- 1二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:11:14
- 2二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:13:47
意図的に社会の分断を招くのは極悪やろがい!
- 3二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:15:32
原因が差別と偏見が関係してるとはいえ
ズートピアを恐怖で支配しようとした時点でダメです!! - 4二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:15:36
せめて公に出来る方法でやれと
- 5二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:17:06
- 6二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:18:34
意図的に薬をばら撒くのは流石に違うでしょ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:18:56
まあパワハラの被害者ではあるからライオン市長も悪い
それはそれとして民間人を凶暴化させて分断を煽るのはガチでヤバいから駄目です - 8二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:29:01
- 9二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:31:10
同情はできる部分もあるが擁護は絶対にできん
- 10二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:31:27
マジで人間にやったらダメなヤツじゃん!
- 11二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:33:48
- 12二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:33:58
またハウスオブマウスやったらハンスと相席してそう
- 13二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:37:57
やっぱガワが動物だと心象が結構変わるな
- 14二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:42:15
ズートピアって動物だからまだ良いんだけど
これを人間でやったら最悪上映禁止レベルで大変なことになるよな
ホントに動物でやったから良かった - 15二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:44:44
初期案は肉食獣に電流流れる首輪を付けさせてたんだっけ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:49:05
ズートピアは人種に例えても肉食獣と草食獣とかいう捕食関係に当てはめるのは割と無理あるよな今更だけど
マイ・エレメントも似たようなもんだし - 17二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 21:54:50
人口の割合で考えると逆かな?
- 18二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:20:49
無関係な方々を凶暴化させて事件を起こさせた上に
アイツラは社会にとって危険ですよ!と社会に流布して社会に軋轢をもたらした
って考えたら恐ろしい所業だよ - 19二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:41:10
見てたドラマに準主役級で出てた俳優が黒人憎悪、同性愛嫌悪のターゲットにされて殴られ漂白剤をかけて首を絞められた(犯人は逃げた)と訴えたものの
捜査の結果暴漢は襲われた俳優が雇っていて自作自演(事前にスタジオに人種同性愛ヘイトの脅迫状を送るまでしていた)だったの判明したことがあったので
この人のやったことにリアリティ感じてしまう ありそうというか、やる人はいるのだろうなというか - 20二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 22:58:51
スレ画のやった事、実際にモデルになってる事件がかなり昔にアメリカであったらしいね。
そうする必要が出てきた詳しい経緯は覚えて無いけど、国際的な計画を成功させる為に国民の感情や注目を集めて不満を集めさせようとする動きが政府の中にあって、
その為に黒人の青年(或いは少年)をお金で雇ってホワイトハウスで違法な薬物の売買をさせて、ソレを警官に発見させて捕まえさせる。
そしてテレビで『黒人達の間で危険或いは違法な薬物の売買が横行している』『そしてよりにもよってこのホワイトハウスの前でも行われた』ってホワイトハウスからニュースで報道し、
黒人に対する不信感を高めたりヘイトを集めさせ国民の意識を誘導した上で政治的な手続きを終わらせたって話 - 21二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:05:15
草食動物の地位を高める為なら同じ草食動物のジュディも平然と殺そうとするからアウトもアウトだよ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:16:14
- 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:01:05
- 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:08:12
ヒーローとして草食動物のジュディを担ぎ上げた上で肉食動物は危険ですと印象づける手腕は恐ろしいよ
もっともそれでジュディが警察を辞めるほどに心が折れてしまったことと
後に復活して真実にまでたどり着くとは予想外だったろうけど - 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:33:18
- 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:54:30
この副市長がヴィランとわかった途端にヴィラン的振る舞いが滅茶苦茶堂に入ってるの好きなんだよね
最終的に自分で手をくださずにニックにジュディを食わせようとしたり、自分で呼んだ警察に捕まったりとまさしくって感じでこう魅力的なんだよ - 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:59:53
ズートピアって人種差別を描いていると言われてるけど
「肉食が草食に害をなすことが多いが、そうでない善良な肉食もいる」というのは現実の社会に当てはめるなら男性から女性への問題の方が近いような気がするわ - 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:07:58
いや、肉食獣が凶暴な人種って訳では無い。
ただズートピアは被食者捕食者の枠を超えて、生活環境や身体の構造、サイズ差や特性などを超えてありとあらゆる種族が融和を結び作られた世界なんだけど、
その歴史に反して未だに差別や偏見は表面化する機会こそ少なくなったけれども根強く残っており、
副市長は草食動物が肉食動物に抱いている歴史的或いは本能的な理由による恐怖や偏見を利用して両陣営を争わせると共に、草食動物の人数は肉食動物より多い事を利用してライオンである市長を排除して自分が市長になろうとしてた
- 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:40:19
- 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:05:31
- 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:43:39
- 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:45:29
いじめっ子のキツネもちゃんと自分のやったこと反省してたしジュディに謝ってる姿があったからな
- 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:51:14
種族、大きさ、実力、性別、格差
全ての差別と偏見の材料が揃ってるよなズートピアって
改めてよくあそこまで発展した都市を開発出来たな - 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:40:21
- 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:50:13
やらかそうとした事からして自己顕示欲は凄そうだから、もう始末すると分かっている相手には勝ち誇らずにいられなかったんだろうな
- 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:23:51
- 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 02:07:13
何をモデルにしてるかは自分が所属してる社会において最もポピュラーな差別に置換されやすいんじゃないかね。アメリカ人なら多数派の白人と、差別や貧困から比較的犯罪を起こしやすいイメージがある黒人との問題に置き換え易い。
日本だと人種差別は実感ないからな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 07:16:21
上海ディズニーのアトラクション内で脱獄した上で再犯してて笑ったんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:02:37
なんかこいつのやってることってウィッシュのアーシャと同じ感じがする
やっぱりラセターが抜けたのが致命的か… - 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:03:03
動物に擬人化したから作品として描写しやすくなる人間の問題ってあるよね
元ディズニー作家が描いた漫画も動物に当てはめて人種差別や奇形を扱った - 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:35:37
- 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 11:36:55
- 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:07:22
犬と猫(ペットの方)と一緒に登場してないぞ
- 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:11:24
- 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:13:08
- 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 20:15:50
- 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:11:17
ええ?ゴリラいなかった?見た気がするけど…と思って調べたところ
考えていたゴリラはズートピアじゃなくてSINGのキャラだったわ - 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:13:53
「差別に苦しんでいる側だって実は差別意識を持っていて、悪気なく他人を傷つけることはあるし、それは往々にして過去の実体験に基づいている」
改めて考えてもこれ脚本に盛り込むの勇気あるよね - 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:01:17
貴方も加害者になっているという加害者目線は誰しも受け入れたく無いしな
異なる属性を持つ多くの人にそれを自覚させる演出は本当にうまいと思う - 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:20:44
差別の少ない日本で描かれたチャンピオンのズートピア
汚いシルバニアファミリーでは
肉食の方がメインテーマになっていたな - 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:09:08
一方で肉食がその気になれば…どころかその気にならなくてもあっさりと死にかねない草食側の恐怖とかも描いていたな。肉食が肉食わなくちゃいけない側面も描いているからかあっちはだいぶ殺伐
- 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:14:27
そっちは劇中で言及が有るように動物を男女関係や性愛で例えたのが功を奏したな
人種差別や薬物問題だとどうしてもアメリカの作品の劣化版になってしまう - 53二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:01:02
これメッセージ強めなのにエンタメとしても十二分に楽しめるのいい作品だよねズートピア
- 54二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:03:30
頭でわかっててもやるのが人間だし
- 55二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:10:11
それができないのが今のディズニーだしな…
- 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:17:22
- 57二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:00:42
記者会見の時、メディアの人間が草食一色だったのよね
商売のために多数派の耳に良い言葉を書き連ねるっていう、メディアへの皮肉も込められてる
そして暴走した正義はどこまで行くのか。肉食動物と隣り合った時、子供を遠ざけた母親の行動は果たして悪なのか。いくらでも議論できそうな作品だわ - 58二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 11:04:02