- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:51:27
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:52:29
- 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:53:31
たて乙
- 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:53:35
- 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 12:58:52
前スレ200はこれ以上悲惨な目というか展開が思いつかなかったんやなって…
- 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:07:39
そういえば咲はシータと約束しちゃったからランカー島に絶対に行かないとやばいことになるんだよな
晶の他は諸般の事情は抜きにすればベネデッタぐらいしかついていける人材おらんからまだまだ先だろうけど - 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:18:54
現時点だとあおとくろが爆弾抱えてる感
北→雨月
東→不破家、誉
西→誤情報?
南→ - 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:31:56
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:33:52
- 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 13:42:48
- 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:53:24
くろさまの爆弾、爆破の規模が他の比じゃないんですが
東西は晶が空の位に至ってることを知らないのがどう出るか
弓削さんは阿僧祇隊長から晶の氏子籤禊で茅之輪神社紹介したこと聞ければ想像できる可能性はあるか
- 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:18:21
三巻店舗限定おまけの久我くんと埜乃香さんのエピ読みたすぎる…
- 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:00:46
久我くんから埜乃香見ても埜乃香から久我くん見ても面白い話になりそうなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:26:57
漫画読んで禊ぎ払いでどうゆうルートだったか初めてわかったわ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:14:15
ん?かんなのみくらじゃね?うおおおおおおおおおお!!みたいな?
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:11:15
あれ雨月一党全員座敷牢じゃなかったっけ?
そして祭は来年からか - 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:14:30
ようやく神嘗祭か
長かったな - 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:22:13
全員座敷牢に入れて邪魔させないとか言ったくせに取りこぼしてるとか…
誉はさぁ…ほんと玻璃院と晶くんの足引っ張るよね… - 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:24:34
今年最後に咲との会話が見れて満足
- 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:24:35
後一回ぐらい別視点(神柱とか)が入るかと思ってた
謀略が成就する可能性皆無なの全く知らないんやな…そんでなんか郎党が一人逃がされてるのあからさまで駄目だった - 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:32:20
- 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:11:34
わざとやろなぁ…
「この場は譲れ」「雨月の子弟は言霊で拘束する」って言ってるからこの場にいないヤツは適用外ってことなのかな
…案外ポンコツで一人取り逃してただけだったら笑える笑えない - 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:33:02
さすがに名簿とかもあるみたいだから1人足りなければ探すと思うけど誉だからな
康晴は1人颯馬と連れたって移動してたけど精霊力切れて置いていかれたから拘束を免れたのか脱走したのか - 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:49:25
爺がガチモンの犯罪者くずれだったから損切りできた久我家の危機回避能力の高さが証明されてて笑う
- 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:23:22
御厨なんて所詮先の時代の敗北者じゃけぇ
- 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:05:46
つか天山も央洲に来てるっぽいのか
案外颯馬の前にそっちとやり合うのかも - 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:10:14
- 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:08:53
- 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:14:21
隠形しなくなったら流石に御厨の爺とかも血縁に気がつくかね
- 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:32:47
- 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:37:57
颯馬とかを撃退するよりくろさまをいい感じに妥協してくれるように説得する方が難易度が高いのは気のせいではないだろう
- 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:23:37
くろさまの事が上手くいけば神気と流派のスイッチで天山に勝てそうだしな
どんな膨大な蓄積あっても初見の技には対応が遅れる - 33二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:52:47
五行的な相性はアレだけど流派の特性は噛み合ってるからね
手数が豊富な奇鳳院流と防御特化の義王院流だから防御からの反撃時に切り替えられたら対処難しいだろうな
これに呪符精霊技と素手精霊技が入ってくるから極悪だよね - 34二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:57:16
しかしある意味一番重要というか肝心要な神柱の色んな意味での相性が最悪なのである
間に誰か入るか晶が滅茶苦茶頑張って説得するか… - 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:37:19
くろさまが話聞かない面倒臭い女…なのは否定しきれないけども!
煽るあかさまも悪いと思うんですよ!いや煽られても仕方ないなと思うけども!
3巻最後の余話はくろさまか静美の話っぽいから楽しみだけどちょっと怖い - 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:57:59
一番歳下(神様比)の姉妹だから仲悪くなるのも多少はね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:36:03
くろさまかりゃしたら長年の恋心を自分の知らねぇ事情かつ自分のせいで初恋の人奪われるとこだからな
泣くに決まってんだろはっ倒すぞ雨月!!!! - 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:14:11
まあ1対1や1対多なら言霊で縛って終わりなんだけどね
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:59:44
雨月家の強みである長い年月積み重ねた経験とか技術に対して神無の御坐がかなりメタになっていると思う
四千年の歴史が役に立たない相手というか自分らで忘れちゃって滅ぶのか - 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:02:23
いくら無能だとしても主家の婚約者を無断で追放して手紙を偽造とか
雨月は神無の御坐の件がなくとも取り潰されておかしくない事やらかしてるから… - 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:44:53
しかも晶が四百年前の御坐みたいになる可能性も結構あったしな…
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:34:30
祖母が偉大すぎる。いなかったら終わってた
400年前のことが明かされるほど初期嗣穂さまが慎重になるのもわかるわ
この世に地獄を作れる存在が無自覚なまま闊歩してますとか笑えんて
そりゃ力の制御と精神的な成長をさせようとするわな
雨月は真実知ってる人達からはボロクソに言われるわ、当然よ
でも天山が密約にも誠実さを求めるって言われてるのは大分笑った - 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:22:40
部屋から放り出された時にお祖母様が発見しなかったら五月雨領が更地になってたか或いはもっと酷いことになってたかだもんな…
黙ってたははさまはマジで四姉妹から怒られた方がいい - 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:36:20
くろさま半堕ちでさえ東西にかなり影響あるからな
いきなり国中の水脈ダメになりましたはシャレにならん - 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:20:35
晶は神柱が見てる前で颯馬とやり合うことになるんだろか
- 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:23:00
颯馬の方から攻撃してきたら対処するんじゃないか
晶の方からはもう関わりたくないだろ。関わっても損しかないし - 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:35:55
あそこまでやらかしといて脱獄した後に素直?に自領に逃げたら荒木村重並にある意味面白い奴になるな…
- 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:15:58
- 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:04:55
誰が何を企図してるかわからんからな
颯馬や天山と戦うかどうかも全然読めん
…一番信用できないのがははさまなのが怖すぎる - 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:29:21
タイトルに大斎ってあるし旧家とかの処分ターンは挟まりそう
作中世界だと神柱が明確に存在してるから大斎日的な儀式はなくなりそうもないと思ったが契約を忘れた連中はいた不具合 - 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:09:05
スレで書籍だと嗣穂様の描写増えてるって見たから正月利用して読んでみた
印象かなり変わるというか内心どうだったのか分かりやすくなってたな
阿僧祇さんにお忍びって言ってたけど全然忍んでなくてただのデートだったのが面白かった - 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 07:27:29
超上流階級のお姫様の恋物語は万国共通で人を惹きつける…
晶は晶で(本人は滅茶苦茶嫌だけども)貴種流離譚の主人公を地で行ってるし - 53二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:35:15
祭当日になったけどどんな話になるのかな
どこまで整理されるのかな - 54二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:37:02
- 55二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:13:28
天山絶対助からない…助からなくない?
そのみパパは割とバカにしてる感じやな - 56二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:13:47
祭開催
さすがにいきなり処断とかはないか
というかこういう場所にも連れて来なくてもなんとかなってた雨月の隠蔽力も案外高いのか
同行さんも久しぶりの登場か - 57二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:20:35
>義王院に忠義正しく苛烈な、生粋の八家とあるべき姿。
この評価に思わず笑っちゃったんだけど、なし崩しに颯馬を婚約者に仕立てようとしたり一体どこに忠義があるんだろうかね
- 58二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:25:11
くろさまも当然のようにおこなのに
恥ずべきことは何もない
とか宣えるのは逆に凄いな - 59二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:28:27
晶は先乗りで神域に居たりするかな
久我法理さんはデスノート終盤の月みたいに笑いを堪えてそう - 60二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:46:43
- 61二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:03:32
南側やね
- 62二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:19:34
- 63二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:26:43
同行当主「雨月の御子息(晶)は玖珂太刀山から向かう(テメーのせいだぞコノヤロー)」
天山「颯馬は玖珂太刀山から向かうの?」
そのみ「(颯馬は犯罪者として)山巓陵に移ってます」
会話内容はこうかな?
頑張れドン子お前が晶と嗣穂さまのキスシーン撮るんだ - 64二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:49:51
- 65二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:55:58
ほぼドン子じゃねえか
水曜には新刊出るんだなそう言えば - 66二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:15:42
果たしてドン子に良縁は来るのだろうか
そういえば唯一未登場だった八家最後の当主さんも登場されるのかな - 67二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:38:32
3巻で陸斗となんやかんやあったりするんかな?
- 68二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 06:19:51
変な縁には恵まれまくるだろうけど結婚相手は中々難しそう
- 69二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:36:46
犬に捨てられてるの笑う
奇縁ばっかやってくるだろうなぁ
嗣穂さま一巻で接収したネガはどうしたんだろうか。案外部屋に飾ってたりするのかな? - 70二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:31:39
最新話付近だとエグいとくダネが飾ってありそう
- 71二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:10:15
ドン子がネタをゲットする=奇鳳院が強請りネタゲットする
これだからな。ドン子が央洲に来てネタ掴みまくってたら笑うわ
なお良縁は掴めない模様。社長は良縁掴んでるのに… - 72二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 07:21:24
傍役も全部知ってるから下手すりゃあれでも丁寧な扱いだった感ある
もしくろさまが晶と前章で再会出来なかった場合天山は本編最新話で魂砕かれてそう - 73二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 11:52:18
ただ、天山は恐らく当主でも最上位クラスには強いことを考えると、現時点の晶には勝ちかねないところは怖い。
- 74二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:26:41
雨月取り潰しは今の件でやるとして夜劔家の八家引き上げもやるのかな
晶の意識は着実に成長というか本来八家として持つはずだった状態に戻ってる過程だけど八家当主はまだ早いよなぁ - 75二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:10:44
まあ八家を揃えるのは急務だし神柱と四院が望んでるから八家には入ると思う
そうすると後見人になりたい勢が滅茶苦茶湧きそうだけど久我パパと咲パパがおるから大丈夫かな - 76二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:22:58
阿僧祇隊長家臣筆頭になりそう
書籍で母親と晶の祖母に繋がりがありそうな加筆貰ってるし新刊でも新情報こないかな
でも國天洲に所属しないと勢力バランスの問題があるか - 77二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:55:21
- 78二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:12:51
雨月無くなると國天洲かなり弱体化するからな…
同行はあってないようなもんだし - 79二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:17:10
同行は今のポジションから動かさせざるを得なくなるんやろうな
滅茶苦茶重要な家業だけど家にも洲にも色んな負荷がデカすぎる - 80二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:46:49
でも同行さん一族動かしたりすると北の諸外国のほうの情報手に入り難くなったり騒がしくなりそうなのがな
3巻は明日発売 - 81二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:31:57
片方が武家最強な雨月だからこそ同行が海外行けてたのもあるだろうしな
かと言って諜報員いないのも困るっていう - 82二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:56:53
不破先生の兄さんとか誉の姉も来てるだろうけど色々知ったらどんな感情になるかな
- 83二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:50:37
情弱な諜報員なぞ必要か?
- 84二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:55:32
いよいよ明日だなぁ
- 85二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:50:40
最後の余話は辛いな…
阿僧祇隊長は晶の素性知ったらマジで大喜びするだろな - 86二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:03:16
そのうち浄化して夜刀回収するのかな?
陰陽師の知り合いも増えたし - 87二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:58
- 88二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:00:14
やっぱり普段使い的にもあかさまの神器が今の所圧倒的に使いやすいやなって
- 89二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:04:32
- 90二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:55:00
戦闘中なのもあってか反応薄いから書籍で描写盛ってほしいな
- 91二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:01:40
ほ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:06:27
今月は休載か…
嗣穂さまは桜色好きなのかな?
久我くんはクソボケだった - 93二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:37:56
久我くんは恋に恋してたからね…
- 94二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:07:41
3巻はマイナーチェンジで余話くらいしかデカい情報出なかったな。半分くらい書き下ろしの2巻が情報出すぎってもんか
阿僧祇さんにキレてる武藤さんに笑った。陸斗は今後も出番ありそう
顕神降ろしの挿絵なかったのは残念だったな
4巻は色々盛れそうだから楽しみだな - 95二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:32:49
ベネデッタ戦とかの中身は変えようがないというか目撃者を増やすのはマズイしな、久我くんや嫁さんは華族だからまだいいけど
余話の土地神さんとかも百鬼夜行の犠牲になったんだとするとぬらりひょんと晶たち因縁があるとかいうレベルじゃないな、怨敵だわ - 96二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:34:45
余話のハルってオ婆のことか
ことわざで思い出して読み返してわかったけど、オ婆としか認知できてなかったなぁ
これは泣ける - 97二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:18:38
眼見えてたら晶が何者かわかってたのかな
- 98二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:31:56
オ婆も色々あったみたいだからなぁ……
話したら懐かしんでくれるとは思うが
祖母はワイルドだったのね。まあ出る女性みんな根っこは逞しい感あるけど - 99二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:51:30
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:35:52
晶から夜劔の情報頼まれていたのに教えなかった理由が解らないなあ
華族と関わりたくなかったのか - 101二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:16:20
厄介なことも多いだろうし晶を関わらせたくなかったのかもね
歴史上奇鳳院が酔狂なことするのって多分あかさまの無茶振りだよなぁ
くろさまももっと我儘言っても良かったのかもしれん - 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:41:12
百鬼夜行で潰えた守備隊もいない小さな領の事を洲の外から来た人となりは兎も角素性がよくわからない13の少年が知りたがっているというと滅茶苦茶怪しいな…
どこで誰が聞いてるかわからんし晶のことを慮って教えないのは全然ありそう - 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:14:28
webとは構成変えて巡礼双逢篇の前にがっつり夜劔家の話とかありそう
家名引き継ぐ動機にもぬらりひょんとの因縁にもなるし - 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:39:15
入れるタイミングの問題はあるけど嗣穂さまが晶と夜劔の関係知るきっかけは必要ではあるんだよな
- 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:12:54
聖地の中の聖地で流血沙汰を引き起こそうとするの、天山の株が一気に落ちたなって感じ。
これまでは少なくとも無能としては書かれてなかった筈なんだが…… - 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:36:33
天山の精霊はいっそ消滅したいとか思ってるに違いない…
サラッと八家ですらなくなってて草なんだ
二回荒神堕ちして湾削ったやべー神なのになんでギャグキャラやってんだ… - 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:41:29
頭の巡りが遅過ぎる
何にせよ天山の絶望が見れて満足だわ - 108二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:47:00
あおさまギャグキャラやってるのに荒神堕ち経験2回とはな
むしろ熱しやすく冷めやすいから被害がましとかありそう - 109二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:51:12
百歩譲って晶が擬きだったとしても神柱が何も言ってないんだから、この場にいることを許されたと同義なんだがなぁ
忠誠心(笑) - 110二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:53:41
- 111二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:04:32
てか、くろさまは今回よく耐えたな
殺す裁量は晶任せって決めてあるから死なせるわけにはいかなかったにせよ半殺しにしても充分許されると思う - 112二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:09:27
- 113二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:16:38
さりげに晶に微笑みかけるははさま…俺でなきゃ見逃しちゃうね
あ や し い - 114二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:17:12
ここで何らかの事件が起きると思うんだけど、何がどう起きるんだろう。
- 115二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:53:37
天山逃亡→雨月反乱→侑国介入→天山穢レ堕ちとかかな
四章タイトルが帰月懐呼編だし晶が里帰りしなきゃならない展開にはなりそう - 116二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:51:41
どうしても誉が好きになれない、どこかでギャフンと言わせてほしい。
なんというか横山三国志の馬謖みたいに「自分は天才なんだ(キリッ)」ってイキってるイメージが強い。 - 117二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:22:35
誉というかしろあおは肝心要の空の位の情報持ってないところに誤算がありそうではある
天山は颯馬の親だな。自分の正しさ疑わず周り見れないのがそっくりよ
あおさまさらっとヤベー情報出てくるの笑う
漫画の正月イラストいい感じだけど珠門洲雪降るのかな?って野暮なこと思ってしまった - 118二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:41:01
九州ぐらいの気候だとすると普通に降りそうだけど作中世界的に洒落にならない理由で(魑魅魍魎とか神柱的な)異常気象とか起こりそうとちょっと思った
- 119二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 03:19:47
火行だし悪口が鳥頭になるのか
- 120二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 09:29:44
荒神堕ちは二度記録されているって書き方は中々意地悪というか検閲して記録から消す必要があるレベルでやらかしたってことなんかな
- 121二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:39:12
本人の性格に比べて被害がデカくてシャレになって無い感ある
- 122二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:40:11
400年前が公的には内乱だから記録としては残ってないんじゃないかな。ちょうど口伝になったのもこの時だし
荒神堕ちで地形変わったりしてたの考えると五月雨領沈没は割とあり得たんだな…
ギャグキャラがシリアスするとガチで怖いのってあるよね… - 123二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:04:27
雨月家の連中の逆恨みの矛先が晶オンリーなのが胸糞悪いのもそうだがなんか不気味だな…
- 124二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:04:04
颯馬も螺鈿の間にいるだろうから天山と合わせて斜め下なことしそう
ただ親子でどんな珍会話するのか興味はある - 125二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:26:02
ただでさえ神柱が人間に対して愛想尽かしかねない大失態をやったんだから大人しくする…ような雨月家ではないという信頼がある
直接的な危害を加えてくる父子より母親のが何言うか怖くて嫌だな - 126二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:33:44
四神に四姉妹を当てはめるとははさまは応龍になる
実際戦う場面は大分後になりそうだけどシステム無視するような攻撃してきそう - 127二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:54:15
龍被りを避けるために麒麟という可能性も
- 128二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:45:29
これ女の子可愛い?
- 129二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:28:45
外見や内面は間違いなく可愛い人が多いが時代設定(大正時代ぐらい)的に人間は古風な価値観を持っていたり地位や立場故に義務や責任を優先したり危機的状況が続くから恋愛的に派手なイベントは少ないよ
ただ偶に色気ある展開が来ると破壊力がある、正妻のキスシーンとか - 130二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:46:13
婚約や婚姻が先にあってそこから人間関係築く価値観と主人公の唯一無二の特異性が合わさって最初にガチガチに囲い込んで来たり縁結ぼうとするのが多い。後神様の価値観もある
ただ可愛げないとかではなく破壊力凄い時は凄い。書籍は内面もかなり補強されてる - 131二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:58:28
ラブコメとかだと隠れてキスとかしたことが周囲にバレて一悶着あったりなかったりするが神嘗祭で三宮四院と神柱にバレてもくろ以外は気にしなさそう
- 132二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 11:39:13
書籍のカラー挿絵だけ見て今の所嗣穂ちゃんって子が気になってるけどヒロイン枠なんだろうか
- 133二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:08:40
今のところは
- 134二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:26:48
まあ現状正妻に一番近いかな
- 135二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:11:27
まさに今の展開でそこら辺の綱引きをしてるという…
ベネデッタヒロイン化は国籍が変わらんと無理って感想返しで言ってたけど裏を返せばなんとかして帰化すれば行けるんかな - 136二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:09:41
嗣穂は思惑はあっても主人公の為に一番色々してくれてる人だからな。まあ正妻みたいなもんではある。決着がどうなるかはわからんが
ベネデッタは帰化したらキャラとして死ぬ感あるのがな… - 137二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:11:08
馬鹿父子はまだ笑える感あるけど母親どうすんだろ
伊達政宗と義姫みたいな和解展開をするには母親と弟とついでに父親が色々問題しかなさすぎる… - 138二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:47:48
母親は忌み子を産んで取り乱すのも反対に颯馬溺愛するのも分からなくはないが…(それでもやり過ぎではあるけど)
ただスペックは血統で決まるけど人格は教育によるっぽい世界で父親が御厨だからな。素でダメそうなんだよな - 139二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:52:36
仮にも華族で上位精霊を宿してるんだから全く無力って訳ではないだろうけど強くもないだろうしなぁ…
同じ母親キャラにわからせ食らうのが一番スッキリしそう - 140二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:04:20
晶と実母の両方に関わりありそうなのが義王院の母親なんだがこの人が言ってもな…
現状親代わりしてるのはオ婆だけど巻き込むのもアレだし
奇鳳院の母親に何か言ってもらうくらいかな - 141二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 11:31:55
高御座も母親ではある
五月雨領で説教をするとなると方法はあるけど無茶苦茶拗れるし総ツッコミ不可避だし何よりスッキリよりモヤモヤが増えまくるから駄目
絵面的には面白いだろうけど… - 142二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:22:03
芙蓉御前が祖母を絡めてこうなんやかんや上手いこと纏めるとか…
- 143二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:42:48
やっぱり雨月の落とし所、難しいよな。
書籍版では手紙の捏造を初めとした悪事をちまちま盛ってはいるが、失伝(これが致命的なんだが)を除けば雨月の論理がイかれてる訳じゃないのは感想返信とかで語られてる通りだし。
関係者の売国とか犯罪行為とか特権意識とかまぁ問題は色々はあるんだが、義王院の落ち度こそ洒落にならん上に、結局、義王院は晶にタイマン会話でも詫び入れてないし、親子が間抜けになったのも唐突感あるしなぁ
雨月に関してはヘイトコントロールをしくじった感があるよ。 - 144二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:23:57
(ははさまの干渉がどの程度かわからんとはいえ)くろさまと義王院次第で防げた感あるからな…
あと晶を盗られたって態度だけど(まあ気持ちは理解するが)実際は珠門洲が尻拭いしてるだけというか
特に400年前のことが明かされたことであかさまが拾い上げなかったら割と洒落にならない事態になった可能性があるっぽいしな
それはそれとして雨月家は粛々と逝った方が誰のためにも良いんだな - 145二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:38:38
雨月家は無くなるか華族としては消滅には確実になるだろうけど直系の血は確実に繋がるという皮肉すぎる救いがあるから尚更どうなるか読めない
序章での晶の叫びをストレートに捉えると天山とかに口伝内容を教える=晶自身の真実を知ってもらう展開もあるかもしれない - 146二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:44:57
口伝は門外不出だけど晶本人からの伝達に関しては本編で触れられたことがないというか神無の御坐の性質上止める存在が事実上いない
天山らは兎も角お婆や阿僧祇隊長には本当の素性明かして欲しいんだよなぁ… - 147二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:58:48
阿僧祇さんは気づいてそう。でもちゃんと話せるといいな
オ婆は今どう思ってるかわからないからなぁ - 148二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:38:39
祭で誰が口火を切るかね
まあ誰が話し始めても火種しかないが…
怖い怖い - 149二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 01:00:31
まぁ嗣穂様やない?
- 150二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:45:17
神さまいる場だからどうだろうな
ははさまがいきなり爆弾発言してもおかしくないし
でも誉が予想外で慌てるところはちょっと見たい - 151二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:10:06
もうひと暴れはあると思ってたけど八家の1つが雨月に付くとは思わなかったな…
これがぬらりひょんの化身の1つなら話は早いんだけど、どうもその気配はないし、引退したジジイの狙いが全く読めないぜ - 152二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:26:15
雨月まだ引っ張るのか
- 153二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:41:13
…喪黒福蔵ってこんな感じで地獄に客を叩き落とすよね
教えないと自覚しないし教える所まではあると思ったけどタイミング酷過ぎて笑った
父子の末路が陰惨を極めそうで怖e
つか性質が悪過ぎてしろさまの所に晶一生来ないだろコレ… - 154二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:49:59
真崎とかいうジジイがドSを超えたドSなのかな
- 155二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 20:55:04
大斎の烏鷺って文字通りくろとしろのことか
- 156二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:46:20
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:49:05
ついに知っちゃうかぁ…
- 158二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:13:24
『陣楼院当主である滸と首肯を交わし、老躯が颯爽と去る。』って文章からすると、この真崎家の動きも陣楼院の計画だと思ったわ
- 159二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:04:16
真崎のジジイが神無の御坐のこと教えてたけど「八家ではなくなった雨月」に対して神無の御坐の情報なんて出していいものなの?
- 160二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 23:22:26
ニュー爺は誘と孤城の会談の結果つまりは壁樹洲と伯道洲の考えからの行動なんだろうがかなりミスってそう…
そもそも晶に義王院流の訓練させてたあたり奇鳳院と義王院にある程度読まれてそうでもある
雨月に教えてんのは…雨月が八家に残るなら…いやそれでもダメかなぁ…
蜘蛛の糸に見えて奈落に落としてるから結果は同じって感じなんだろうが - 161二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:08:42
作者の迷いってのが気になるね
雨月断罪は確定と思うが - 162二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:36:32
誰が教えるかだろうとは思うけど自分らで探し当てちゃう展開も構想にあったんだろうか
…なんか探し当てても焼き捨てたりしそうだが
まあ数百年分の記録から検索エンジンもない時代に人手かけずに短時間で探し当てるのは普通に無理よね - 163二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:51:53
弟の末路に関しては迷ってるらしいね。
- 164二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:11:20
上の許可というか、意向を受けての行動だろうから、まあ。自分達が何故罰せられるか自覚させて、改心出来るか否かの確認かな。
- 165二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:45:14
- 166二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 04:54:52泡沫に神は微睡む - 4話 伽藍に在りて、少女は微笑む2残酷な描写あり 伝奇 和風ファンタジー 追放 精霊ncode.syosetu.com
あるのは明記されてるねん
ただ400年前の内乱まで遡らないと神無の御坐って単語が出てこない上に他洲の事だしなまじっか歴史が長い家でそれ以外の資料も多いだろうしやっぱ探し当てるのには時間も労力も足りないだろうな
- 167二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:08:23
この後晶に天山が滅茶苦茶謙ったら不快感ヤバいけど多分笑う
あれだけ有利な状況で勝ちきれず横槍なかったら殺されてたのに次は勝てるって言い切る颯馬はある意味大物よ - 168二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:08:20
他家が好き勝手やりすぎて行き着く先が三宮四院八家の解体になりそうな気がしないでもない
- 169二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:34:19
モチーフとした時代背景的にも、文明開化と旧権力の崩壊はむしろ確約された展開なんじゃない?
- 170二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 17:44:47
そういえばただ人には呪符から精霊技は行使できないって明言されてたな
颯馬も天山も晶のことだけはほんとに見ないな - 171二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:39:18
神柱達も晶の味方って訳でもないしな。
みんな気にしてるのは神無の御坐であって、人間個人としての晶を気にかけてる人間なんて咲を含めて五本の指にも満たない。
だから晶が一旦力を失って大多数のキャラから見限られる展開は目に見えてるし、三宮四院八家の崩壊と鉄の時代の蔓延、その上で世界が存続していく展開になるんと違うかな。
- 172二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:25:30
- 173二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:36:20
誉は本気で有能で裏をかけるキャラなら魅力的になるかもしれないけどあおさまには小賢しくてポカをするって言われてるしなぁ
無駄に引っ掻き回しそうなのが好きになれないわ - 174二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:37:20
誉ちゃんは今後も出番あるなら扱いに気を遣いそうではある
まあ今章が一区切りつく章だろうから慎重になるのもわかる - 175二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:58:37
大陸の方はアリアドネ陣営が負ければある程度解決するんだよな、ローマの末路みたいになりそうだけど
- 176二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:39:54
誉は学校の成績とかで颯馬に負けて今回の件で晶に負けるとすると中々味わい深いことになるなら
- 177二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:04:14
颯馬って一応バケモンの群れを薙ぎ払える程度には強くて文武両道で政治力もそれなりにある筈のキャラだったのに、なんでここまで格が落ちるかね……
- 178二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:00:41
颯馬を支えていたのが雨月の名と義王院の後ろ盾の下での実質自分がルール状態だったからな
後ろ盾が無くなったのと育成環境から来る自身への否定意見を聞き入れないのが合わさった結果自分の考えと上位者の意見がズレても修正できんのよな
さりとて全然話を聞かないこの子を野放しにしてた義王院も問題ではある - 179二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:29:10
あくまで人間の中で頭抜けて優秀な神霊使いだから上澄は上澄だけど人外連中には敵わないのにそこら辺分からされたりする前にこの状況になってしまったからな…
対比されるのは晶というより久我くんなのが皮肉だよな - 180二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:20:11
久我くんは背信行為はしてないし改善を望まれてもいたからな
颯馬というか雨月は改善の機会なく首切ります状態だから仕方ない
実際それほどの事しちゃったからね… - 181二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:22:26
- 182二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:09:41
一時的に助けても最終的には高天原も侵略するんだろうからなぁ
- 183二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:30:51
真面目に雨月が八家に残る方法あるのか?
ロクでもないことにしかならないと思うんだが - 184二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:51:34
- 185二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:35:08
雨月、義王院がケツモチやってるのをいいことにかなりメチャクチャやった臭いからね、そのへんの私怨は買ってるかもしれん。
- 186二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:09:26
久我パパも割と嫌われてたけど、それよりも”八家らしい八家“な雨月が周りからどう思われてたかと言うと…
- 187二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:34:00
やっぱ贄だよなー
ただこれで誰にどんなメリットがあるかいまいち見えないんだよな
純粋に雨月が嫌われてたにしてもこの状況でやるほどの事か?って気もするし - 188二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:43:14
八家、院、どころか華族まで、平民からは結構嫌われてる描写を積み重ねてるのがコワいフラグではあるよね
- 189二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 09:13:17
登り調子だったあの雨月でも神の怒りに触れたら処断されると示すのかな
ただ神の時代から人の世に変わっていく準備をするのが今後のテーマになりそうでもある - 190二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:34:36
年明けの天覧試合でも何かあるみたいだし一足飛びに変わるようなことはないだろうね
- 191二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:27:34
夜刀のこともあるし意外とやることあるんだな
- 192二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:23:59
神器も出揃ってないし国内が中心なのは変わらんだろう
あおさまの神器は結構気になる - 193二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:56:36
高御座としろさまがブチ切れるのも見たい不徳な俺…
- 194二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:02:41
晶の本当の立ち位置を明らかに出来ない以上、晶が世間に承認されるイベントは必要っぽいしね
単に強いだけだと異分子としか見られないし政治的に排除されそうなのは学園での他の生徒のリアクションから見て間違いないし - 195二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:07:06
何にしても雨月さん家はオサラバだろう
高御座はどんなキレ方するか読めん。しろさまは冷酷に追い詰めて来そう - 196二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:48:05
普段は可愛いドジっ娘なのにキレたら何するか分からないタイプのあおさまもなかなか…
- 197二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:09:56
久我さんウキウキしながらすっげえ煽りよる
あとラストのところから真崎のあれは独断じゃなさそうっすね… - 198二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:13:02
読んでなきゃ義王院流を即習熟する必要ないものな
- 199二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:35:10
知ってたら刃振り上げないもんな…
200なら雨月爆発 - 200二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:35:30
200ならくろさま大勝利からの夢オチ