で他の加盟国も承認した流れだからここは流石に海軍や政府の判断ミスではない

    悪事が発覚して加盟国が七武海制度に疑問を抱くのがおそらく政府や海軍の想定より早過ぎたから代替兵器の開発と成長が間に合わなかっただけ

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:24:12

    >>110


    まあでも世界会議参加国レベルが2つも七武海の被害にあってたら

    そりゃあ無理

    本当なら政府がごめんなさいするレベルなのにむしろ隠蔽したし

    アラバスタの方は

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:56:50

    藤虎がセラフィムの視察して「七武海はもう要らねぇ」と確信してて
    世界会議前に三人で話し込んでたからその時に七武海撤廃今ならできると説得したっぽいけどなー
    撤廃決まった後の赤犬との電話でも「後はSSGを信じましょうや」とすぐにセラフィムに依存する気満々っぽいし

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:02:27

    まぁそんなミホークに対して相性いいとは思えんけど普通に剣技が凄いのにそれを掻い潜って攻撃当てようとしたら身体が刃物だったってそれだけでも厄介だとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています