本編が暗かった人気漫画の続編はこれくらいで良い

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:34:03

    まあ、この主人公の母親がヤバいやつではあるけど、十二支子世代勢はみんな親と違って仲良くしてて……。
    良かったね……

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:43:12

    主人公の母親は怪物だけど主人公に対しては理解者が多くなって良かったよね。
    昔の友達もお前のお母さんヤバいよって忠告してくれるし。
    主人公自身も母親ヤバい人だと思ってるけどまだ逃げられないってのが怖いよねぇ。敵は身内に居るってどういう事ヨ。

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 20:45:30

    あの子達が連鎖を食い止めたってだけでも泣きそう
    練さんやら真知の親やらいろいろヤバイのは依然として残ってるけども、子世代が仲良いから救われた気持ち

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:11:38

    >>2

    卒業進学(就職)のタイミングで一人暮らし出来るようになれば物理的には離れられる

    まあ粘着してくる可能性もあるが周りが何とかしそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:16:28

    由希と夾見た目で息子同士気安くやりとりしてるの平和で泣きそうになる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:22:53

    透くんたちが住んでた家が子ども達の基地みたいになってんのいいよね……

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:26:04

    >>4

    こういうので出すのもあれだが記憶消去できる人居るから……。

    あれ、どういう原理なんだろ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:36:13

    ソラちゃんという遺伝子バグってるんじゃないかという超ハイテンション娘

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:47:04

    原作最終回の孫はどっちの子なんだろう?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:53:58

    紅葉の娘ちゃんが見れて泣いた
    子世代があの親にしてこの子ありタイプとその性格どこから来たの?みたいなタイプ両方いて面白い
    とりさん娘とかどうしてああなったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:35:14

    >>10

    ぐれさんと綾女の影響かなぁ……

    あれ?ロクでもないぞ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 07:49:18

    >>10

    十二支だと多分一番大物だよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:47:55

    花ちゃんの旦那を!!見せてくれよ!!
    あと魚ちゃんはどうなったんですか!?いや魚ちゃんなら大丈夫という信頼はあるけどさぁ!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:38:13

    瑠璃子さん好き
    会長が幸せになってて嬉しいよ、男の方の会長はいい加減落ち着け

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:11:00

    >>14

    プリユキ会長の娘が草摩家箱推し勢に…ていう事実の羅列だけで面白いのズルいよw

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:02:13

    真鍋と未だに交流あるっぽくて気分悪くなったわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:38:15

    >>16

    あいつは人の気持ち考えるのが苦手なだけで悪いやつじゃないから……。

    ろくでもないやつはろくでもなさすぎだから

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:49:19

    花ちゃん息子くんはお父さん似なのかな、今のところ電波とか呪い返し要素ないし
    大人になった恵くん見て思わず目頭を押さえたよ……大きくなったねぇ……

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:44:30

    透の爺ちゃんはまだ生きてるのかな?
    あの叔父一家。
    本当にあの世界だと性格悪い程度なのが酷い。

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:40:59

    >>19

    「身内が元教え子のヤンキーと結婚して早死にした」はまぁ外聞悪いしわからんでもない範囲

    透のじいちゃん見た目が老けるの早いから実年齢わかりにくいんだよね

    お師匠は元気で孫からも慕われてるようで何より

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 06:48:56

    >>20

    元々は頑固だったらしいしね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:18:52

    なんかよく見る少女漫画って感じだけどそんなヤバイの?お母さん……

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:31:24

    >>22

    主人公に虐待行為してて、真冬の屋外に放置されてたのをしぐれとあきとの息子が助けたんだけど、その時にできた傷の賠償金として払えと草マの一族に脅すようなやばい女。

    潑春にあのいきもの呼ばわりされて、他の奴らにも心を痛める価値もないどころか、むしろそういう思いすら利用する奴とか言われるレベルの奴。

    まだ人間らしい感情が原因で堕ちたあきと母とかの方がまだマシレベル。

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:59:53

    >>22

    主人公が友達と上手く行かなくなるよう仕向けたのに、なんで友達に嫌われたかわからず泣いてる主人公に「お前がダメなやつのせい」って吹き込んで自尊心へし折ったサイコパス気味な人

    自分が一番可愛くて、娘のことは気まぐれに構ったり気に入らなかったらいじめる人形くらいの認識じゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 13:52:08

    透くんも1話スタート時で大概に大変な境遇なんだけど、別ベクトルで酷い環境やし

    学校もまったく楽しくないような状態だから余計においたわしく見える罠>サワちゃん

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 14:33:30

    あきと息子と花ちゃん息子が仲良しなの嬉しい
    少なかったけどあきと&花ちゃんの会話シーン好きだったから

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:50:25

    いいよね負い目があって顔をあわせられないからと正月は本家から離れるあきとさん
    なお透とあって楽しんでる模様

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:48:30

    >>27

    本家が練さんやら何やら地獄だから、正月くらい透くんと一緒に羽伸ばしてくれ

    ところで意図的に顔を見せない親世代の中でよりによって竹井さんだけ見れるの何でなんです???

    イケおじになった紅葉とか美女になったきさちゃんが見たかったのに……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています