【更新再開】俺は星間国家の悪徳領主! 感想

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:33:49
  • 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:34:26
  • 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:38:09

    相変わらず案内人の仕事は…完璧やな!

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:39:51

    🐶

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:43:36

    流石に妹弟子でも息子に手を出したらマジギレするのでは……?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:06:25

    なんか刀の名前言われてた気がするけど思い出せねえ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:43:33

    >>5

    でも妹弟子にも甘いからなぁ

    息子に対する試練と勘違いされそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:51:37

    >>4

    案内人「ヒェッ」

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:37:27

    ダニィ!?早速拝見しに出かける!後に続け!

  • 10423/12/29(金) 23:30:46

    >>8

    ネタわかってくれて嬉しい。

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 05:03:00

    エドワードこれでコンプレックス消えるかな…
    消えたらいいな…

    てかこれエレンエドワードの初恋キラーでは?本人としてはリアムに向いてるのひどくない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:37:13

    エドワードの反抗期で騒ぐブライアン可愛い

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:34:04

    反抗期っていうかお父さんに僕を見て!って言ってるっていうか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:10:36

    >>13

    わざわざ自分の一番弟子を師匠に付けたり気は使ってるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:11:17

    エドワード君現状お労しい過ぎない…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:16:59

    どこも親の心子知らずだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:25:00

    ロゼッタもよく女性不信のリアム相手に二人も子ども作ったよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:30:59

    >>17

    どちらかというとリアム「が」よく抱いたと思うよ

    あんなに言われても天音しか抱かなかったのに抱いたんだから

    勿論そこまでこじつける努力したロゼッタも凄いけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:35:36

    天城でした…腹を切って詫びます…

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:41:53

    下手に寿命が長いから世代交代しなくても良いんじゃね?
    とかはありそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:48:24

    >>17

    子供二人いたっけ?

    覚えてないわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:52:05

    >>21

    今回の更新で二人目の出産控えてるって書いてるね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:54:55

    >>22

    今気づいたわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:56:52

    エドワードくん結構危ういな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:01:01

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:20:12

    エドワード君リアムの理想を体現してて側から見ると草
    本人は結構辛い境遇なんだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:16:16

    でもエドワード君も拗ねてるだけで、領地任されても悪徳領主出来なそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:35:11

    女連れ込んでも孕ませるわけでもないあたり、お子ちゃまが拗ねてるだけって感じ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:47:49

    >>28

    精通してないからしてたら多分やるんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 04:10:17

    >>27

    人並みの贅沢(リアム並)はしそうだけどその域超えるとやる意味を見失いそうなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:22:18

    というか戦争はしばらくお休みなんかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:26:56

    双方疲弊してるからしばらくは無理や
    覇王国も動いとるし帝国にも余力はない

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:47:19

    娘もいたかぁ…。
    子供世代がどうなるかやなぁ。
    クラウス息子はそこまでこじれてないみたいだけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:54:25

    案内人の加護も有るし上手く着地するでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:05:20

    安士師匠さあ
    いやまあ師匠が剣士について理解出来ないのは仕方ないけどカジノの負けで凛鳳を勘違いさせたのは悪いよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:44:36

    英雄の子、二代目の苦悩、みたいなのは調理法難しいよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:45:20

    なあに案内人が何とかしてくれるからヘーキヘーキ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:58:49

    >>19

    天城の名前間違えたと聞こえただけで首が飛ぶだろうに切腹する間があるとは何奴…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:43:22

    実力主義のリアムの下ですら親子間での地位の継承が語られ始めているのはちょっと衝撃だったかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:51:31

    部下側は逆忖度してるが

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:52:58

    あとがきの顔文字会話ってまだある?
    あれなければ読みたいんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:08:02

    あとがきボケ突っ込みはまたやっとるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:27:02

    あざす
    そっか......なら書籍になるまで待とう......

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:28:45

    >>40

    そこは救いだなと思った

    ただ冗談めかした口調であってもやはりそういう空気はあるんだなと

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 14:40:56

    なんだかんだ子沢山になりそうな気がしてきた

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:15:41

    >>45

    リアムが抱けるくらい信頼稼いでて寿命も長い

    そら100人以上になりますわ


    ところで側室内定は……?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:26:23

    やはり愛は言葉と態度で示さないと

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:34:24

    地球の娘ちゃんがこっち来て、パパはこうだった!!って説教してくんねえかなぁ!!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:03:58

    まぁ今までは腕力で上手くいってきたからねぇ
    心の問題となると脆さが出るな

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:26:08

    >>46

    閨に呼ばれることもなく復興指揮……有能だからこそとはいえ、仲睦まじい正妻との落差に泣きたくなってそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:07:32

    >>48

    あの星間人類数百年生きてるから

    一般地球人はもう寿命過ぎてるんじゃねえかなあ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:07:30

    >>51

    明確に時間軸ズレてるしワンチャンある

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:14:32

    クローンのときみたいに影から操ればワンチャンいけるぞ案内人

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:00

    裏・一閃流の誕生みたいな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:42:55

    初恋はどうなることやら

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:45:17

    同時に起きた事に対して、同時に対応しようとしてどちらもおなざりになる…。
    よくあることではあるけど…。

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:59:37

    >>54

    魔道の技で魔を祓う剣士か……スピンオフとかできそうなキャラっぽい

    北斗と南斗みたいな対の剣になりそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:55:08

    >>57

    今のままだとジェダイとシスっぽくなりそうだが……

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:13:00

    流石にそこまで堕落したら粛清されるだろうから、どこかでテコ入れは入るでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:15:48

    そっか…リアムは反抗期の経験がないのか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:01:23

    >>60

    あの人常に反抗期みたいな思考だったから…、まぁ行動した結果はいい方向になったんだが

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:26:32

    転生してから世界に対して遅れてきた反抗期したのになんか上手くいっちゃったからな……

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:30:39

    案内人の力があったとはいえ、前世で娘にも捨てられてるからなコイツ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:38:25

    >>63

    娘は母親と案内人の影響があったから…

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:58:56

    好意的に解釈すると「リアムと同じ方法では同じステージに至れない」ってこともありうる?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:16:24

    リアムが二人目を作ったという事実にビックリした
    いやまぁ無下にできなくなっちゃったんだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:51:07

    強くなりたいっていう精神はいいと思うが…

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:11:29

    マリーが血の気を引くことって、リアムに反乱するようなことをやんのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:13:56

    あるいはリアムがやらなかったような俗な事とか?
    リゾート系ハーレムとかそういう……

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:16:20

    >>68

    反乱だったらシバキ上げそうだし

    もっと俗物的な方向じゃねえかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:19:50

    今回のタイトルはクレオや皇帝、案内人、場合によってはリアムにもかかっているんだろうな。

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:20:38

    >>70

    いや、ガチなやつじゃなくて、遊具施設は俺の領土だ的な…。

    それでもリアムは許さなそうだな…

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:10:22

    今章は不穏な種を播いて終わりそうな雰囲気もあるな
    準備回みたいな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:42:12

    皇帝は神にでもなろうとしてるんかね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:26:32

    ああ、負の想念を集めて存在の階梯を押し上げるとかそういう系統の…

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:57:34

    今まで皇帝が管理人族だと思ってたけどそういえば管理人が皇帝認知してる描写ないな
    目指してるのか

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:09:13

    現皇帝がってより代々皇帝を継いだらこうなるって感じだし背後に案内人族の何かがいるんじゃなかろ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:07:11

    >>77

    宰相曰く、現皇帝も皇帝になる前はこんな人格じゃなかったみたいだもんな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:16:53

    初代から脈々と乗っ取ってんかね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:08:38

    いや、どっちもジャドウだけど二人の温度差よ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:09:56

    リアムそれでええんか!?

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:11:12

    エドワード罰があまりにも可愛らしいな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:11:22

    マジでシスみたいなことになっちゃったか
    ベイダーみたいに皇帝に引き込まれそうね
    もしかして次の剣聖になっちゃう?

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:13:41

    リアム怒るところそこ…?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:19:10

    じゃあハーレム作れよ、内定はいるわ手出しOKはたくさんいるだろお前?!!

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:19:59

    >>84

    まぁもう大人だろうし自分で悪いことくらい判断できるやろ…


    え!?法律破った!?は!!!?ハーレム!!!?

    エドワード!!!

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:21:57

    >>85

    リアムが望んでるのはハーレムという概念だからな…

    現実だと生身の女の生臭さ不可避だから忌避感が…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:22:08

    >>85

    でも…趣味に合わなかったり据膳に気後れしてなんか嫌だし…

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:23:17

    ゴメンなんやけど…凛鳳だけの話でよくないか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:24:24

    >>89

    まぁ、コメディ部分として…

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:25:55

    凜鳳の闇堕ちと言っても今の所はまだ敵対してないしどうとでもなるな
    面従腹背の貴族を滅ぼしただけだし

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:27:04

    なんというか規模がデカいだけで情緒は子供だなエドワード

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:28:09

    リアムが感謝の念を集めているのに対して恐怖や憎悪を糧にするタイプだろうか
    なら残虐非道を働くほど強くなるのは理にかなってるのかな…結局その行為の裏にも感謝する人達がいた、みたいなところに落ち着きそうな気はするが

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:29:30

    >>93

    案内人の分を吸い取りそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:30:11

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:33:00

    >>90

    コメディとして見れないよ〜!

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:34:44

    そういや、案内人の力ってあの二人も奪ってたっけ…?

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:41:23

    根っこはリアムは自分がどうなろうとどうでも良いんだ だからねえ
    客観的に見て偉大過ぎるリアム様について比較される事はともかく向き合って貰えないのはそりゃつれぇでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:43:39

    初恋も結構分が悪いしなエドワード

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:51:22

    でもこれで向き合ってくれるかも

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:02:23

    >>100

    なんでこんなことしたのか言ってみろって威圧的になったらまずくね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:07:48

    >>83

    リアムの味方には今んとこ手を出してないし、皇帝に誘われても降るとは思えんなあ

    大体どちらも負の感情を奪うのなら競合するし

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:10:34

    ユリーシアはハーレムとは見られてないんだな…残当

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:18:03

    >>101

    まぁ、そこでエドが爆発して本心を言えたらいいんじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:12:27

    >>89

    エドワードと同じで反抗期みたいなもので片付くからセットでやっていると考えられる

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:59:12

    安士に私は師匠を超えたんだ!って挑む展開を妄想したけど、怪我して衰えた設定だから挑んでも無駄という考えになりそうだし、リアムがその前に止めそうだから無理だよなぁ。

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:10:36

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:49:46

    >>107

    本人の思ってる一番怖い罰が「お母さんに怒られる」だからな

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 07:40:52

    再現ってことは一回自分で確認したのか…?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:21:34

    どういう表情でグリグリしてるのか見てみたいな

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:34:15

    そのうちエドワード君だけがリアムの本性見破って
    大人の階段をのぼり
    生暖かい笑顔でリアムに接する、あまあま息子になりそうな気もするなー

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:10:26

    感情全開だ
    よかったねエドワード

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:22:44

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:28:30

    一閃でタワーをバラバラにするかと思ったが、そこまではしなかったか…。

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:37:49

    あ、ハーレム以外のことでちゃんと怒ったなw

    領主の顔知らんのはアホ過ぎんだろ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:50:36

    >>115

    本当に良かった…ハーレム以外にも理由あって…

    てか一部だろうけど治安終わってる…

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:51:57

    業務を阻害するような形で作らなければ
    子供のわがままで済まされただろうなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:52:16

    天城との思い出っていう地雷踏まれたら流石にキレるか

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:21:30

    一回領地で働いてる元皇子の所か、他の惑星で当時のリアムと同じ状況にして働かせたりしない?

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:50:58

    本筋には何も関係ないから別にいいが流石に本星の上流階級でリアムの顔知らんはありえんくない?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:55:08

    真の悪徳領主とは法を厳守し民を肥え太らせてから搾取するものだからな
    悪徳領主の理解が浅かった故の悲劇よ
    あれ?これ悪徳領主かな…?

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:56:51

    >>120

    娘とかは直接会ってなくてなんか似てる人とか思ってたかもしれない…

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:10:09

    >>121

    リアム様が悪徳領主と言えば、それは悪徳領主である!

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:22:01

    ブライアン今章では全然つらくなってないな
    やっぱりブライアンを困らせられるのはリアムなんやな!

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:44:01

    >>118

    エドワードにリアムの地雷である天城関連についての教えなかったのはある意味教育ミスだと思うな

    まあ地雷踏みそうな人間がいる帝国は敵対しているから行くこと無いし、

    周りの人間に地雷を踏む人間なんているわけ無いから

    知る機会すらなかったと思うが

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:45:33

    >>125

    天城は地雷だとは理解してても、思い出まで大事にしてるのは想定外だったんじゃない?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:49:52

    >>121

    人には守らせるけど

    自分は守らないのはそれっぽい

    本人禁欲気味だから単なる清貧になってるけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:54:37

    これリアム的には大人扱いするから何らかで損害を償えってニュアンスなのを
    第二子も相まってエド当人や周囲は廃嫡と受け取って更に混迷しそうだ
    ロゼッタからはちゃんと話し合ってと言われてたのに…

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:56:49

    領民がここまで偉大な領主の顔を知らないのは如何なものか
    こんなところに上様がいるはずがない!みたいな先入観なのかね

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:58:18

    >>128

    まぁ、教育方針は各家庭で分かれるから…

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:10:28

    >>126

    多分遊園地の設計図の詳細見た時にマリーが青い顔して計画を中止するよう言ってたのはこの事だと思うから

    少なくともマリーはやばい事だと理解していた筈

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:11:53

    >>131

    ……もしかしてまた評価下がったりするかな?

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:12:34

    >>132

    まぁ、止めない、報告しない。なので…

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:49:14

    多分自分で娯楽施設を設計して建てる分には子供なりに頑張っとるやんけですんだのに……

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:52:23

    >>129

    その上様がエレン見つけたエピソードとか知らないのか…

    そっかエドワードと同世代なら知らない可能性あるのか

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:08:42

    >>126

    リアムがアンドロイドをそれぞれ名前つけてそれぞれの個性を認識してるのはバンフィールド家では常識では…?

    ところでお裁縫好きなアンドロイドってなんて名前でしたっけ…?白根?

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:10:37

    普通の貴族なら、そこらへんに自画像やら銅像がありそうだけど、ここらへんの描写ってあったかな?
    リアム的には嫌がりそうだから、今一目にする機会が無いって事になりそうな気もするな
    テレビ的映像媒体でも、地位が高すぎて広報に出てくることも会見することもないだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:13:32

    昔はリアムの結婚までのドラマとかはあったな

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:24:52

    エレンにも怒られて不貞腐れて家出かな?

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:28:14

    漫画版しか追えてないんだけど案内人ちゃん?だったかの胃袋は何個ダメになった?

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:31:05

    >>140

    百個あっても足りなくなったぜ!

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:52:46

    >>141

    やったぜ。領主様に栄光あれ!!

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:45:21

    >>129

    部屋着だったみたいだし地位の高い人に見えなかったんじゃないかな

    あと自分たちにとって一番偉いのがエドワードだったから、それより上位の人間がいるっていう意識が無かったのかも

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:50:53

    >>135

    >>137

    >>138

    >>143


    やっぱ次世代とのジェネレーションギャップがテーマの一つになってそうだな

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:53:25

    >>129

    俺は会社の係長の顔はわかるけど、部長や社長の顔なんて曖昧だしそんな感じかなぁ?

    総理の岸田さんが近くにいたとしても、似てる人だなぁくらいで流しそうだし

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:58:56

    >>140

    胃袋どころか体が何度も消し飛んでいる

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:11:53

    >>138

    あったけどそこの王道物とかで見てなくても何となく知ってるやろくらいの作品に落ちてそうなのと

    結局俳優の顔の方を覚えて本人の顔そこまで記憶に残ったないとかありえるんでね


    あとぬいぐるみとか写真集拒否してるから顔見る機会がお堅い番組くらいでエドの取り巻きそういうの見なさそうだから知らんままなのは解らんでもない

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:26:42

    >>139

    それもありそうだけど今回の事をエレンが自分の教育の不届きと認識してナンバーズを返上、

    一閃流の面汚しになった凜鳳を始末する為に旅立つって展開もありそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:40:07

    >>138

    ただ役者を使ってる上に脚色バリバリだからな

    あれ見た世代はリアム=リアムを演じた役者のイメージで実物と乖離してそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:04:42

    なんか一気に解決しそうだな

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:09:51

    リアムってもしかして子育ての経験ない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:12:46

    >>151

    娘ちゃんは根はいい子に育てたが?

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:13:07

    仕事で死ぬぐらい働いてたからたぶんしてないと思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:13:26

    お前も同門に切りかかってたけどな!!!

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:13:26

    い、意外に急展開してくるな

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:18:52

    >>152

    あれは背を見て勝手に育った類いじゃないかな

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:19:50

    >>156

    いや、ちゃんと叱ったりしてたようだし

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:20:11

    >>152

    反面教師の類だね

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:29:27

    あらためて……この世界の人間って頑丈だな……

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:33:27

    多分エドへの折檻を地球人が受けてたら、水風船みたいに弾け飛んでるよな
    やっぱり星間国家の人間は我々とはニンジャスレイヤーのニンジャみたいに別の生き物なんだな

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:36:58

    >>160

    まぁ、一閃流だしな!!

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:42:39

    一応、貴族や上流の人間は強化処置されてるんだっけ

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:45:37

    >>148

    と自分も思ったが、逆に向こうから来るとは…。

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:54:01

    >>162

    大多数はそうだけど事情があってしない(出来ない)奴もいる

    ロゼッタは名ばかり公爵家の出身だから強化や教育のカプセルに入れず劣等生扱いされてた

    そんな哀れな令嬢を無理やり手籠めにして教育カプセルに押し込み大観衆の前で晒し者にする悪徳領主め!

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:04:53

    これリアムがエドから恐れられるだけで終わらない?平気?

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:40:55

    >>165

    こっから凛鳳乱入でまた状況が引っ掻き回されそうだから エドを殺そうとするのか連れてくのか

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:52:56

    多分殺しに来たんやろ。弱い一閃流は要らないって言ってたし。リアムがそのまま殺すなら傍観してたんだろうけど、殺さなかったから始末しに出てきたんじゃないかな。

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:58:21

    力でねじ伏せるのは悪徳っぽい!!

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:10:27

    なんかみんな当然のように使ってるけど一閃ってなんなんだよ…

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:33:31

    >>169

    すげー居合

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:00:07

    >>169

    安士に聞こう!!

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:33:00

    >>156

    娘の独白から結構ちゃんと育ててたろ?!

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:12:36

    安士も介入するということは完全に解決案件だな

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:13:03

    師匠、出番ですよ師匠。

    今こそ本家本元の一閃ヲ見せる時です。

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:21:51

    師匠台パンはダメですよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:33:25

    ちょっとの辻斬りであっさりああなるとか
    案内人から始まって覇王国のアレとか魔王とか、その他もろもろ存在がバカみたいじゃないですかー

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:35:33

    通常一閃は魔力使ってるんだな

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:46:04

    嫁さんとカジノの人達は仲良さそう

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 00:06:09

    師匠が気持ちよく打てる台を作らないと。ってならんのかな

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 07:01:36

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:01:54

    >>179

    やろうとしたら動体視力と反射動作で目押しし放題なはずなのにしないからわざと遊んでるんだろうくらいで弟子は見送ってると思う

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:26:30

    >>181

    ありそうで草

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:53:21

    一閃流に決まった形なんてないんだから凛鳳はこのまま殺戮系配信一閃流として頑張ればいいんじゃない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:04:09

    ぶっちゃけやろうと思えばカジノ関係者や用心棒を皆殺しにできるであろう人が台パンしてどうなってんのこれぇ!で済ませて嫁さん出されるとスゴスゴ帰るのは市政に溶け込もうとしてるようには見えるかもしれない

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:51:01

    遊園地作る時にウォーレスおじさんをアドバイザーにすれば
    ブチ切れたリアムすら感嘆して許してしまう程斬新で楽しい遊園地を作れただろうに

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:16:57

    こんなに手軽に強くなれるなら手を出すわな、

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:06:06

    >>185

    ウォーレスはリアムがパトロンだから「これリアムに聞いたか?」みたいなこと言いそうじゃん?

    あと小さい頃から見てる姿は情けないニートだよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:17:27

    …これはアカンかも。
    冗談抜きで師匠位しか収められない気がする。このままだとリアムにまでシコリが残ってしまうぞ。

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:51:31

    >>182

    師匠の懐は草すら生えないくらいにむしられてるけどな

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:55:50

    一閃流ってみんな重くない…?

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 07:10:36

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:51:30

    >>190

    量産型を含めるならそうでもないんじゃ?

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:59:30

    次スレ必要かな?

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:03:29

    さすが剣神
    弟子に新たな道を示し場を治めるとは

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:07:09

    どうして、今まで闇の力について教えてくれなかったんです?

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:10:19

    >>195

    自ら足を踏み出す者を待っていたのだ

    他人に教えられて手にした闇は真の闇ではない……

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:11:17

    >>196

    くそう!ああ言えばこう言う!!!

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:23:10

    闇と光が合わさり最強に見える

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:45:47
  • 200二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:49:24

    うめ

    マジで>>188の通りになったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています