- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:33:39
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:36:27
知恵を捨て純化することで根源にたどり着こうって?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:37:45
失敗したら切腹するから次世代の継承とかがない貴重な魔術師達なんだよな………
- 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:44:09
- 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:45:39
アレクサンドリア大図書館があの盛られ方だし島津斉彬の集成館事業も普通に魔術研究事業として盛られそう
- 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:47:28
- 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:47:47
- 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:48:31
無辜の怪物まったなし
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:49:24
まんま朝倉宗滴の宝具やんけ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:51:18
封印指定執行者がことごとく返り討ちに合ってるて本当ですか?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:51:54
「さあばんと」に頼るんは女々か?
- 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:56:43
アバダケダブラ唱えるよりチェストしたほうが早いって言う連中だから肉体レベルはYAMA育ちの遜色なさそう
- 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:59:26
型月薩摩の年代妄想
戦国時代に貴久が聖堂教会を追い出す
江戸時代に島津重豪が蘭学研究で西洋魔術輸入
斉彬の集成館事業で拡大
薩英戦争以降時計塔との交流増える
維新後にナカムラがイギリスに派遣&チェンジリングで妖精國へ - 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:13:01
ネタ抜きに西郷隆盛と大久保利通は幕末を語る上で避けて通れない人物だけどぐだぐだサイタマでも特に影も言及もなかったな 徳川関連が本編時空っぽいし本編時空でやるのだろうか
- 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:42:08
「大変です!薩魔術協会の物が魔法を行使したと!」
「なんだと!?どうやって!」
「どうやら…
『チェェストォォォォ』との猿叫を上げて素振りを続けることでタイムスリップできるようになったとか…」 - 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:43:46
魔術や神秘に頼るのは女々か?
- 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:45:39
薩摩が蛮族ってのは知恵が足りないとか強靭な肉体とかじゃなくて価値観や覚悟の決まり方の違いから出た言葉だと思う
宝暦治水の縁で三重の桑名市と姉妹都市になってたりするんだ - 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:46:52
無 辜 の 怪 物
- 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:48:54
ステラこそ薩摩の常識ぞ。誉ぞ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:50:46
聖堂協会
神父「な、なにっ!?聖杯戦争に乱入した薩魔術協会の者達がサーヴァント達を全騎座に還して聖杯を切り落としただと!?」
薩摩「聖杯に願いを叶えさせるなんて女々か!!!」
神父(シンプ オウチ カエル) - 21二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:59:18
高速詠唱なんぞいらん
チェスト鍛え! - 22二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:00:30
男塾とは何が違うんだ?
- 23二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:10:41
知識と知恵を集めた結果ゴチャゴチャやるより1極めた方が強いわってなってんのが薩摩蜻蛉だからな
結論が脳筋と変わらんから脳筋に見える不思議 - 24二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:18:04
悪いことをするとORTと薩魔術師がくるらしい
- 25二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:19:19
- 26二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:20:14
絶対皆YAMA育ち。
- 27二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:20:43
薩摩の命を顧みない風土って中央の武士が異民族を征伐した名残だからそれぴったりかもね
- 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:00:27
魔術戦が特徴的なのはわかるけど他にもいろいろあるんだぜ
芋の酒精でキマって根源を夢見る焼酎魔術
錬金術でありかつて地獄を生み出した黒糖魔術
豚の嗅覚で見えぬ黒の深淵を探る黒豚魔術
これらを統合して究極の角煮に至る角煮魔術はどこの一般魔術家庭でも手習いレベルだ - 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:14:39
薩魔術協会のなかでも示現流という流派ではあらゆる詠唱がサルの叫び声のようになっていることはあまりにも有名
- 30二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:42:45
- 31二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:47:38
- 32二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:24:30
それ言ったらもう魔術師でも魔術協会でも無いただの時代錯誤な危ない奴らの集まりだよ
- 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:44:00
ナカムラも所属してたかもしれん
- 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:07:39
- 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:10:37
- 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:12:20
>>35 デイビッドに脅された時迷わず自殺してたしあり得なくはないな………
- 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:12:49
- 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:17:47
つまりマリスビリーの考える人理は全人類を薩摩藩士にすること………!?
- 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:24:07
- 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:24:54
>>39 それは………そう
- 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:42:08
薩摩藩士じゃないけど薩魔術協会に所属していたマリスビリーなのでは?
- 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 11:53:47
薩魔術協会を監視する聖堂教会(仏教)は肥後藩か?
- 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:18:30
本来は聖堂教会を庇護する大友宗麟がその役割だったのが島津にボコられ改易され代わりの有馬や小西も次々滅び禁教令で追い討ちをかけられ 最後は残党の代行者達が天草四郎と共に島原で戦うも全滅って感じだと妄想してる
- 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:19:10
薩摩ルフォイっているんかな?
- 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:21:46
悪い方の家久かな?