最愛の母も妹も守れない者など

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:06:57

    生きている意味がない。
    だからみんなの記憶を消してまた眠りにつく事にするよ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:10:23

    ノネットさんがそっちに行ったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:11:03

    まだまだロスカラR2待ってるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:12:22

    はよ起きろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:12:49

    ロストカラーズ続編はよだせ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:14:30

    カレン置いて何処に行く気だお前

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:17:44

    コードギアスだよね?こんなキャラいたっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:18:50

    は?ナナリーが泣いてるんだけど?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:21:34

    >>7

    コードギアスのキャラゲー、ロストカラーズの主人公。絵に関しては公式かファンかは知らぬ。

    ロストカラーズは名作だからおすすめだぞ!!PS2版とPSP版というレトロゲーに足突っ込んでるので、入手~プレイまでが地味に面倒だけど。

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:23:19

    >>7

    LOST COLORSというシミュレーションゲームの主人公

    元ブリタニア国王で絶対遵守のギアス(聴覚版)を持ち、スザク並の運動神経と操縦技術を持つキャラ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:25:01

    逃げるなぁ!!生きることから逃げるなぁ!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:26:37

    攻略キャラかなりいたよね
    ちょっと多すぎて憶えてないわ
    ヴィレッタや千葉も出来たのは憶えてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:28:01

    四聖剣に結構スポット当たってて嬉しかった記憶

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:29:12

    あにまんが大好きな曇らせ成分を多分に含んでるのに何故か語られないよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:30:33

    主要キャラだけでなくダールトンとかの脇キャラまで掘り下げされててキャラゲーとして素晴らしい出来

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:05:49

    カレン√でアニメ化してくれんか?外伝でもいいんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:06:46

    オズだかで一応いる設定なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:08:34

    >>10

    チェスでルルーシュ相手に五分五分だったりするな、作戦についても説明される前に気付いてたりしたよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:10:11

    昔の小国の王だったから作戦も自分で立てるし最前線に剣を持って出撃しなきゃならないしでそりゃチートスペックになりますわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:01:15

    ロスカラカレンほんと可愛かったな…
    ライカレだの輻射波動夫婦だのカプタグが生まれたものよ
    他のキャラとの絡みも凄く良くてSS漁りまくった思い出

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 04:33:41

    >>20

    どのキャラも魅力を100%引き出してる作品だったけど、カレンだけは300%くらい引き出されてたと思う。

    マジでずっと可愛い。

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 04:35:12

    DSのすごろくゲーでも
    男主人公の外見がまんまライで

    やっぱギアスゲーの主人公は幻の美形さんやで!!とテンションあがったよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 04:38:57

    ジェレミアが教師になるのってこの作品だっけか

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 06:40:19

    オリジナル主人公の到達点の一つだよね
    普通ここまで能力盛ったら色々言われるけどストーリーがちゃんとしてるから違和感なく受け入れられる

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:11:45

    共犯者(ルル、CC)置いて寝るんじゃない!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:14:46

    ロストシリーズって新作アプリ出るらしいけどライ君モチーフにしてるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:15:44

    >>23

    それで合ってる

    ヴィレッタがゼロはアッシュフォード学園関係者らしいと突き止めて内偵のためにロイド博士も巻き込んで臨時講師になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:18:01

    R2でノネットが出なかったのは拾ったライと領地に引っ込んでいたからという風潮あった

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:50:40

    >>28

    オズで、なんか白い髪の少年を拾って領地に拉致ったとか書かれてなかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています