- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:38:39
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:42:31
必殺技 ダークブラストほか
- 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:42:42
出た時期が悪いねん…
何でポケコロと被りが結構いたのにカントーのバージョン限定のフォローしてないねん。
当時のヤドンがリーフグリーン限定で面倒… - 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:44:22
- 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:44:25
うぬぼれるなよ外伝
- 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:47:09
- 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:47:26
君のダーク技カッコいいんだけど道中のダークポケモンに技威力負けてるからイマイチ特別感ないのよね… バランス調整のためなんだろうけど
- 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:50:53
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:51:32
設定画なのが特徴
- 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:53:11
DPtに謎の実持ってこれたのダークルギアだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:53:40
彼の活躍を知りたいファンはゲームキューブで遊ぶしか方法がないのは残念だ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:53:56
前作のダークポケモン汎用技のダークラッシュが威力90なのに、続編の伝説の専用技の威力が80ってなんか…
- 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:54:19
レジェンズにやられても、闇の旋風が吹けば生き返ります。これからも、戦っていきます。
- 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:55:38
でも私はポケモン・バトル・レボリューションは正統な兄弟だと思っていますよ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:56:21
- 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:08:10
- 17123/12/29(金) 17:17:39
前作は曲がりなりにも対戦ツールという意味合いがあったからじゃないか?(業界関係者)
- 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:20:14
- 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:21:16
- 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:23:27
現実味を帯びてきたこの指ブーバーとエレブーが復活する日
- 21123/12/29(金) 18:09:23
- 22二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:17:24
ダークルギア、色違いと差し替えてほしいくらい好きだな(今の色違いもそれはそれで好き)
BGMはくっそかっこいい、デザインは恵まれてる、専用技もかっこいいからどっかのタイミングでファンサしてほしいところある - 23二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:19:02
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:35:17
- 25二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:35:17
- 26二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:07:23
- 27二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 19:28:43
映画のかっこいい謎ビーム!映画のかっこいい謎ビームじゃないか!
- 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:29:55
- 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:35:34
ジニアスソノリティって今ゲーム作ってるの?
- 30二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:41:43
長所 それなりの知名度 ほか
- 31二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:43:50
- 32二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:03:58
愛さえ知らずに育ったモンスター叫びはお前の
- 33123/12/29(金) 21:04:22
さっきのは1。
- 34二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:53:39
サトシゲッコウガみたいに特別な特性のルギアがダークルギアに変身出来るようにすればいいんじゃないか?(業界関係者)
- 35二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:06:59
ココロを完全に閉ざしたリライブできない完璧なダークポケモン
XD(エクストラダークポケモン)-001
って正式名称かっこいいよね - 36二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:16:56
でも私は金属音を覚えるサンダーは正統な兄弟だと思っていますよ(ソンポート氏)
- 37二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:15:21
書き方が悪かったカードリーダー+で受け取れるのは知ってるけど、勘違いだとすると字面の似ているダークライと勘違いされてると思ったんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:54:45
ポケモンのスマホゲーム作ってるよ(goではない)
- 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:36:14
どうでもいいけどジニアス製はBGM特にギターとサックスの音を聴けばすぐ分かるよな
なんか他所とは違うあの感じ - 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 02:04:10
- 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:41:45
今のグラフィック技術で復活してほしいなラブリナ様
- 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 10:44:45
ベタ移植でいいからSwitchに来て欲しい
- 43123/12/30(土) 13:07:28
ゲーフリ「自惚れるなよ」
- 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:15:36
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:18:13
黒歴史になりたくないって
名前といい中二病感あるから?と思って
このスレを開いた - 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:55:18
専用技の威力が低めなのはしょうがない部分がある。XDだと確定で弱点を突けるから、火力高くしすぎると受けられない。
- 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:00:26
仮にもRPGのラスボスだし専用技の火力高くてもいいとは思うけどな
- 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:06:49
ゲームキューブ自体が負け組やねんな
- 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:10:47
なぜかホウオウとルギアがやたら隠しにされてたよなこの時期
- 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:14:25
- 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:26:11
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:41:23
リライブの方法がダルすぎていまだにダーク状態のままボックスに居るわ
- 53123/12/30(土) 18:43:12
- 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:28:36
ルビサファで金銀以前が互換切りされてた頃だった希ガス
- 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:39:23
キタカミウラ祭りのコラの素材がデスゴルドだと思ってたけど全然違ったわ
- 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:42:47