- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:34:27
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:35:05
血統的に海外ダート行けそうなのがまた…
- 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:35:18
ウシュバテソーロはダート馬
父のオルフェーヴルは三冠馬だが、ダート馬
つまりコントレイルもダート馬 - 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:35:19
母方の血統はすごくダート馬だなって思う
- 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:35:32
しっかりいたせー!
- 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:35:49
でもディープ産駒だしなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:36:00
母方の血統はバリバリダートだから産駒がダート馬出まくる可能性は十二分にある
- 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:36:20
ホープフルは中山2000と言う特殊戦場だから…(震え
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:36:38
え、何このえっちなポーズのコント
- 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:36:47
母方はバリバリ短距離ダートの血統だしいけるでしょ
親父が強制芝変換器なだけで - 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:36:48
その父親の親父が米ダート馬だし…
- 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:36:56
ディープ感覚で馬格補うために米系と配合しまくったらダート馬出まくるかもしれないと言われてる
- 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:37:04
実際初年度産駒が最初に取る重賞はJBC2歳優駿とかになってもおかしくない
- 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:37:04
産駒はダートだろうね
- 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:37:16
- 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:37:36
これで産駒が無敗でダート三冠取ったら笑うわ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:37:46
JBCレディスクラシック勝ちのテオレーマの娘の産駒がいるけど、掛け合わせ的にどっちにも転びそうでな…
- 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:37:46
コントレイル!ケンタッキーダービー馬を出せ…英愛ダービー馬を出した親父に対抗するにはそれしかない
- 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:38:11
最近流行りの母父アンブラ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:38:36
- 21二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:38:59
実際問題タイムフライヤーは古馬でダート重賞勝ってるし
サトルやダノンザキッドも産駒はダート走りそう感あるし
ホープフルSってダート要素強そうよな
コントレイル、行きます - 22二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:39:28
- 23二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:39:31
ケンタッキーだけじゃなくてBCクラシックも勝てばなんとかって感じか
- 24二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:39:45
親父が強制芝馬変換器だからコントレイル自体は芝馬だけど孫の代では強制芝馬変換機能が切れるみたいだからダート馬ばかり出す可能性は普通にある
- 25二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:40:23
つーか芝って感じじゃないしな
- 26二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:41:02
コントレイルが種牡馬大当たりでもディープよりサンデーみたい産駒成績になりそう
- 27二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:42:32
- 28二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:43:43
まぁそこはまだ分からんし、そもそもサンデー・ディープクラスの種牡馬なんて現時点で日本にいないしな
- 29二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:48:05
ディープのイメージで配合すると母方が作用してダート馬寄りになりそうで怖いんだよな
- 30二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:48:42
親父や爺さん並の成績出すのは現実的じゃないけど
そもそもその2頭が異常なだけで十分ようやっとるって成績になりそう - 31二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:51:04
ホープフルと同じコース勝ったからって向いてないダートで1年潰された皐月賞馬だって居るんですよ!
- 32二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:51:15
- 33二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:52:18
ケンタッキーダービー馬はだいたい別州のダービーも勝ってるからセーフ
- 34二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:55:37
砂イヤイヤしそう
- 35二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 17:57:51
ドンフランキーの母親とやり合ってたんだっけか
- 36二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:33:57
ケンタッキーダービー馬と英愛ダービー馬って言うほど格の違い無いと思うけど
- 37二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:35:56
- 38二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:37:28
同じ母父アンブラのスワーヴも大して脚長くない(体高164cm)だから…
- 39二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:40:44
別にケンタッキーダービー馬はそんなに英愛ダービー馬に劣らんと思うぞ
なんなら英愛と仏のダービーで芝の場合分散するのに砂ならケンタッキーダービーに集約されるからそっちのが上って見方も出来なくはない
- 40二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:42:56
知名度で言ったら競馬知ってる人しかわからん英愛ダービー馬より「スポーツの中で最も偉大な2分間」と形容されるくらいには認知度が高いケンタッキーダービーの勝馬の方が上や
- 41二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:43:04
- 42二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:48:35
なんだろう中山2000はやっぱりパワータイプって事なんかな
- 43二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:50:14
母方の叔父ミスティックロアはまだ2勝クラスだけど大器の片鱗あるで
- 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:06:42
なんで揃いも揃ってあんなに脚長いんだろうな